論文 - 伊藤 歩
-
Wanida Limmun, Warunee Limmun, Wisit Maneesri, Orrawan Pewpa, Thatchapol Chungcharoen, Nao Ishikawa, John J. Borkowski, Ayumi Ito
Biomass Conversion and Biorefinery ( Springer ) 2025年03月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
バイオチャーを用いた水試料および下水処理水からの抗菌性物質の吸着除去
若狭拓人, 王健斉, 髙橋尚暉, Le Thi Uoc, Warunee Limmum, 笹本誠, 石川奈緒, 伊藤歩
土木学会論文集 ( 土木学会 ) 80 ( 25 ) 24-25016 2024年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
農畜産業集水域を対象とした河川環境中における抗菌性物質の分布の解明-岩手県新井田川水系上流域を例としてー
高橋真司, 水村凌大, 笹本誠, 鳴海貴之, 竹花和浩, 石川奈緒, 伊藤歩
土木学会論文集 ( 土木学会 ) 80 ( 25 ) 24-25019 2024年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Nao ISHIKAWA, Yunosuke OSANAI, Yuki SATO, Taiti HOSONO, Makoto SASAMOTO, Ayumi ITO, Nobuyoshi ISHII and Keiko TAGAMI
Journal of JSCE ( Japan Society of Civil Engineers ) 12 ( 1 ) 24-00079, 1 - 9 2024年10月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Yudai Kamiyama, Takuya Shiraiwa, Nao Ishikawa, Shinji Takahashi, Makoto Sasamoto, Masayuki Sasaki, Toru Watanabe, Ayumi Ito
Water Science and Technology 89 ( 3 ) 670 - 681 2024年02月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
Wanida Limmun, Warunee Limmun, John J. Borkowski, Nao Ishikawa, Rattanachai Pairintra, Thatchapol Chungcharoen, Naree Phanchindawan, Wisit Maneesri, Orrawan Pewpa, Ayumi Ito
Bioresource Technology Reports 25 101743 2024年02月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
鉄(VI)酸塩とAl含有浄水汚泥の併用による亜ヒ酸の酸化・不溶化と再溶解抑制効果の評価
細谷宥喜,小笠原慶乃,山西啓太,石川奈緒,笹本誠,伊藤歩
土木学会論文集 ( 土木学会 ) 79 ( 25 ) 23-25037 2023年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
土壌溶存有機物(DOM)存在下でのCs易動性 ―DOM によるバーミキュライトへのCs収着阻害とDOMへのCs収着の視点から―
佐々木海,工藤優稀人,石川奈緒,袁春紅,笹本誠,伊藤歩
土木学会論文集 ( 土木学会 ) 79 ( 25 ) 23-25038 2023年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Unlocking fertilization potential of anaerobically digested sewage sludge centrate for protein-rich rice cultivation with composted sludge amendment
Luc Duc Phung, Chiekh Adrame Ba, Putri Aditya Padma Pertiwi, Ayumi Ito, Toru Watanabe
Environmental Research 237 ( 1 ) 116912 2023年11月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
Exploration of an efficient method for removing antibiotics from water and digested sewage sludge using Fe(VI): Kinetics and P phytoavailability and compostability in treated sludge
Warunee Limmun, Nao Ishikawa, Takeki Maeda, Takayuki Umeda, Jie Song, Makoto Sasamoto, Teruyuki Umita, Ayumi Ito
Chemosphere 336 139165 2023年06月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
Degradation of Sulfamonomethoxine in Solution using Pulsed Plasma Discharge - Identification of By-Products and Toxicity of Treated Solution to Green Algae
N.K. Ishikawa, K. Takahashi, T. Sakakibara, S. Nomura, A. Ito
Water Science and Technology 86 ( 9 ) 2430 - 2440 2022年12月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
