研究発表 - 三好 扶
-
上肢運動学習が自律神経系に与える影響
口頭(一般) 三好扶,工藤悠太郎,小池飛鳥,萩原義裕
計測自動制御学会東北支部第257回研究会
2010年05月 -
静脈注射支援システムとそのコントローラの開発
口頭(一般) 萩原義裕,村田大将,熊谷崇平,萩原由香里,アデルジャン・イミティ,及川果春,三好扶
計測自動制御学会東北支部第257回研究会
2010年05月 -
Development of Body Weight Support Gait Training System using Antagonistic Bi-articular Muscle Model
口頭(一般) Yoshiyuki SHIBATA, Shingo IMAI, Tatsuya NOBUTOMO, Tasuku MIYOSHI, Shin-ichiroh YAMAMOTO
32nd Annual International Conference of the IEEE EMBS
2010年08月-2010年09月 -
外骨格の弾性変形による羽ばたき機構の開発
口頭(一般) 藤田歩,三好扶
日本機械学会2010年次大会
2010年09月 -
バイオマーカの非侵襲連続計測技術の開発
口頭(一般) 坂本大樹,三好扶
日本機械学会2010年次大会
2010年09月 -
尿意の生体内連続計測モニタリングシステムの基盤技術開発
ポスター(一般) 坂本大樹,三好扶
日本生体医工学会2010シンポジウム
2010年09月 -
受動的な姿勢変調による腓腹筋の筋線維長変化
口頭(一般) 田部井秀明,三好扶,山本紳一郎
生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2010
2010年09月 -
免荷式歩行訓練システム-エアゲイト-の開発
口頭(一般) 柴田芳幸,今井進吾,信友達哉,三好扶,山本紳一郎
生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2010
2010年09月 -
シンポジウム夢のある話:空気圧人工筋肉による水中歩行補助装具の可能性
口頭(招待・特別) 三好扶,松田敬子,柴田芳幸,山本紳一郎,赤居正美
第26回日本技師装具学会学術大会
2010年10月 -
シンポジウム夢のある話:マスタースレーブマニピュレータ
口頭(招待・特別) 米田隆志,太田玲央,三好扶
第26回日本技師装具学会学術大会
2010年10月 -
上肢・下肢運動課題遂行中にみる筋活動パターンと血中酸素飽和度について~共同筋群、拮抗筋の観点から
口頭(一般) 三好扶
シンポジウム:スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス2010
2010年11月日本機械学会
-
ハプティックデバイスを用いた脳卒中患者の上肢運動機能のリハビリテーション
口頭(一般) 李虎奎,金寧鐸,高橋良至,三好扶,鈴木禎,寺田尚史,井上薫,伊藤祐子,池田由美,米田隆志
計測自動制御学会第11回システムインテグレーション部門講演会
2010年12月 -
McKibenn型アクチュエータによる健側フィードバック歩行訓練システムの開発
口頭(一般) 松田敬子,三好扶
第23回バイオエンジニアリング講演会 (熊本大学)
2011年01月日本機械学会
-
ゆらぎ実装型健側フィードバック歩行補助装具の開発
口頭(一般) 太田玲央,三好扶,米田隆志
第23回バイオエンジニアリング講演会 (熊本大学)
2011年01月日本機械学会
-
受動的な姿勢変調による下腿筋線維長変化
口頭(一般) 田部井秀明,小幡博基,三好扶,山本紳一郎
第23回バイオエンジニアリング講演会 (熊本大学)
2011年01月日本機械学会
-
空気圧人工筋を用いた免荷式歩行訓練システムの開発
口頭(一般) 今井進吾,信友達哉,柴田芳幸,三好扶,山本紳一郎
第23回バイオエンジニアリング講演会 (熊本大学)
2011年01月日本機械学会
-
神経系の機能回復を目的とした前腕装着型マスタースレーブシステムの開発
口頭(一般) 小池飛鳥,三好扶
日本機械学会東北学生会第41回学生員卒業研究発表講演会 (岩手大学)
2011年03月日本機械学会
-
空気圧人工筋を用いた免荷式歩行訓練システムの開発
口頭(一般) 山本紳一郎,柴田芳幸,今井進吾,信友達哉,三好扶
第50回日本生体医工学会大会
2011年04月-2011年05月 -
片麻痺患者を対象とした健側情報フィードバック型歩行補助装具の開発
口頭(一般) 三好扶,太田玲央,米田隆志
第50回日本生体医工学会大会
2011年04月-2011年05月 -
ニューロリハビリテーション用上肢マスタースレーブシステムの開発 -第一報:マスター装置の開発-
ポスター(一般) 小池飛鳥,石川駿介,小山猛,萩原義裕,三好扶
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2011
2011年05月