論文 - 佐原 健
-
Double copulation of a female with sterile diploid and polyploid males recovers fertility in Bombyx mori.(訳)不妊2倍体と倍数体雄のに重複交尾によってカイコ雌の妊性が回復する
Sahara K and Kawamura N
Zygote 10 ( 1 ) 23 - 29 2002年02月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
Antisense and double-strand RAN interferenece in a silkworm ovarian cell line.(訳)カイコ卵巣培養細胞におけるアンチセンスと二重鎖によるRNA阻害
Isobe R, Kojima K, Sahara K, Asano S, Bando H
Journal of Insect Biotechnology and Sericology 71 ( 1 ) 43 - 47 2001年12月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Meiotic pairing of sex chromosome fragments and its relation to atypical transmission of a sex-linked marker in Ephestia kuehniella (Insecta, Lepidoptera).(訳)スジコナマダラメイガにおける性染色体断片の対合と伴性マーカーの非典型的な分離の関連性
Marec F, Tothov A, Sahara K, Traut W
Heredity 87 ( 12 ) 659 - 671 2001年12月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
家蚕濃核病ウイルス (BmDNV-2)特異的DNAポリメラーゼ活性と末端配列認識タンパク質の解析.
小島 桂・平野 文・浅野真一郎・佐原 健・伴戸久徳
日本蚕糸学雑誌 70 ( 2 ) 103 - 108 2001年05月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
小島 桂・平野 文・浅野真一郎・佐原 健・伴戸久徳(2001): 家蚕濃核病ウイルス (BmDNV-2)特異的DNAポリメラーゼ活性と末端配列認識タンパク質の解析. 日本蚕糸学雑誌, 70(2), 103-108.
-
Significance of peristaltic squeezing of sperm bundles in the silkworm, Bombyx mori: Elimination of irregular eupyrene sperm nuclei of the triploid.(訳)カイコ精子束におけるスクイージングの意味:異常3倍体核の有核精子からの排除
Kawamura N, Yamashiki N, Saitoh H, Sahara K
Zygote 9 ( 2 ) 159 - 166 2001年05月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
天蚕全齢人工飼料育に用いる飼料樹葉特性の検討.
佐原 健・斎藤 寛・菊池邦夫・山田恭裕・浅野眞一郎・伴戸久徳
日本応用動物昆虫学会誌 45 ( 2 ) 94 - 98 2001年03月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
(2001): 天蚕全齢人工飼料育に用いる飼料樹葉特性の検討. 応用動物昆虫学雑誌, 45 (2), 94-98.
-
The peristaltic squeezing of sperm bundles at the late stage of spermatogenesis in the silkworm, Bombyx mori.(訳)カイコ精子形成後期におけるスクイージング
Kawamura N, Yamashiki N, Saitoh H, Sahara K
Journal of Morphology 246 ( 2 ) 53 - 58 2000年10月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
PfDNV遺伝子産物によるウイルスRNAスプライシングの抑制
山岸潤也・浅野真一郎・佐原 健・飯塚敏彦・伴戸久徳
日本蚕糸学雑誌 69 ( 4 ) 271 - 276 2000年04月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Inbreeding depression by resessive deleterious genes affecting female fecandity of a haplo-diploid mite.(訳)劣性有害遺伝子による近交弱性は単数-2倍性のハダニ雌の生殖能力に影響を与える
Saito Y, Sahara K, Mori K
Journal of Evolution Biology 13 ( 4 ) 668 - 678 2000年03月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
Analysis of proteins encoded in the bipartite genome of a new type of parvo-like virus isolated from silkworm. -Structual protein with DNA polymerase motifs-(訳)カイコから分離されたパルボウイルス様新規2断片ゲノムがコードするタンパク質の解析-DNAポリメラーゼモチーフを持つ構造タンパク質-
Hayakawa T, Kojima K, Nakagaki M, Sahara K, Asano S, Iizuka T, Bando H
Virus Research 66 ( 1 ) 101 - 108 1999年10月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
TTAGG telomeric repeats in chromosomes of some insects and other arthropods.(訳)昆虫とその他節足動物における染色体のTTAGGテロメアリピート
Sahara K, Marec F, Traut W
Chromosome Research 7 ( 6 ) 449 - 460 1999年06月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
Toxicity of Bacillus thuringiensis subsp. wuhanensis crystal protein to Bombyx mori and Spodoptera litura.(訳)カイコとハスモンヨトウ に対するBacillus thuringiensis subsp. wuhanensisの結晶タンパク質活性
Pujiastuti Y, Asano S, Sahara K, Bando H, Iizuka T
Journal of Sericultural Science Japan 68 ( 3 ) 195 - 199 1999年04月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Molecular differentiation of sex chromosomes probed by comparative genomic hybridization.(訳)CGHにより検出した性染色体の分子的な分化
Traut W, Sahara K, Otto TD, Marec F
Chromosoma 108 ( 3 ) 173 - 180 1999年02月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
Two clinal trends in male-male aggressiveness in a subsocial spider mite.(訳)亜社会性ハダニにおける雄間の攻撃性の2つの勾配傾向
Saito Y and Sahara K
Behavioral Ecology and Sociobiology 46 25 - 29 1998年12月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
Spodoptera litura(ハスモンヨトウ)に殺虫活性を有するBacillus thuringiensis菌株におけるcry1遺伝子の同定
浅野真一郎・プジャスツティ ユリア・佐原 健・伴戸久徳・飯塚敏彦
日本蚕糸学雑誌 67 ( 3 ) 237 - 242 1998年03月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Novel Bacillus thuringiensis serovar aizawai strains isolated from mulberry leaves in Indonesia.(訳)インドネシアの桑葉から分離された新規 Bacillus thuringiensis serovar aizawai株
Rizali A, Asano S, Sahara K, Band H, Lay BW, Hastowo S, Iiazuka T
Applied Entomology and Zoology 33 ( 1 ) 111 - 114 1997年09月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
A mehod for chromosomal DNA preparation from a small number of mites.(訳)少数のハダニか染色体DNAを抽出する方法
Sakagami T, Sahara K, Saito Y
Applied Entomology and Zoology 32 ( 3 ) 523 - 526 1997年09月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Analysis of genetic information of an insect picorna-like virus, infectious flacherie virus of silkworm: evidence for evolutionary relationships among insect, mammalian and plant picorna(-like) viruses.(訳)昆虫ピコルナ様ウイルスのカイコIFVの遺伝情報解析:昆虫、哺乳類ならびに植物ピコルナ(様)ウイルス間の進化的相互関係の証明
Isawa H, AsanoS, Sahara K, Iizuka T, Bando H
Archives of Virology 143 ( 1 ) 127 - 143 1997年08月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
PCR法を用いたカイコ病原ウイルス遺伝子の検出
景安聖士・早川 徹・伊澤晴彦・佐原 健・浅野真一郎・飯塚敏彦・伴戸久徳
日本蚕糸学雑誌 66 ( 6 ) 477 - 483 1997年06月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
こぶ(K)形質を持つ家蚕の卵サイズ
原 健・P. Rama Mohana Rao・山田恭裕・斉藤 寛・浅野真一郎・伴戸久徳・飯塚敏彦・中田 徹
日本蚕糸学雑誌 66 ( 5 ) 364 - 366 1997年05月 [査読有り]
学会誌 共著・分担