ゼオライトによる下水処理水中の抗菌剤除去と藻類を用いた生態毒性評価
石川奈緒, 小林大晟, 加藤輔, 野村咲希, 伊藤朋子, 岩渕勝己, 高橋律久, 笹本誠, 伊藤歩
土木学会論文集G(環境) ( 土木学会 ) 78 ( 7 ) III_297 - III_306 2022年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Degradation of the endocrine-disrupting 4-nonylphenol by ferrate(VI): Biodegradability and toxicity evaluation
Warunee Limmun, Nao Ishikawa, Jin Momotori, Masanori Terasaki, Takumu Sato, Kotaro Kikuchi, Makoto Sasamoto, Teruyuki Umita, Ayumi Ito
Environmental Science and Pollution Research 29 ( 13 ) 18882 - 18890 2022年03月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
炭素・窒素安定同位体比からみた河川底生動物群集に及ぼす栄養塩負荷の影響評価
高橋真司,菊池凛,笹本誠,石川奈緒,伊藤歩
土木学会論文集G(環境) 77 ( 7 ) III_1 - III_10 2021年11月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
繊維状キレート剤を用いた酸性化汚泥からの重金属類の吸着除去および回収
下田渉,小川絵莉子,石川奈緒,笹本誠,芝﨑祐二,伊藤歩
土木学会論文集G(環境) 77 ( 7 ) III_375 - III_383 2021年11月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
粘土鉱物との接触処理による畜産廃水中抗菌剤の除去特性
小林大晟,奥村颯吾,齋藤晴天,石川奈緒,笹本誠,伊藤歩
土木学会論文集G(環境) 77 ( 7 ) III_83 - III_90 2021年11月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Effect of dissolved soil organic matter on cesium adsorption by zeolite and illite
Yuito Tameta, Ryoji Tamura, Mao Kimura, Makoto Sasamoto, Nao Kamei-Ishikawa, Ayumi Ito
Journal of Environmental Management 289 112477 2021年03月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
酸性条件下における下水消化汚泥中の溶解性重金属類の繊維状キレート剤による吸着特性
小川絵莉子, 下道諒志, 石川奈緒, 笹本誠, 伊藤歩
土木学会論文集G(環境) 76 ( 7 ) III_93 - III_101 2020年12月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Tylosin degradation during manure composting and the effect of the degradation byproducts on the growth of green algae
N.K. Ishikawa, T. Maeda, M. Soma, N. Yoshida, Y. Sameshima, M. Sasamoto, Y. Higashiyama, E. Touno, A. Ito
Science of the Total Environment 718 1 - 6 2020年05月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
鉄(VI)酸カリウムを用いた水および土壌試料中の亜ヒ酸の不溶化に関する研究
川村有海,福士幸太,石川奈緒,笹本 誠,伊藤歩
土木学会論文集G(環境) 75 ( 7 ) III_107 - III_115 2019年12月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Removal of nonylphenol and nonylphenol monoethoxylate from water and anaerobically digested sewage sludge by Ferrate(VI)
Warunee Limmun, Ayumi Ito, Nao Ishikawa, Jin Momotori, Yumi Kawamura, Yu Majima, Makoto Sasamoto, Teruyuki Umita
Chemosphere 236 1 - 9 2019年12月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
めん羊に投与したスルファモノメトキシンの排せつ物への排出量の算出
相馬美咲、石川奈緒、吉田直登、成田翔、笹本誠、嶝野英子、東山由美、伊藤歩、海田輝之
環境科学会誌 32 ( 3 ) 83 - 90 2019年05月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
鉱物混合による土壌のセシウム保持能の向上に対する土壌有機物の影響
千葉悠人、佐々木綾香、石川奈緒、伊藤歩、海田輝之
RADIOISOTOPES 68 293 - 303 2019年05月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
土壌によるタイロシンの収着および分解挙動
小野寺弘展、石関拓実、石川奈緒、伊藤歩、海田輝之
土木学会論文集G(環境) 75 ( 1 ) 34 - 41 2019年03月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
