論文 - 伊藤 歩
-
ダム湖におけるマンガンの負荷源と底質からの溶出因子の推定
伊藤歩, 遠田和弘, 相澤治郎, 海田輝之
水環境学会誌 31 ( 11 ) 635 - 641 2008年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Biotransformation of arsenic species by activated sludge and removal of bio-oxidised arsenate from wastewater by coagulation with ferric chloride
H. A. Andrianisa, A. Ito, A. Sasaki, J. Aizawa, T. Umita
Water Research 42 4809 - 4817 2008年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
活性汚泥から分離した細菌による亜ヒ酸の生物学的酸化に関する基礎的研究
A.H.Anderson, 伊藤歩, 三浦洵一, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 45 219 - 224 2008年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Enhanced heavy metals removal without phosphorus loss from anaerobically digested sewage sludge
A. Ito, K. Takahashi, J. Aizawa and T. Umita
Water Science and Technology 58 ( 1 ) 201 - 206 2008年09月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Biotransformations of As species in activated sludge process(共著)
H. A. Andrianisa, A. Ito, A. Sasaki, M. Ikeda, J. Aizawa and T. Umita
環境工学研究論文集 44 397 - 405 2007年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
付着藻類を指標としたアルミニウムの河川生態系への影響に関する基礎的研究
佐々木貴史, 舘紀昭, 伊藤歩, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 43 493 - 500 2006年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
酸化剤による下水消化汚泥からの重金属の溶出特性に関する研究
伊藤歩, 後藤宏幸, 高橋健太, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 43 311 - 318 2006年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Behaviour of arsenic species in batch activated sludge process: biotransformation and removal
H. A. Andrianisa, A. Ito, A. Sasaki, M. Ikeda, J. Aizawa and T. Umita
Water Science and Technology 54 ( 8 ) 121 - 128 2006年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
中小河川における粒子状有機物量の変動が水生昆虫相に与える影響-岩手県宮守川を対象として-
小林祐也, 佐々木貴史, 伊藤歩, 荒川真輔, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 42 513 - 522 2005年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Distribution of heavy metals bound organically in anaerobically digested sludge and their elution mechanism
Ayumi Ito, Hiroshi Kawaguchi, Jiro. Aizawa and Teruyuki Umita
Proceedings of 1st IWA-ASPIRE Conference & Exhibition 2005年11月
学術誌 共著・分担
-
Environmental factors affecting the growth of attached algae in an acidic river
A. Sasaki, A. Ito, J. Aizawa and T. Umita
Proceedings of IWA 10th International Specialist Conference on Watershed and River Basin Management 2005 2005年11月
学術誌 共著・分担
-
Development of a new metal leaching system from sewage sludge using indigenous sulfur-oxidizing bacteria and sulfur waste
Teruyuki. Umita, Ayumi Ito and Jiro Aizawa
Proceedings of 1st IWA-ASPIRE Conference & Exhibition 2005年11月
学術誌 共著・分担
-
高濃度酸素水供給による貧酸素化したダム湖の水質改善
海田輝之, 佐々木貴史, 伊藤歩, 相澤治郎
工業用水 563 55 - 65 2005年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Influence of water and sediment quality on benthic biota in an acidified river
A. Sasaki, A. Ito, J. Aizawa and T. Umita
Water Research 39 ( 12 ) 2517 - 2526 2005年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
光触媒を用いた淡水性藻類の増殖抑制に関する研究
伊藤歩, 阿部和幸, 相澤治郎, 海田輝之
水環境学会誌 27 ( 3 ) 195 - 198 2004年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
金属加水分解生成物が付着藻類の増殖に及ぼす影響
佐々木貴史, 伊藤歩, 高橋真司, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 41 127 - 138 2004年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Influence of effluent from acid mine drainage treatment plant on water and sediment quality and benthic biota in the River Akagawa
Atsushi Sasaki, Ayumi Ito, Jiro Aizawa and Teruyuki Umita
Proceedings of IWA 4th World Water Congress 2004年11月
学術誌 共著・分担
-
廃棄物再利用による下水汚泥からの金属類溶出システムの開発
佐々木久美子, 伊藤歩, 相澤治郎, 海田輝之
下水道協会誌論文集 41 ( 503 ) 89 - 99 2004年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Comparison of removal efficiency of heavy metals from sewage sludge among different elution methods
Ayumi Ito, Jyun-ichi Kusanagi, Jiro Aizawa and Teruyuki Umita
Proceedings of IWA Asia-Pacific Regional Conference 2003年11月
学術誌 共著・分担
-
酸性河川における水質と堆積物が付着藻類の増殖に与える影響
佐々木貴史, 刈屋宏章, 伊藤歩, 川口博, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 40 127 - 138 2003年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担