研究発表 - 宇井 幸一
-
Performance Evaluation of Polymer Electrolyte Fuel Cells with Pt/Nb2O5 Anode Catalysts
ポスター(一般) ○Ren Sato, Mijanur Md. Rahman, Hidenobu Wakita, and Koichi Ui, and Tatsuya Takeguchi
令和4年度化学系学協会東北大会 (盛岡(岩手大学))
2022年09月日本化学会東北支部他
-
Effect of base alloy cathode catalysts on ORR activity and OER activity of lithium-air secondary batteries
ポスター(一般) ○Fumiyasu Takagi, Mijanur Md. Rahman, Koichi Ui, and Tatsuya Takeguchi
令和4年度化学系学協会東北大会 (盛岡(岩手大学))
2022年09月日本化学会東北支部他
-
Electrodeposition using Hydrophobic Ionic Liquids containg AlCl3
ポスター(一般) Koichi Ui 1, ○ Oyama Ichi 1, Tatsuya Takeguchi 1, and Tetsuya Tsuda 2 (1Graduate School of Arts and Sciences, Iwate University. 2Graduate School of Engineering, Chiba University)
令和4年度化学系学協会東北大会 (盛岡(岩手大学))
2022年09月日本化学会東北支部他
-
Electrochemical characterization of PtCo nanowire catalysts supported by different types of carbon for PEFC application
ポスター(一般) ○Masato Saikawa, Mijanur Md. Rahman, Koichi Ui, and Tatsuya Takeguchi
令和4年度化学系学協会東北大会 (盛岡(岩手大学))
2022年09月日本化学会東北支部他
-
Performance evaluation of Mo-doped PtCo/C nanowire catalysts in polymer electrolyte fuel cells
ポスター(一般) ○Shuto Hara, Md. Mijanur Rahman, Hidenobu Wakita, Koichi Ui, and Tatsuya Takeguchi
令和4年度化学系学協会東北大会 (盛岡(岩手大学))
2022年09月日本化学会東北支部他
-
Effect of calcination time on electrochemical properties of perovskite oxide catalysts
ポスター(一般) ○Ryusei Tate, Md. Mijanur Rahman, Hidenobu Wakita, Koichi Ui, and Tatsuya Takeguchi
令和4年度化学系学協会東北大会 (盛岡(岩手大学))
2022年09月日本化学会東北支部他
-
Effects of base PtCo/Self-Standing KetjenBlack sheet Catalysts on electrochemical Properties of Lithium-Air Secondary Batteries
ポスター(一般) ○Rina Awata, Maita Yoshino, Hidenobu Wakita, Mijanur Md. Rahman, Koichi Ui, and Tatsuya Takeguchi
令和4年度化学系学協会東北大会 (盛岡(岩手大学))
2022年09月日本化学会東北支部他
-
Effects of Annealing temperature on ORR activity of PtNi nanowire cathode catalysts for PEFC
ポスター(一般) ○Takumi Yoshida, Hidenobu Wakita, Mijanur Md. Rahman, Koichi Ui, and Tatsuya Takeguchi
令和4年度化学系学協会東北大会 (盛岡(岩手大学))
2022年09月日本化学会東北支部他
-
Discharge-Charge Characteristics of Lithium-Air Secondary Batteries using Ionic Liquid Electrolytes with Different Cationic Species
ポスター(一般) Koichi Ui, ○Kentaro Sisido, Toshinari Kamimura, and Tatsuya Takeguchi
令和4年度化学系学協会東北大会 (盛岡(岩手大学))
2022年09月日本化学会東北支部他
-
パルス電解を用いる塩化アルミニウム−尿素浴からのアルミニウム電析
口頭(一般) 宇井幸一, 〇石川 凌, 竹口竜弥
第54回溶融塩化学討論会 (現地・オンラインハイブリッド開催(岩手大学理工学部))
2022年09月電気化学会溶融塩委員会
-
アミド系室温イオン液体電解質がリチウム-空気二次電池の電気化学的特性に及ぼす影響
口頭(一般) 宇井幸一, ○宍戸健太郎, 上村俊成, 竹口竜弥
第63回電池討論会 (現地・オンラインハイブリッド開催(福岡国際会議場))
2022年11月電気化学会電池技術委員会
-
Raman spectroscopy of multi-walled carbon nanotubes coexisting with H2 under high pressure
ポスター(一般) 〇Soru Asukagawa, Atsuko Nakayama, Koichi Ui, Kenji Watanabe, Satoshi Nakano, and Chia-Liang Sun
第64回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム (名古屋(名古屋大学IB電子情報館))
2023年03月フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会
-
クエン酸錯体法により合成したLaSr3Fe1.5Co1.5O10−δを用いた正極の厚さが亜鉛-空気二次電池の電気化学的特性に及ぼす影響
口頭(一般) 松本諒祐, 〇舘 龍星, 加藤芳基, 宇井幸一, 竹口竜弥
電気化学会第90回大会 (現地・オンラインハイブリッド開催(東北工業大学))
2023年03月電気化学会
-
アミド系室温イオン液体電解質を用いたリチウム-空気二次電池の電気化学的特性
口頭(一般) 宇井幸一, 〇中村颯汰, 宍戸健太郎, 上村俊成, 竹口竜弥
電気化学会第90回大会 (現地・オンラインハイブリッド開催(東北工業大学))
2023年03月電気化学会
-
異なる炭素担体を用いたPEFCにおけるカソード用PtNi/C触媒の調製と性能評価
口頭(一般) 〇山口和希, 吉田拓未, Garavdorj Batnyagt, 宇井幸一, 竹口竜弥
電気化学会第90回大会 (現地・オンラインハイブリッド開催(東北工業大学))
2023年03月電気化学会
-
Durability and performance of Pt-M Nanowires as Cathode Catalysts under PEFC Operating Condition
口頭(一般) 〇GARAVDORJ BATNYAGT, 吉田拓未, 脇田英延, 宇井幸一, 竹口竜弥
電気化学会第90回大会 (現地・オンラインハイブリッド開催(東北工業大学))
2023年03月電気化学会
-
固体高分子形燃料電池における PtCo/C ナノ粒子触媒の酸処理の性能評価
口頭(一般) 〇原 柊斗, Batnyagt Garavdorj, 才川雅登, 宇井幸一, 竹口竜弥
電気化学会第90回大会 (現地・オンラインハイブリッド開催(東北工業大学))
2023年03月電気化学会
-
PEFCカソード用PtCoナノワイヤー/C触媒の合成条件が発電特性に及ぼす影響
口頭(一般) 〇柴田晃輔, 才川雅登, Garavdorj Batnyagt, 宇井幸一, 竹口竜弥
電気化学会第90回大会 (現地・オンラインハイブリッド開催(東北工業大学))
2023年03月電気化学会
-
定電位パルス電解法による塩化アルミニウム-尿素浴からのアルミニウム電析
口頭(一般) ○宇井幸一, 石川 凌, 竹口竜弥
表面技術協会第148回講演会 (米沢 (山形大学))
2023年09月表面技術協会
-
塩化アルミニウム-アセトアミド浴を用いたアルミニウム電析
口頭(一般) 宇井幸一, ○伊藤悠冴, 竹口竜弥
表面技術協会第148回講演会 (米沢 (山形大学))
2023年09月表面技術協会