既存の汚泥処理設備を活用した余剰汚泥からの 有用元素類の回収に関する研究
白岩卓也, 伊藤歩, 石川奈緒, 金郁磨, 佐々木正之, 高舘尚史, 笹本誠, 海田輝之
土木学会論文集G(環境) 74 ( 7 ) III_83 - III_92 2018年12月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
鉄(VI)酸カリウムによるノニルフェノールの 分解とその生成物の生分解性に関する研究
百鳥仁, 石川奈緒, Warunee Limmun, 佐藤拓夢, 笹本誠, 伊藤歩, 海田輝之
土木学会論文集G(環境) 74 ( 7 ) III_509 - III_515 2018年12月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Determination of tylosin excretion from sheep to assess tylosin spread to agricultural fields by manure application
Nao K. Ishikawa, Eiko Touno, Yumi Higashiyama, Makoto Sasamoto, Misaki Soma, Naoto Yoshida, Ayumi Ito, and Teruyuki Umita
Science of the Total Environment 633 399 - 404 2018年08月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
光反応装置を利用した消化ガスの脱硫処理システムの開発
伊藤歩, 阿部詩穂, 田中宏典, 石川奈緒, 川崎栄, 笹本誠, 海田輝之
土木学会論文集G(環境) 73 ( 7 ) III_89 - III_96 2017年11月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Arsenic removal from arsenic-contaminated water by biological arsenite oxidation and chemical ferrous iron oxidation using a down-flow hanging sponge reactor
Nao K. Ishikawa, Ayumi Ito, Nami Segawa, Daisuke Yamazaki, Teruyuki Umita
Water Science and Technology: Water Supply 17 ( 5 ) 1249 - 1259 2017年10月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
ヒ素吸着剤としての農畜産系副産物の有用性
石川奈緒、千葉啓子、伊藤歩、海田輝之
農業農村工学会論文集 85 ( 2 ) I_169 - I_175 2017年09月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Accelerated anaerobic release of K, Mg and P from surplus activated sludge for element recovery and struvite formation inhibition
A. Ito, H. Kawakami, N. Ishikawa, M. Ito, T. Oikawa, A. Sato, T. Umita
Water Science & Technology 75 ( 9 ) 2149 - 2156 2017年05月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
Nao K, Ishikawa, Mai Kuwata, Ayumi Ito, Teruyuki Umita
Soil Science 182 ( 2 ) 63 - 68 2017年02月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
下水灰の硫酸抽出液からの金属類除去と水溶性リン酸塩の生成
伊藤歩,川上北斗,石川奈緒,用山徳美,落修一,海田輝之
土木学会論文集G(環境) 72 ( 7 ) III_235 - III_242 2016年11月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
管理型最終処分場浸出水中のCsの天然鉱物ゼオライト,イライト,バーミュキュライトへの収着特性
伊藤美穂,石川奈緒,伊藤歩,海田輝之
土木学会論文集G(環境) 72 ( 7 ) III_429 - III_436 2016年11月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Cesium and strontium loads into a combined sewer system from rainwater runoff
N.-K. Ishikawa, Daiki Yoshida, Ayumi Ito, Teruyuki Umita
Journal of Environmental Management 183 ( 3 ) 1041 - 1049 2016年09月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
降雨流出による合流式下水道への汚濁物質の流入負荷量
石川奈緒,吉田大樹,伊藤歩,海田輝之
下水道協会誌論文集 53 ( 645 ) 114 - 121 2016年07月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
緑藻Pseudokirchneriella subcapitataへの抗菌性物質の単独および複合毒性
八木 聡, 川上 北斗, 藤原 拓真, 石川 奈緒, 伊藤 歩, 笹本 誠, 海田 輝之
水環境学会誌 39 ( 3 ) 63 - 70 2016年06月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
光触媒反応を利用した消化ガスの脱硫処理に関する基礎的研究
