研究発表 - 安川 洋生
-
重複して配置する薬剤耐性に関連する遺伝子の解析例
その他 紀室啓介,安川洋生
日本理科教育学会第59回東北支部大会
2020年11月 -
薬剤耐性菌に関する教育に向けて~スマホ画面から検出される耐性因子の調査~
口頭(一般) 安川洋生,岡田菜月,福士祥代,八重樫理称
日本科学教育学会研究会
2020年03月 -
納豆から直接PCRしてネバネバに関連する遺伝子を増幅する実験.
口頭(一般) 佐々木知美,安川洋生
日本科学教育学会研究会
2019年11月 -
薬剤耐性菌に関する教育に向けて~ハンドドライヤーの送風から検出される薬剤耐性菌の調査~
口頭(一般) 八重樫理称,岡田菜月,梶原昌五,熊谷聡子,田沼萌,吹上菜穂,福士祥代,藤崎聡美,星勝徳,水戸部祐子,安川洋生
日本科学教育学会研究会
2019年11月 -
ゲノムデータベースで学ぶ微生物ゲノムの能動的変化
口頭(一般) 渡邊雅也,安川洋生
平成30年度日本科学教育学会研究会
2018年12月 -
薬剤耐性因子tetXにみる分子進化〜実験で分かったことと実際に起こったこと
口頭(一般) 大和健太,伊澤佑香,高橋美和,田沼萌,藤崎聡美,星勝徳,水戸部祐子,安川洋生
平成30年度日本科学教育学会研究会
2018年12月 -
抗菌薬に関する岩手大学生の意識調査と生活環境中の薬剤耐性菌の予備調査
口頭(一般) 餘目清夏,青野大悟,永須千尋,小方友貴,工藤みなみ,角田耕志,中川拓海, 福士祥代,安川洋生
平成30年度日本科学教育学会研究会
2018年12月 -
テトラサイクリン耐性因子tetXの変異とチゲサイクリン耐性
口頭(一般) 安川洋生
2018年度日本農芸化学会北海道・東北合同支部大会
2018年09月 -
テトラサイクリン修飾酵素TetXのアミノ酸置換とチゲサイクリン耐性
口頭(一般) 安川洋生,藤崎聡美,福士祥代,星勝徳,水戸部祐子,高橋美和
第29回岩手公衆衛生学会学術総会
2018年02月 -
青色光に対して高感受性を示す変異TetXのスクリーニングと解析
ポスター(一般) 伊澤佑香,安川洋生
第5回日本水環境学会東北支部会
2018年01月 -
ゲノム情報に基づいたアユ冷水病菌のcas遺伝子の解析
ポスター(一般) 渡邊雅也,伊藤健,安川洋生
第5回日本水環境学会東北支部会
2018年01月 -
変異TetXを発現する大腸菌のチゲサイクリン感受性
ポスター(一般) 永須千尋,伊澤佑香,安川洋生
第5回日本水環境学会東北支部会
2018年01月 -
テトラサイクリン修飾酵素TetXの高活性変異体のスクリーニング
口頭(一般) 渡辺美和,安川洋生
第4回日本水環境学会東北支部会
2017年02月 -
テトラサイクリン修飾酵素TetXの青色光感受性の解析
口頭(一般) 伊澤佑香,安川洋生
第4回日本水環境学会東北支部会
2017年02月 -
致死性病原性アメーバ・フォーラーネグレリアの青色光受容タンパク質の解析
口頭(一般) 伊澤佑香,安川洋生
日本動物学会平成28年度東北支部大会
2016年07月 -
病原性アメーバN.fowleriの青色光受容ドメインに保存された芳香族アミノ酸の解析
口頭(一般) 前野美沙,安川洋生
日本土壌動物学会
2016年06月 -
氷雪および河川水のAhR活性のモニタリング
口頭(一般) 寺崎正紀,安川洋生
第50回日本水環境学会
2016年03月 -
ハンドドライヤーのバイオフィルム制御法の検討
口頭(一般) 安川洋生
空気調和衛生工学会東北支部第5回学術技術報告会
2016年03月 -
ハンドドライヤーから噴出する細菌数の調査
口頭(一般) 安川洋生
空気調和衛生工学会東北支部第5回学術技術報告会
2016年03月 -
ハンドドライヤーの送風口から噴出する細菌数の調査および貯水部のバイオフィルム制御に関する研究
口頭(一般) 安川洋生
第27回岩手公衆衛生学会学術総会
2016年03月