研究発表 - 菊地 洋一
-
炎色反応をデジタルカメラで計測する河川水中のCaの簡易分析法の開発
ポスター(一般) 菊地洋一,安田恭介,井上祥史
日本分析化学会 第62年会
2013年09月 -
空気と水の加圧による体積変化(小学校4年)を「つぶつぶシート」を活用して考える授業実践
口頭(一般) 尾崎尚子,本宮勇希,菊地洋一,村上祐
日本理科教育学会 第63回全国大会 (北海道大学)
2013年08月日本理科教育学会
-
イオン導入場面の授業実践研究
口頭(一般) 遠藤怜美,坂本有希,菊地洋一
日本理科教育学会 第63回全国大会 (北海道大学)
2013年08月日本理科教育学会
-
初歩的粒子概念形成における「つぶつぶシート」の活用 その2 ~小学校4年「自然の中の水」の実践~
口頭(一般) 増田伸江,薗部幸枝,菊地洋一,村上 祐
日本理科教育学会 第63回全国大会 (北海道大学)
2013年08月日本理科教育学会
-
思考力育成を目指した光合成学習 高橋式酸素センサを用いた日向と日陰の酸素濃度測定
口頭(一般) 薗部幸枝,高橋三男,増田伸江,菊地洋一,村上 祐
日本理科教育学会 第63回全国大会 (北海道大学)
2013年08月日本理科教育学会
-
中学1年におけるT字管を用いた気体の系統的定性分析
口頭(一般) 坂本有希,灘山正和,菊地洋一,武井隆明,村上 祐
日本理科教育学会 第63回全国大会 (北海道大学)
2013年08月日本理科教育学会
-
小学4年「ものの体積と温度」における「固体の体積変化が小さい」を確かめる教材
口頭(一般) 藤崎聡美,尾崎尚子,菊地洋一,武井隆明,村上 祐
日本理科教育学会 第63回全国大会 (北海道大学)
2013年08月日本理科教育学会
-
全体シンポジウム「粒子概念をどのように教えるか ―小中高を貫く粒子概念の系統的指導のあり方―」・・・シンポジスト「粒子概念を柱とした小学校の物質学習」
口頭(招待・特別) 菊地洋一
日本理科教育学会 第63回全国大会 (北海道大学)
2013年08月日本理科教育学会
-
「デジタルカメラを検出器に用いた溶媒抽出―比色法によるFeとAlの同時分析」
ポスター(一般) 菊地洋一,本宮勇希,井上祥史
日本分析化学会 第61年会
2012年09月 -
課題研究「理科教育の柱「粒子概念」を生かす小中学校における系統的学習」,1.「理科教育の柱「粒子概念」を生かす小中学校における系統的学習」
口頭(一般) 菊地洋一
日本理科教育学会 第62回全国大会 (鹿児島大学)
2012年08月日本理科教育学会
-
中等教育段階での粒子(原子・分子・イオン)概念の理解度調査
口頭(一般) 木村玲,菊地洋一,武井隆明,吉村泰樹,村上祐
日本理科教育学会 第62回全国大会 (鹿児島大学)
2012年08月日本理科教育学会
-
「気体・液体・固体」の違いを粒で考える小学校の授業実践
口頭(一般) 近藤尚樹,菊地洋一,村上 祐
日本理科教育学会 第62回全国大会 (鹿児島大学)
2012年08月日本理科教育学会
-
小学校3年「ものの重さ」をブロックで考える授業実践
口頭(一般) 尾崎尚子,菊地洋一,村上 祐
日本理科教育学会 第62回全国大会 (鹿児島大学)
2012年08月日本理科教育学会
-
課題研究「理科教育の柱「粒子概念」を生かす小中学校における系統的学習」,4.中学1年生における粒子概念の理解に関する研究
口頭(一般) 坂本有希,菊地洋一,村上 祐
日本理科教育学会 第62回全国大会 (鹿児島大学)
2012年08月日本理科教育学会
-
課題研究「理科教育の柱「粒子概念」を生かす小中学校における系統的学習」,3.小学校で粒子概念を活用するための学習シートに関する研究(その2:小学校4年で「つぶつぶシート」を作成する授業実践)
口頭(一般) 高室敬,菊地洋一,尾崎尚子,黄川田泰幸,村上祐
日本理科教育学会 第62回全国大会 (鹿児島大学)
2012年08月日本理科教育学会
-
課題研究「理科教育の柱「粒子概念」を生かす小中学校における系統的学習」,2.小学校で粒子概念を活用するための学習シートに関する研究(その1:「つぶつぶシート」導入の考え方)
口頭(一般) 菊地洋一
日本理科教育学会 第62回全国大会 (鹿児島大学)
2012年08月日本理科教育学会
-
初歩的粒子概念形成における「つぶつぶシート」の活用
口頭(一般) 増田伸江,薗部幸枝,菊地洋一,村上 祐
日本理科教育学会 第62回全国大会 (鹿児島大学)
2012年08月日本理科教育学会
-
炎色反応をデジタルカメラで計測する河川水および雨水中のNaの簡易分析法
ポスター(一般) 菊地洋一,安田恭介,井上祥史,下村博志
日本分析化学会 第60年会
2011年09月 -
小学校における粒子概念の活用 —「状態変化」で導入し「溶解」で活用する授業実践—
口頭(一般) 菊地洋一,高室 敬,黄川田泰幸,橋戸孝行,尾崎尚子,村上 祐
日本理科教育学会 第61回全国大会 (島根大学)
2011年08月 -
理系1年次大学生の基本的物質観 ―粒子概念調査を通して―
口頭(一般) 吉村泰樹,菊地洋一,武井隆明,木村 玲,村上 祐
日本理科教育学会 第61回全国大会 (島根大学)
2011年08月