伊藤歩、中嶌俊介、石川奈緒、川崎栄、笹本誠、佐藤敦、海田輝之
下水道協会誌論文集 53 ( 639 ) 96 - 104 2016年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
鉄(VI)酸カリウムを用いた下水消化汚泥中のノニルフェノールと重金属類の除去
真嶋遊, 松村直人, 伊藤歩, 石川奈緒, 海田輝之
土木学会論文集(G)(環境) 71 ( 7 ) 189 - 197 2015年11月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Removal of steroid estrogens from municipal wastewater in a pilot scale expanded granular sludge blanket reactor and anaerobic membrane bioreactor
Ayumi Ito, Lawson Mensah, Elise Cartmell, John N. Lester
Environmental Technology 2015年09月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
下水中におけるCs,Srの存在形態と下水処理過程での挙動との関係
石川奈緒, 伊藤歩, 海田輝之
土木学会論文集G(環境) 2014年12月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
亜ヒ酸酸化能を有する細菌群を用いたヒ素の連続除去処理
瀬川奈未, 菅野健人, 石川奈緒, 伊藤歩, 中村寛治, 海田輝之
土木学会論文集G(環境) 2014年12月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Removal of nonylphenol and heavy metals from anaerobically digested sewage sludge using ferrate ion
Ayumi Ito, Naoto Matsumura, Nao Ishikawa, Teruyuki Umita
Proc. of World Water Congress and Exhibition 2014年09月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
埋立処分される下水汚泥焼却灰からのCsおよびSrの溶出特性
石川奈緒, 伊藤歩, 海田輝之
日本原子力学会和文論文誌 2014年08月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
活性汚泥から分離した亜ヒ酸酸化能を有する細菌を用いた亜ヒ酸の連続酸化
瀬川奈未, 高橋知大, 石川奈緒, 伊藤歩, 中村寛治, 海田輝之
土木学会論文集G(環境) 69 ( 7 ) 1 - 8 2013年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Fate of stable strontium in the sewage treatment process as an analogue for radiostrontium released by nuclear accidents
Nao Kamei-Ishikawa, Ayumi Ito, Teruyuki Umita
Journal of Hazardous Materials 260 420 - 424 2013年10月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Fate of radiocesium in sewage treatment process released by the nuclear accident at Fukushima
Nao Kamei-Ishikawa, Ayumi Ito, Keiko Tagami, Teruyuki Umita
Chemosphere 93 ( 4 ) 689 - 694 2013年10月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Heavy metals removal and phosphorus retention using the Fenton process for sustainable recycling of anaerobically digested sewage sludge
Ayumi Ito, Kenta Takahashi, Junya Suzuki, Teruyuki Umita
Journal of Water and Environment Technology 11 ( 4 ) 309 - 318 2013年08月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Separation of metals and phosphorus from incinerated sewage sludge ash
A. Ito, K. Yamada, N. Ishikawa, T. Umita
Water Science and Technology 67 ( 11 ) 2488 - 2493 2013年06月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
促進酸化法を用いた下水消化汚泥中の有害物質の除去に関する研究
阿部悟, 戸田康太, 伊藤歩, 石川奈緒, 海田輝之
下水道協会誌論文集 50 ( 606 ) 119 - 127 2013年04月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Resource dependent biodegradation of estrogens and the role of ammonia oxidising and heterotrophic bacteria
Bagnall, J. P., Ito, A., McAdam, E. J., Soares, A., Lester, J. N., Cartmell, E.
