研究発表 - 河村 幸男
-
シロイヌナズナ水分屈性制御分子MIZ2と相互作用するタンパク質の機能解析
口頭(一般) 田桑菜津子,久家徳之,高橋大輔,河村幸男,上村松生,高橋秀幸,宮沢豊
東北植物学会第5回大会
2015年12月 -
植物の低温馴化におけるカルシウムシグナル:温度ごとに異なる働きをするシグナル
口頭(一般) 開勇人,冨永陽子,上村松生, 河村幸男
東北植物学会第5回大会
2015年12月 -
青色光—クリプトクロムによって制御される低温馴化機構:低温処理時間の影響
口頭(一般) 今井裕之,河村幸男,長谷あきら,上村松生
日本植物学会第79回大会
2015年09月 -
植物の低温馴化と小胞体動態
口頭(一般) 河村幸男,開勇人,上村松生
日本植物学会第79回大会
2015年09月 -
低温馴化プロセスにおける日長と温度域の制御
口頭(一般) 金谷真希,冨永陽子,上村松生,河村幸男
日本植物学会第79回大会
2015年09月 -
GPI-anchored proteins in response to cold acclimation: from “omics” to “physiology”
ポスター(一般) Takahashi D, Tominaga Y, Kawamura Y, Uemura M
VECEA Conference on Plant Abiotic Stress Tolerance III
2015年06月-2015年07月 -
Role of calcium signals in plant cell in early response to cold temperature
ポスター(一般) Hiraki H, Tominaga Y, Uemura M, Kawamura Y
VECEA Conference on Plant Abiotic Stress Tolerance III
2015年06月-2015年07月 -
短期低温処理条件におけるクリプトクロームを介した青色光の低温馴化制御機構
口頭(一般) 今井裕之,河村幸男, 長谷あきら, 上村松生
第60回低温生物工学会大会
2015年05月 -
植物の低温感知におけるCa2+の動態とその役割
口頭(一般) 開勇人,冨永陽子,上村松生,河村幸男
第60回低温生物工学会大会
2015年05月 -
Calcium signal: a clue to cold sensing of plant cell in the field
口頭(一般) Hiraki H,Uemura M,Kawamura Y
第56回日本植物生理学会
2015年03月 -
低温馴化および凍結耐性に関与するGPIアンカー型β-1,3-Glucanaseの解析
口頭(一般) 高橋大輔,冨永陽子,河村幸男,上村松生
第56回日本植物生理学会
2015年03月 -
シロイヌナズナの低温初期応答に関するリン酸化プロテオミクス
口頭(一般) 三木雄史,野村有子,高橋大輔,河村幸男,中神弘史,上村松生
第56回日本植物生理学会
2015年03月 -
A putative GPI-anchored beta-1,3-glucanzse is involved in acquisition of freezing tolerance during cold acclimation
ポスター(一般) Takahashi D, Tominaga Y, Kawamura Y, Uemura M
2nd International Symposium on Plant Environmental Sensing
2015年03月 -
Cold acclimation regulated by chryptochrome under blue light
ポスター(一般) Imai H, Kawamura Y, Nagatani A, Uemura M
2nd International Symposium on Plant Environmental Sensing
2015年03月 -
Calcium signal: a clue to cold sensing of plant cell in the field
ポスター(一般) Hiraki H, Uemura M, Kawamura Y
2nd International Symposium on Plant Environmental Sensing
2015年03月 -
Integration of temperature, light and photoperiodic information in plant cold acclimation
口頭(招待・特別) Tominaga Y, Kawamura Y, Uemura M
2nd International Symposium on Plant Environmental Sensing
2015年03月 -
Proteome analysis for identification of early phosphorylation events in cold response
ポスター(一般) Miki Y, Nomura Y, Takahashi D, Kawamura Y, Nakagami H, Uemura M
2nd International Symposium on Plant Environmental Sensing
2015年03月 -
低温馴化および脱馴化シロイヌナズナにおける細胞膜タンパク質のリン酸化状態の解析
口頭(一般) 三木雄史,野村有子,高橋大輔,河村幸男,中神弘史,上村松生
東北植物学会第4回大会
2014年12月 -
クリプトクロムを介した植物の低温応答を追う~青色光と低温馴化
口頭(一般) 今井裕之,河村幸男,長谷あきら,上村松生
東北植物学会第4回大会
2014年12月 -
In planta monitoring of cold-regulated gene expression reveals integration of the signals from temperature, photoperiod and photosynthesis during cold acclimation
口頭(招待・特別) Tominaga T, Kawamura Y, Uemura M
Japan-Finland Binational Seminar
2014年10月