生涯学習支援実績 - 田中 隆充
-
いわてアグリフロンティアスクール
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : デザインとブランド
2023年11月 -
DESIGN VITALITY 2022(Mongolian University Science and Technology)
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : Role of Design in Society and Introduce of case Study in Science of Design
2022年11月 -
Invitation as lecturers for Art Craft and Design International Symposium 2021-2023 (ARCADE 2022). Silpakorn University, Thailand.
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : Design for Future
2022年11月 -
いわてアグリフロンティアスクール
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : デザインとブランド
2022年11月 -
いわてアグリフロンティアスクール
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : デザインとブランド
2021年11月 -
令和2年度 三陸地域をフィールドとする研究成果報告会
種類 : 報告会
担当部門(講演題目) : 金型二次利用による三陸地域の水産物の包装支援アプリケーションに関する研究開発
2020年12月 -
INS起業化研究会in道の駅はなまき西南
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : 地域を活性するためのデザインの考え方〜肴町商店街やパッケージデザインの事例等〜
2020年12月 -
地域連携フォーラムin盛岡2020
種類 : 講演会
担当部門(講演題目) : なぜ?デザインは地域の活性を高め、企業に利益をもたらすのか?
2020年11月 -
デザインとブランド
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : デザインの見地からブランドの価値を食をテーマに解説した.
2019年11月 -
木材の伝統工芸の活性化に向けたスギの特質特性解明に関する研究
種類 : 講演会
担当部門(講演題目) : 継手技術を応用したプロダクトへの展開
2018年09月 -
大船渡ビジネスプランコンテストポスター制作ワークショップ
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : 大船渡ビジネスプランコンテストポスター制作ワークショップ
2018年06月 -
2018黒陵出前講座
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 人文社会科学部の紹介とデザイン学の紹介
2018年06月 -
大船渡ビジネスプランコンテストポスター制作事前講習
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : 大船渡ビジネスプランコンテストポスター制作事前講習
2018年05月 -
いわてアグリフロンティアスクール
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : デザインとブランド
2017年11月 -
平成29年度大学特別講座(岩手県立金ケ崎高等学校)
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 生活の中の “不満,不思議,不安” をデザイン学の視点で考える
2017年09月 -
北海道・東北エリア 進路相談会
種類 : 講演会
担当部門(講演題目) : 地域と連携してグローカルな美術・デザインの可能性を探る 〜地域に根ざした国立大学としての美術の役目〜
2017年06月 -
大船渡ビジネスプランコンテストポスター制作ワークショップ
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : 大船渡ビジネスプランコンテストポスター制作ワークショップ
2017年06月 -
大船渡ビジネスプランコンテストポスター制作事前講習
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : 大船渡ビジネスプランコンテストポスター制作事前講習
2017年05月 -
いわてアグリフロンティアスクール
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : デザインとブランド
2016年11月 -
National Kaohsiung Normal University English Course Special Speech
種類 : 講演会
担当部門(講演題目) : Industrial Design Thinking
2016年09月