Journal of Hazardous Materials 239-240 ( 15 ) 56 - 63 2012年11月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
Biological oxidation of arsenite in synthetic groundwater using immobilised bacteria
Ayumi Ito, Junichi Miura, Nao Ishikawa, Teruyuki Umita
Water Research 46 ( 12 ) 4825 - 4831 2012年07月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
亜ヒ酸酸化細菌を用いたバイオリアクターによる連続的な亜ヒ酸酸化処理に関する研究
石川奈緒, 三浦洵一, 伊藤歩, 海田輝之
土木学会論文集G(環境) 67 ( 7 ) III-417 - 423 2011年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Removal of nonylphenol and heavy metals from anaerobically digested sewage sludge using the fenton process
K. Toda, A. Ito, J. Suzuki, S. Abe, N. Ishikawa, T. Umita
Proc. of The 4th IWA-ASPIRE Conference & Exhibition 2011年10月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
促進酸化法による下水消化汚泥中のノニルフェノールと重金属の同時除去に関する研究
伊藤歩, 鈴木絢也, 戸田康太, 石川奈緒, 海田輝之
環境工学研究論文集 47 699 - 705 2010年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
T. Umita, A. Ito, A. Sasaki, Y. Satoh, J. Aizawa
Water Practice & Technology 5 ( 3 ) 2010年09月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
炭素・窒素安定同位体比を用いた河畔林由来の有機物が水生昆虫群集へ与える影響について
高橋真司, 五十嵐夏奈, 伊藤歩, 渡辺幸三, 相澤治郎, 大村達夫, 海田輝之
環境工学研究論文集 46 1 - 8 2009年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
空気注入式圧送管路における硫化物生成に及ぼすポンプ施設の運転条件の影響
伊藤歩, 杉山潤, 相澤治郎, 海田輝之
下水道協会誌論文集 46 ( 557 ) 125 - 132 2009年03月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Heavy metals removal from anaerobically digested sludge by Fenton process and phosphorus immobilization
A. Ito, K. Takahashi, J. Suzuki, J. Aizawa and T. Umita
Proceedings of 5th Specialist Conference on Oxidation Technology for Water and Wastewater Treatment 2009 2009年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
重合核アルミニウムイオン存在下における付着珪藻の生息に及ぼす共存金属イオンの影響
佐藤洋平, 伊藤歩, 舘紀昭, 佐々木貴史, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 45 139 - 145 2008年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
ダム湖におけるマンガンの負荷源と底質からの溶出因子の推定
伊藤歩, 遠田和弘, 相澤治郎, 海田輝之
水環境学会誌 31 ( 11 ) 635 - 641 2008年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Biotransformation of arsenic species by activated sludge and removal of bio-oxidised arsenate from wastewater by coagulation with ferric chloride
H. A. Andrianisa, A. Ito, A. Sasaki, J. Aizawa, T. Umita
Water Research 42 4809 - 4817 2008年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
活性汚泥から分離した細菌による亜ヒ酸の生物学的酸化に関する基礎的研究
A.H.Anderson, 伊藤歩, 三浦洵一, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 45 219 - 224 2008年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Enhanced heavy metals removal without phosphorus loss from anaerobically digested sewage sludge
A. Ito, K. Takahashi, J. Aizawa and T. Umita
Water Science and Technology 58 ( 1 ) 201 - 206 2008年09月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Biotransformations of As species in activated sludge process(共著)
H. A. Andrianisa, A. Ito, A. Sasaki, M. Ikeda, J. Aizawa and T. Umita
環境工学研究論文集 44 397 - 405 2007年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
付着藻類を指標としたアルミニウムの河川生態系への影響に関する基礎的研究
佐々木貴史, 舘紀昭, 伊藤歩, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 43 493 - 500 2006年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
酸化剤による下水消化汚泥からの重金属の溶出特性に関する研究
伊藤歩, 後藤宏幸, 高橋健太, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 43 311 - 318 2006年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Behaviour of arsenic species in batch activated sludge process: biotransformation and removal
H. A. Andrianisa, A. Ito, A. Sasaki, M. Ikeda, J. Aizawa and T. Umita
