研究発表 - 中谷 直司
-
コンピュータウイルスの動作ログとtf-idf値を用いた可視化
口頭(一般) 大内智仁,藤森啓有,中谷直司
平成28年度芸術科学会東北支部大会
2017年01月 -
GNPを用いたコンピュータウイルスに見られる相関ルール抽出の基礎研究
口頭(一般) 八島諒,中谷直司
平成28年度第3回情報処理学会東北支部研究会
2016年12月 -
Raspberry PiとGertDuinoによる監視カメラシステムの構築
口頭(一般) 中村昇,中谷直司
平成28年度第3回芸術科学会東北支部研究会
2016年11月 -
Raspberry Piによる監視カメラシステムの構築
口頭(一般) 古里直也,中谷直司
平成27年度芸術科学会東北支部大会
2016年01月 -
コンピュータウイルスの検出を目的とした動作ログの可視化
口頭(一般) 大内智仁,中谷直司
平成27年度芸術科学会東北支部大会
2016年01月 -
ベイズ理論を用いたコンピュータウイルスの可視化と検出
口頭(一般) 中谷直司
平成26年度第4回芸術科学会東北支部研究会
2015年03月 -
ベイズ学習アルゴリズムによるWineを用いた未知ウイルスの検出
口頭(一般) 加藤正喜,中谷直司,厚井裕司
平成24年度第3回情報処理学会東北支部研究会
2012年12月 -
地震計内蔵型緊急地震速報の通信制御ソフトウェアの研究
口頭(一般) 頼永航,中谷直司,厚井裕司
平成24年度第3回情報処理学会東北支部研究会
2012年12月 -
小型地震計システムの検討と実現
口頭(一般) 澤口朋尚,中谷直司,厚井裕司
平成24年度第3回情報処理学会東北支部研究会
2012年12月 -
WSNにおける移動シンクノードのための低コストな移動経路算出の提案
口頭(一般) 萩原由香里,中谷直司,萩原義裕,厚井裕司
電子情報通信学会非線形問題研究会
2012年05月 -
Wineを用いたAPIログによるコンピュータウイルスの検出
口頭(一般) 村上智裕,中谷直司,厚井裕司
平成23年度第4回情報処理学会東北支部研究会
2012年01月 -
緊急地震速報システムにおけるサーバ二重化方式の検討
口頭(一般) 馬越,中谷直司,厚井裕司
平成23年度第4回情報処理学会東北支部研究会
2012年01月 -
遠隔サポートシステムを利用した障碍者支援の検討と実現
口頭(一般) 水野俊介,中谷直司,厚井裕司
平成23年度第4回情報処理学会東北支部研究会
2012年01月 -
遠隔サポートシステムを応用したレセプション支援プロトコルの検討と実現
口頭(一般) 安部誠之,中谷直司,厚井裕司
平成23年度第4回情報処理学会東北支部研究会
2012年01月 -
障碍者における遠隔サポートシステムの研究
口頭(一般) 王俊,中谷直司,厚井裕司
平成22年度第3回情報処理学会東北支部研究会
2010年12月 -
遠隔サポートシステムの多言語化と音声通話の検討と実現
口頭(一般) 郭小進,中谷直司,厚井裕司
平成22年度第3回情報処理学会東北支部研究会
2010年12月 -
遠隔制御パノラマ画像伝送システムの検討と実現
口頭(一般) 泉澤伸哉,中谷直司,萩原由香里,厚井裕司
平成22年度第3回情報処理学会東北支部研究会
2010年12月 -
パノラマ写真における連続的遷移の研究
口頭(一般) 沈琪,中谷直司,厚井裕司
平成22年度第3回情報処理学会東北支部研究会
2010年12月 -
遠隔サポートシステムにおけるセキュリティ拡張の検討と実現
口頭(一般) 本嶋悟,中谷直司,厚井裕司
平成22年度第3回情報処理学会東北支部研究会
2010年12月 -
圧縮による類似度比較を適用したウイルスの検出手法
口頭(一般) 辺仙龍,中谷直司,厚井裕司
平成22年度第3回情報処理学会東北支部研究会
2010年12月