研究発表 - 宇井 幸一
-
CuCl系常温型溶融塩からのCuの電析 -常温での電析と浴構造-
口頭(一般) 小浦延幸, 宇井幸一, ○高橋康明, 中矢清隆
表面技術協会第114回講演大会 (札幌(北海道大学/百年記念会館・学術交流会館))
2006年10月表面技術協会
-
常温溶融塩を用いたAlの無電解めっき
口頭(一般) 小浦延幸, ○長瀬 浩, 熊倉慎太郎, 佐藤 淳, 宇井幸一, 津田哲哉
表面技術協会第114回講演大会 (札幌(北海道大学/百年記念会館・学術交流会館))
2006年10月表面技術協会
-
ジメチルエーテルを直接燃料とする中温作動の固体酸化物型燃料電池の開発-アノード触媒の検討
口頭(一般) ○石田洋介*, 竹内 謙*, 小浦延幸*, 宇井幸一, 古屋仲秀樹**(東理大*, 京大生存圏研究所**)
第47回電池討論会 (東京 (江戸川区総合区民ホール))
2006年11月電気化学会電池技術委員会
-
パルス電解法により作製したリチウム二次電池用Co-Sn合金負極の電極特性
口頭(一般) ○菊地信栄, 宇井幸一, 門磨義浩, 熊谷直昭
第47回電池討論会 (東京 (江戸川区総合区民ホール))
2006年11月電気化学会電池技術委員会
-
泳動電着法による電気二重層キャパシタ用電極の作製-各種溶媒の検討
口頭(一般) ○大倉数馬*, 宇井幸一, 小浦延幸*, 爪田 覚**, 玉光賢次**,(東理大*, 日本ケミコン**)
第47回電池討論会 (東京 (江戸川区総合区民ホール))
2006年11月電気化学会電池技術委員会
-
ZnCl2-NiCl2-EMIC常温型溶融塩を用いたアモルファスZn-Ni合金の電析-表面形態の向上
口頭(一般) ○上浦尚子*, 小浦延幸*, 宇井幸一, 山崎貴司*(東理大*)
第38回溶融塩化学討論会 (野田 (東京理科大学))
2006年11月電気化学会溶融塩委員会
-
LiCl-LiNO3溶融塩中でのイオン交換反応によるホランダイト型LixMnO2の合成とリチウム二次電池正極特性
口頭(一般) ○熊谷直昭, 忍足 暁, 門磨義浩, 宇井幸一
第38回溶融塩化学討論会 (野田 (東京理科大学))
2006年11月電気化学会溶融塩委員会
-
常温型溶融塩を用いた不燃性リチウム二次電池用のAlめっき負極の開発-めっき膜の作製条件と電極特性-
口頭(一般) 宇井幸一, ○山本圭吾*, 小浦延幸*(東理大*)
第38回溶融塩化学討論会 (野田 (東京理科大学))
2006年11月電気化学会溶融塩委員会
-
溶融炭酸塩の分子動力学シミュレーション―密度汎関数法を用いた局所構造解析との比較―
口頭(一般) 森田秀利*, 大畑秀明*, ○竹内 謙*, 宇井幸一, 小浦延幸*(東理大*)
第38回溶融塩化学討論会 (野田 (東京理科大学))
2006年11月電気化学会溶融塩委員会
-
CuCl-BPC常温型溶融塩浴からの銅の電析―浴中イオン種の解析―
口頭(一般) 小浦延幸*, ○高橋康明*, 中矢清隆*, 宇井幸一(東理大*)
第38回溶融塩化学討論会 (野田 (東京理科大学))
2006年11月電気化学会溶融塩委員会
-
AlCl3-EMIC系室温イオン液体浴からのAlのナノ薄膜電析
口頭(一般) 小浦延幸, ○宮城繁一, 宇井幸一
表面技術協会第115回講演大会 (豊洲 (芝浦工業大学))
2007年03月表面技術協会
-
溶液法によるLiFePO4炭素複合体の合成及びその電気化学的特性
口頭(一般) ○安孫子勝寿, 大槻佳太郎, 金 呈珉, 門磨義浩, 宇井幸一, 熊谷直昭
電気化学会第74回大会 (野田 (東京理科大学))
2007年03月電気化学会
-
ジメチルエーテルを直接燃料とする中温作動型SOFC用アノード触媒の検討(2)
口頭(一般) ○石田洋介*, 田井良典*, 竹内 謙*, 宇井幸一, 小浦延幸*, 古屋仲秀樹**(東理大*, 京大生存圏研究所**)
電気化学会第74回大会 (野田 (東京理科大学))
2007年03月電気化学会
-
ホランダイト型マンガン酸化物におけるトンネル内鋳型種および局所構造の電気化学的特性への影響
口頭(一般) ○門磨義浩, 忍足 暁, 宇井幸一, 熊谷直昭
電気化学会第74回大会 (野田 (東京理科大学))
2007年03月電気化学会
-
固相反応法によるホランダイト型KxMn1-yMyO2 (M=Co,Ni)の合成とそのリチウム二次電池用正極特性
口頭(一般) ○下川原一恵, 忍足 暁, 門磨義浩, 宇井幸一, 熊谷直昭
電気化学会第74回大会 (野田 (東京理科大学))
2007年03月電気化学会
-
泳動電着法によるキャパシタ電池用電極の作製-バインダーの検討
口頭(一般) ○大倉数馬*, 宇井幸一, 小浦延幸*, 爪田 覚**, 玉光賢次**(東理大*, 日本ケミコン**)
電気化学会第74回大会 (野田 (東京理科大学))
2007年03月電気化学会
-
ポリビニルアルコール法によるLi過剰LiNi1/3Mn1/3Co1/3O2の合成とその電気化学的特性
口頭(一般) ○吉川大輔, 金 呈珉, 門磨義浩, 宇井幸一, 熊谷直昭
電気化学会第74回大会 (野田 (東京理科大学))
2007年03月電気化学会
-
Li1+x[NizCo1-2zMnz]1-xO2の電気化学的特性及び充放電時の構造安定性
口頭(一般) ○金 呈珉, 吉川大輔, 門磨義浩, 宇井幸一, 熊谷直昭
電気化学会第74回大会 (野田 (東京理科大学))
2007年03月電気化学会
-
ZnCl2-NiCl2-EMIC常温型溶融塩を用いたクラックフリー非晶質Zn-Ni合金の電析浴に関する構造解析-ZnCl2-EMIC系
口頭(一般) ○上浦尚子*, 小浦延幸*, 宇井幸一(東理大*)
電気化学会第74回大会 (野田 (東京理科大学))
2007年03月電気化学会
-
室温イオン液体(AlCl3-EMIC)を用いたAlの無電解めっき
口頭(一般) 小浦延幸*, 長瀬 浩*, ○佐藤 淳*, 津田哲哉*, 宇井幸一(東理大*)
電気化学会第74回大会 (野田 (東京理科大学))
2007年03月電気化学会