マスメディアによる報道 - 高木 浩一
-
2015年度
テレビ岩手「ニュースプラス1いわて」,18:15~18:54,2015.8.13
盛岡市こども科学館で行った実験工作教室の紹介
子どもたちが小型モーターで動くおもちゃ作りに挑戦報道区分: 国内報道(全国報道を除く)
メディア区分: テレビ
-
2015年度
IBC岩手放送「ニュースエコー」,18:15~18:55,2015.8.13
盛岡市こども科学館で行った実験工作教室の紹介
カミナリ先生の実験工作教室報道区分: 国内報道(全国報道を除く)
メディア区分: テレビ
-
2015年度
岩手めんこいテレビ「mitみんなのニュース」,18:15~18:55,2015.8.13
盛岡市こども科学館で行った実験工作教室の紹介
大学教授を招き子ども科学館で実験工作教室報道区分: 国内報道(全国報道を除く)
メディア区分: テレビ
-
2015年度
岩手日報,14面(全面広告),2015.3.29
エネルギー課外授業~岩手大学院生と考えるエネルギーミックスについて~
岩手日報主催、東北電力共催の東北電力施設見学会など報道区分: 国内報道(全国報道を除く)
メディア区分: 新聞
-
2015年度
International Innovation, vol. 172, pp.138-139, 2015.2.20
Sparking growth
Projects, 高電圧の農業応用などプロジェクトの紹介報道区分: 全国報道
メディア区分: 新聞
-
2015年度
電気新聞,10面(総合企画),2015.1.20
科学・教育「科学を学ぶ、技術を開く」;農工連携で多くの成果
研究室での研究やエネルギー教育への取り組みなどの紹介報道区分: 全国報道
メディア区分: 新聞
-
2014年度
黒岩の町おこし探る
北上の黒沢尻工高、住民に成果を発表;W-Bridgeプロジェクトの発表(代表:高木浩一)
岩手日報、19面(地域・県南)、2014.2.8報道区分: 国内報道(全国報道を除く)
メディア区分: 新聞
-
2014年度
人集まる黒岩へ貢献
黒工高・環境教育活動報告会;W-Bridgeプロジェクトの発表(代表:高木浩一)
岩手日日、12面(地域・北上西和賀)、2014.2.8報道区分: 国内報道(全国報道を除く)
メディア区分: 新聞
-
2014年度
テレビ朝日「グッドモーニング」,6:00~7:00,2014.10.15
きのこの日;きのこが育つ天気とは?
きのこが育つ天気は?岩手大の実験で、人工雷でしいたけ2倍、なめこ1.8倍など紹介。報道区分: 全国報道
メディア区分: テレビ
-
2014年度
TBS「夢の扉+ 」,18:30~19:00,2014.11.9
10000℃の水プラズマで未来を照らせ!あらゆるゴミが蒸発!? 水から“プラズマ”を発生させる新技術を世界へ
プラズマの利用例を紹介;静電気の力で食品の鮮度保持など報道区分: 全国報道
メディア区分: テレビ
-
2013年度
放電した水で野菜促成栽培
放電によるコマツナ栽培の研究紹介
日経産業新聞、11面(先端技術)、2013.1.10報道区分: 全国報道
メディア区分: 新聞
-
2013年度
電気を楽しく理解;猪苗代長瀬小で実験講座
長瀬小・緑小児童に対する出前講義の様子の紹介(講師:高木浩一)
福島民報、2013.11.23報道区分: 国内報道(全国報道を除く)
メディア区分: 新聞
-
2013年度
第59回「エネルギーから見えてくる未来」
秋田中央高校SSHやゆこたんの森で開催したエネルギー授業の様子やインタビュー
BS12ch TwellV 「未来への教科書〜For Our Children」,18:00~19:00,2013.10.15報道区分: 全国報道
メディア区分: テレビ
-
2013年度
謎多き「シイタケ」の科学!
椎茸農家で驚きの栽培法を目撃!カミナリが多いと椎茸がよく育つ?
日本テレビ「所さんの目がテン!」,7:00~8:00,2013.10.6報道区分: 全国報道
メディア区分: テレビ
-
2013年度
温暖化防止 児童が実践
地球温暖化防ごう隊の成果発表と基調講演(高木)の紹介
岩手日報、朝刊16面(盛岡・県北)、2013.2.4報道区分: 国内報道(全国報道を除く)
メディア区分: 新聞
-
2012年度
自立・分散型エネルギー推進協議会(会長:高木浩一)発足の紹介
報道区分: 国内報道(全国報道を除く)
メディア区分: 新聞
-
2012年度
人工雷を用いたキノコの増産研究の紹介
報道区分: 全国報道
メディア区分: テレビ
-
2012年度
被災地で”科学教育”に尽力
岩手での震災後のエネルギー教育普及活動などの紹介
電気新聞,12面,2012.7.5報道区分: 全国報道
メディア区分: 新聞
-
2012年度
雷のメカニズムは?こども科学館サイエンスショー
こども科学館でのサイエンスショーの紹介記事
盛岡タイムス,7面,2012.4.23報道区分: 全国報道
メディア区分: 新聞
-
2012年度
高電圧やイオンクラフトを中心にした研修(9/22-23)の紹介
報道区分: 国内報道(全国報道を除く)
メディア区分: 新聞