Water Science and Technology 54 ( 8 ) 121 - 128 2006年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
中小河川における粒子状有機物量の変動が水生昆虫相に与える影響-岩手県宮守川を対象として-
小林祐也, 佐々木貴史, 伊藤歩, 荒川真輔, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 42 513 - 522 2005年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Distribution of heavy metals bound organically in anaerobically digested sludge and their elution mechanism
Ayumi Ito, Hiroshi Kawaguchi, Jiro. Aizawa and Teruyuki Umita
Proceedings of 1st IWA-ASPIRE Conference & Exhibition 2005年11月
学術誌 共著・分担
-
Environmental factors affecting the growth of attached algae in an acidic river
A. Sasaki, A. Ito, J. Aizawa and T. Umita
Proceedings of IWA 10th International Specialist Conference on Watershed and River Basin Management 2005 2005年11月
学術誌 共著・分担
-
Development of a new metal leaching system from sewage sludge using indigenous sulfur-oxidizing bacteria and sulfur waste
Teruyuki. Umita, Ayumi Ito and Jiro Aizawa
Proceedings of 1st IWA-ASPIRE Conference & Exhibition 2005年11月
学術誌 共著・分担
-
高濃度酸素水供給による貧酸素化したダム湖の水質改善
海田輝之, 佐々木貴史, 伊藤歩, 相澤治郎
工業用水 563 55 - 65 2005年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Influence of water and sediment quality on benthic biota in an acidified river
A. Sasaki, A. Ito, J. Aizawa and T. Umita
Water Research 39 ( 12 ) 2517 - 2526 2005年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
光触媒を用いた淡水性藻類の増殖抑制に関する研究
伊藤歩, 阿部和幸, 相澤治郎, 海田輝之
水環境学会誌 27 ( 3 ) 195 - 198 2004年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
金属加水分解生成物が付着藻類の増殖に及ぼす影響
佐々木貴史, 伊藤歩, 高橋真司, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 41 127 - 138 2004年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Influence of effluent from acid mine drainage treatment plant on water and sediment quality and benthic biota in the River Akagawa
Atsushi Sasaki, Ayumi Ito, Jiro Aizawa and Teruyuki Umita
Proceedings of IWA 4th World Water Congress 2004年11月
学術誌 共著・分担
-
廃棄物再利用による下水汚泥からの金属類溶出システムの開発
佐々木久美子, 伊藤歩, 相澤治郎, 海田輝之
下水道協会誌論文集 41 ( 503 ) 89 - 99 2004年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Comparison of removal efficiency of heavy metals from sewage sludge among different elution methods
Ayumi Ito, Jyun-ichi Kusanagi, Jiro Aizawa and Teruyuki Umita
Proceedings of IWA Asia-Pacific Regional Conference 2003年11月
学術誌 共著・分担
-
酸性河川における水質と堆積物が付着藻類の増殖に与える影響
佐々木貴史, 刈屋宏章, 伊藤歩, 川口博, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 40 127 - 138 2003年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
中小河川における河畔林が水生昆虫相の多様性に及ぼす影響
相澤治郎, 伊藤歩, 石毛孝慈, 荒川真輔, 海田輝之
環境工学研究論文集 40 109 - 116 2003年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Evaluation of water environment in the River Akagawa receiving the effluent from acid mine drainage treatment plant
Atsushi Sasaki, Ayumi Ito, Jiro Aizawa and Teruyuki Umita
Proceedings of IWA Asia-Pacific Regional Conference 2003年11月
学術誌 共著・分担
-
河川改修工事後における水生昆虫相の回復過程の評価について
伊藤歩, 石毛孝慈, 佐々木貴史, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 39 449 - 458 2002年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Relationship between partition of heavy metals in sewage sludge and elution of heavy metals
A. Ito, J. Kusanagi, T. Matsukura, J. Aizawa and T. Umita
Water Science and Technology 46 ( 10 ) 25 - 32 2002年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Biological elution process for toxic elements from incinerated ash of sewage sludge
Ayumi Ito, Koji Yamada, Kumiko Kitada Sasaki, Jiro Aizawa, Teruyuki Umita
Proceedings of IWA 3rd World Water Congress 2002年11月
