研究発表 - 伊藤 幸男
-
公的森林経営の制度転換と林業事業体の対応-岩手県林業公社解散後の県有林事業を事例に-
口頭(招待・特別) 伊藤幸男
2010年土東日本林業経済研究会 (盛岡市)
2010年09月東日本林業経済研究会
-
岩手県における木質ペレットの需給構造
口頭(一般) 伊藤幸男
第121回日本森林学会大会 (つくば市)
2010年04月日本森林学会
-
旧慣行的組織による地域資源管理の実態-宮城県大崎市鳴子町鬼首地区軍沢契約講を事例にして-
口頭(一般) 藤田克章,伊藤幸男,遠山圭佑,柴崎茂光,松木佐和子,原科幸爾,三木敦朗
第120回日本森林学会大会 (京都大学)
2009年03月日本森林学会
-
岩手県における木質バイオマス政策の展開
口頭(一般) 伊藤幸男, 小林浩平
第120回日本森林学会大会 (京都大学)
2009年03月日本森林学会
-
1990年代以降における木材生産・流通政策の展開と課題
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 伊藤幸男
林業経済学会2008年春季大会シンポジウム (東京)
2008年03月林業経済学会
-
国有林優越地域の林業構造の変貌と林業事業体の対応-青森県西津軽地域を事例として-
口頭(一般) 伊藤幸男・安藤朋恵・石川歩
東北森林科学会第12回大会 (鶴岡市)
2007年08月東北森林科学会
-
素材生産業の性格規定に関する一考察
口頭(一般) 伊藤幸男
第118回日本森林学会 (福岡)
2007年03月日本森林学会
-
ナショナルトラスト・フォー・スコットランドにおける森林管理の実態
口頭(一般) 伊藤幸男,岡田秀二,高橋信子
第112回日本林学会大会
2001年04月日本林学会
-
イギリスにおけるバイヤーズグループの展開と現状
口頭(一般) 高橋信子,岡田秀二,伊藤幸男
第111回日本林学会大会
2000年04月日本林学会
-
イギリスのナショナル・トラストにおける森林管理の実態
口頭(一般) 伊藤幸男,岡田秀二,高橋信子
第111回日本林学会大会
2000年04月日本林学会
-
The Current State and Intention of Nonindustrial Private Forests in Japan and the United State of America
ポスター(一般) Chiho WAKANA, Shuji OKADA, Sachio ITO
IUFRO Symposium in Kyoto 1997 (Kyoto)
1997年09月Kyoto University
-
A Study of the Extension System and Nonindustrial Private Forests Policies in the United States
ポスター(一般) Sachio ITO, Shuji OKADA, Chiho WAKANA
IUFRO Symposium in Kyoto 1997 (Kyoto)
1997年09月Kyoto University
-
アメリカにおける森林施業規制の現状-メイン州を軸に-
口頭(一般) 佐々木康郎,岡田秀二,伊藤幸男,若菜千穂,黒澤徹
第108回日本林学会大会
1997年04月日本林学会
-
アメリカ私有林の経営と経営動向-USDAによるアンケート分析を中心に-
口頭(一般) 若菜千穂,岡田秀二,伊藤幸男,佐々木康郎
第108回日本林学会大会
1997年04月日本林学会
-
アメリカ北部の私有林の実態
口頭(一般) 岡田秀二,若菜千穂,伊藤幸男,佐々木康郎
第108回日本林学会大会
1997年04月日本林学会
-
アメリカ北部における林業税制の現状-ミネソタ州を中心に-
口頭(一般) 伊藤幸男,岡田秀二,佐々木康郎,黒澤徹,若菜千穂
第108回日本林学会大会
1997年04月日本林学会
-
国際化段階における森林所有者の現状と対応-宮城県鳴子町を事例として-
口頭(一般) 伊藤幸男,岡田秀二,黒澤徹
1996年林業経済学会秋季大会 (東京)
1996年11月林業経済学会
-
アメリカのイクステンションシステムとその内容-南部の事例より-
口頭(一般) 伊藤幸男,岡田秀二,近大輔,若菜千穂
第107回日本林学会大会
1996年04月日本林学会
-
アメリカ南部私有林の経営実態と経営意向
口頭(一般) 岡田秀二,伊藤幸男,若菜千穂,近大輔,黒澤徹
第107回日本林学会大会
1996年04月日本林学会
-
アメリカにおける私有林政策とスチュワードシップ制度
口頭(一般) 近大輔,岡田秀二,伊藤幸男,若菜千穂
第107回日本林学会大会
1996年04月日本林学会