研究発表 - 高木 浩一
-
Influence of Pulse Width on Decolorization of Organic Dye Using Pulsed Power
口頭(一般) S. Kawano, K. Takaki, N. Satta, K. Takahashi
第30回プラズマプロセシング研究会 (SPP-30)
2013年01月 -
Simulation of Microgap DBD by the Reaction-diffusion Model and Control of Hexagonal Patterns
口頭(一般) R. Odagiri, T. Sato, K. Fuziwara, Y. Kubota, S. Tada, S. Mukaigawa, K. Takaki, T. Fuziwara
第30回プラズマプロセシング研究会 (SPP-30)
2013年01月 -
小型ソレノイドによるノズル型強磁場発生とヘリコンスラスターへの応用
口頭(一般) 佐藤大樹,高橋和貴,高木浩一,藤原民也
電気学会プラズマ・パルスパワー合同研究会
2012年12月 -
ナノ秒パルス放電中のプラズマ特性
口頭(一般) 八木一平,中川雄介,小野亮,小田哲治,高木浩一
電気学会プラズマ・パルスパワー合同研究会
2012年12月 -
SiC-JFETスイッチング電源による誘導加速セル試験
口頭(一般) 佐々木遼介,高木浩一,田村文裕,岡村勝也,和氣正芳,高山健
電気学会プラズマ・パルスパワー合同研究会
2012年12月 -
半導体オープニングスイッチを用いたパルス電源によるオゾン生成効率
口頭(一般) 角田 貴俊,高木浩一,八木一平
電気学会プラズマ・パルスパワー合同研究会
2012年12月 -
ポスト3.11 岩手型エネルギー環境教育の試行とネットワーク
口頭(基調) 高木浩一
ふくしま再興フォーラム 「再生可能エネルギー教育成果発表会」
2012年12月 -
高速リカバリーダイオードと可飽和コア併用型ナノ秒パルス電源の開発とそれを用いたオゾン生成
口頭(一般) 角田 貴俊,高木浩一,八木一平
放電学会年次大会
2012年12月 -
高繰り返し水中放電に関する研究
口頭(一般) 小野寺琢真,菊池陽佑,東谷大樹,秋山雅裕,川野修太,高木浩一,S.H.R.Hosseini,秋山秀典
放電学会年次大会
2012年12月 -
高電圧プラズマによる養液の殺菌浄化
口頭(一般) 高木浩一
食料生産地域再生のための先端技術展開事業(岩手県版)の課題化に向けた勉強会;中山間地型園芸技術(野菜)分科会
2012年11月 -
Improvement of Polyphenol Extraction from Grape Skin by Pulse Electric Field
口頭(一般) K. Takaki, A. Nakagawa, S. Koide, Y. Kawamura, H. Hatayama
The 18th International Conference on Advanced Oxidation Technologies for Treatment of Water, Air and Soil (AOTs-18)
2012年11月 -
高電圧プラズマの農業・食品分野への応用
口頭(一般) 高木浩一
第28回九州・山口プラズマ研究会
2012年11月 -
ポスト3.11型のエネルギー教育の実践とそのネットワーク
口頭(一般) 高木浩一,今井潤,山口明,井上祥史,加藤正,大平昌次,福島智,黍原豊,吉成信夫,山本理恵子,浪岡潤一
第23回物理教育に関するシンポジウム「エネルギーと環境を考える理科教育」
2012年11月 -
誘電体バリア放電を用いたエチレン分解
口頭(一般) 高木浩一,物江大地,川村朋也,小出章二,内野敏剛
電気学会パルスパワー・放電合同研究会
2012年10月 -
Structure Control of Hexagonal Patterns in Microgap Dielectric Barrier Discharge
口頭(一般) S. Mukaigawa, T. Sato, R. Odagiri, K.Fujiwara, Y. Kubota, S. Tada, K. Takaki, T. Fujiwara
11th APCPST (Asia Pacific Conference on Plasma Science and Technology) and 25th SPSM (Symposium on Plasma Science for Materials)
2012年10月 -
Characteristics of Shunting Arc for Titanium Containing Carbon Film Deposition
口頭(一般) R. Mikawa, H. Aoki, K. Takahashi, K. Takaki
11th APCPST (Asia Pacific Conference on Plasma Science and Technology) and 25th SPSM (Symposium on Plasma Science for Materials)
2012年10月 -
Influence of Pulse Width on Decolorization Efficiency of Organic Dye by Discharge inside Bubble in Water
口頭(一般) S. Kawano, K. Takaki, N. Satta, K. Takahashi
11th APCPST (Asia Pacific Conference on Plasma Science and Technology) and 25th SPSM (Symposium on Plasma Science for Materials)
2012年10月 -
Surface Charge Measurement In Micro-Gap Dielectric Barrier Discharge using BSO Crystals
口頭(一般) H. Matsuda, R. Takahashi, H. Fue, S. Mukaigawa, K. Takaki, T. Fujiwara
11th APCPST (Asia Pacific Conference on Plasma Science and Technology) and 25th SPSM (Symposium on Plasma Science for Materials)
2012年10月 -
野菜工場の液肥雑菌不活性化のためのコンパクトな水中プラズマ装置開発
口頭(一般) 高木浩一
平成24年度第一回さんりく基金助成事業成果報告会
2012年09月 -
Improvement of Plant Growth Rate by Discharge under Water
口頭(一般) K. Takaki, J. Takahata, S. Watanabe, N. Satta, O. Yamada, T. Fujio, Y. Sasaki
7th International Conference on Applied Electrostatics
2012年09月