学術誌 共著・分担
-
下水汚泥からのヒ素の溶出に関する基礎的研究
伊藤歩, 高地敏幸, 斎藤紀子, 相澤治郎, 海田輝之
環境工学研究論文集 38 71 - 79 2001年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Characteristics of arsenic elution from sewage sludge
A. Ito, T. Takachi, K. Kitada, J. Aizawa, T. Umita
Applied Organometallic Chemistry 15 ( 4 ) 266 - 270 2001年04月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Chemical and biological removal of arsenic from sewage sludge
A. Ito, T. Takachi, J. Aizawa and T. Umita
Water Science and Technology 44 ( 10 ) 59 - 64 2001年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Biological leaching of heavy metals from anaerobically digested sewage sludge using indigenous sulfur-oxidizing bacteria and sulfur waste in a closed system
K. Kitada, A. Ito, J. Aizawa and T. Umita
Water Science and Technology 43 ( 2 ) 59 - 65 2001年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
水生昆虫相から見た河川改修工事後の水環境の評価-岩手県田茂木川を例にして-
刈屋宏章, 伊藤歩, 佐々木貴史, 相澤治郎, 安嬰, 海田輝之
環境工学研究論文集 37 149 - 159 2000年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Removal of heavy metals from anaerobically digested sewage sludge by a new chemical method using ferric sulfate
A. Ito, T. Umita, J. Aizawa, T. Takachi and K. Morinaga
Water Research 34 ( 3 ) 751 - 758 2000年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
下水汚泥焼却灰に含まれる重金属類の溶出に関する研究
伊藤歩, 山田浩司, 武田祐介, 北田久美子, 相澤治郎, 海田輝之
下水道協会誌論文集 37 ( 458 ) 166 - 180 2000年11月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
下水処理水が河川底生生物及び水環境に与える影響
相澤治郎, 佐藤義秋, 伊藤歩, 北田久美子, 海田輝之, 大村達夫
日本水処理生物学会誌 35 ( 4 ) 247 - 259 1999年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
下水汚泥中に生息する鉄酸化細菌による下水汚泥からの重金属の除去(共著)
北田久美子,伊藤歩,相澤治郎,海田輝之
環境工学研究論文集 36 105-112 1999年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Removal of arsenic from sewage sludge
Teruyuki Umita, Noriko Saito, Ayumi Ito, Jiro Aizawa
Proceedings of IAWQ Specialized conference on disposal and utilisation of sewage sludge 265-272 1999年01月
学術誌 共著・分担
-
Heavy metals removal from anaerobically digested sewage sludge using indigenous iron oxidizing bacteria,
K. Kitada, A. Ito, J. Aizawa and T. Umita
Proceedings of 7th IAWQ Asia-Pacific Regional Conference 2 969 - 974 1999年01月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
誘導結合プラズマ質量分析法による下水汚泥中の重金属の分析 (共著)
北田久美子,伊藤歩,相澤治郎,海田輝之
下水道協会誌論文集 35 ( 432 ) 143-156 1998年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Effect of inoculation of iron oxidizing bacteria on elution of copper from anaerobically digested sewage sludge (共著)
Ayumi Ito, Teruyuki Umita, Jiro Aizawa, Kumiko Kitada
Water Science and Technology 38 ( 2 ) 63-70 1998年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
鉱山廃水処理水を受容する河川の水環境について -岩手県北部を流下する赤川を対象にして- (共著)
菊池健児,伊藤歩,北田久美子,相澤治郎,海田輝之
環境工学研究論文集 35 273-284 1998年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
下水汚泥からの銅の溶出除去に関する研究 (共著)
伊藤歩,海田輝之,相澤治郎,北田久美子
環境工学研究論文集 34 361-369 1997年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Effect of biological leaching on removal of heavy metals from an aerobically digested sewage sludge (共著)
A. Ito, T. Umita and J. Aizawa
Proceedings of 6th IAWQ Asia-Pacific Regional conference 1 495 - 502 1997年01月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
下水汚泥からの重金属の溶出除去に関する研究 -汚泥滞留時間の影響及びCuの溶出機構- (共著)
伊藤歩, 海田輝之, 相澤治郎, 斎藤紀子, 大村達夫
環境工学研究論文集 33 1 - 9 1996年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
バクテリアリーチング法による下水消化汚泥からの重金属の溶出に及ぼす第二鉄添加の効果 (共著)
森永晃司, 大村達夫, 海田輝之, 相澤治郎, 伊藤歩
下水道協会誌論文集 31 ( 379 ) 82 - 94 1994年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担