総説・解説記事 - 清水 将
-
高度専門職業人としてストレートマスターに求められる即戦力の検討―教職大学院における授業をおこなう力の養成―
清水 将・阿部真一・森本晋也・佐藤 進・菅野 亨
岩手大学大学院教育学研究科研究年報 ( 岩手大学大学院教育学研究科 ) 4 137 - 146 2020年03月
大学紀要
-
ネット型における戦術達成力を高める空間認識の基礎的検討-小学校4年生の4マスキャッチボールバレーの実践を通して-
清水 将・大信田香菜・村田雄大
岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センター研究紀要 1 213 - 223 2021年03月
大学紀要
-
GIGA スクール構想へ向けた現実的課題の検討-双方向遠隔合同授業の実践から-
清水 将・熊谷 真倫・小野寺峻一・塚田 哲也
岩手大学教育学部研究年報 80 113 - 124 2021年03月
大学紀要
-
中学校体育におけるICT機器を活用した運動量確保のための反転授業
清水 茂幸・清水 将・髙橋 走・北 法子・菅原 純也・遠藤 勇太・金田 麟太郎
岩手大学教育学部プロジェクト推進支援事業教育実践研究論文集 8 64 - 67 2021年03月
大学紀要
-
小学校体育における心と体の一体化を目指す実技コンテンツの開発-学校と家庭で取り組む姿勢をととのえるプログラム-
清水 将・清水 茂幸・菅原 純也・遠藤 勇太・金田 麟太郎
岩手大学教育学部プロジェクト推進支援事業教育実践研究論文集 8 58 - 63 2021年03月
大学紀要
-
小規模複式校における遠隔合同体育授業の実践
清水 将・熊谷 真倫
岩手大学大学院教育学研究科研究年報 5 89 - 99 2021年03月
大学紀要
-
小学校跳び箱運動におけるはね動作形成のための単元開発-中学年の内容となった首はね跳びに着目して-
塚田 哲也・清水 将
岩手大学大学院教育学研究科研究年報 5 139 - 147 2021年03月
大学紀要
-
教職大学院における実践研究とは何か-科学的方法と技術開発の視点から-
清水 将・佐藤 進・川上 圭一・田村 忠・菅野 亨
岩手大学大学院教育学研究科研究年報 5 181 - 194 2021年03月
大学紀要
-
愛好的態度の形成につながる「体つくり運動」の単元開発
板井 直之・清水 将
岩手大学大学院教育学研究科研究年報 5 263 - 273 2021年03月
大学紀要
-
小中一貫で体育的思考力を育む学び~試行錯誤場面での教師の関わり~
菅原 純也・遠藤 勇太・小野寺 洋平・金田 麟太郎・髙橋 走・北 法子・清水 茂幸・清水 将
岩手大学教育学部プロジェクト推進支援事業教育実践研究論文集 8 29 - 34 2021年03月
大学紀要
-
幼児教育におけるボール遊びを用いた運動能力の開発
清水 茂幸・清水 将・加賀屋 綾乃・千葉 紅子・渡邉 奈穂子・髙橋 文子・小野 章江・佐々木 由美・餘目 陽子・川村 真紀
岩手大学教育学部プロジェクト推進支援事業教育実践研究論文集 8 18 - 23 2021年03月
大学紀要
-
四肢まひ者の公共交通機関利用を支援するための調査研究
清水 将,川畑智代,江口舞人
第14回ECOMO交通バリアフリー研究・活動助成成果報告書 ( (公材)交通エコロジー・モビリティ財団 ) 123 - 130 2021年11月
報告
-
ICTの活用でうまれるつながり
清水 将,藤原健太,畑村大輔,熊谷真倫
体育科教育 ( 大修館書店 ) 69 ( 12 ) 28 - 31 2021年12月
その他
-
社会性を育む運動遊びの系統性に関する研究-バルシューレを導入したプログラム開発-
澤村省逸,清水茂幸,清水将,我妻駿,千葉紅子,餘目陽子,渡邉奈穂子,川村真紀,山本唯,小野章江
岩手大学教育学部プロジェクト推進支援事業教育実践研究論文集 9 21 - 24 2022年03月
大学紀要
-
小中一貫で体育的思考力を育む学び~ボール運動での教師の関わりについて~
遠藤勇太,菅原純也,小野寺洋平,渡辺清子,佐々木篤史,熊谷晴菜,清水茂幸,清水将
岩手大学教育学部プロジェクト推進支援事業教育実践研究論文集 9 37 - 39 2022年03月
大学紀要
-
ICT 機器を活用した体育の反転学習-動作解析やゲーム分析に向けたロイロノートの活用-
清水茂幸,清水将,佐々木篤史,熊谷春菜,菅原純也,遠藤勇太,渡辺清子
岩手大学教育学部プロジェクト推進支援事業教育実践研究論文集 9 31 - 34 2022年03月
大学紀要
-
体育授業における効果的なタブレットの活用-体育の「教科書」とデジタルノートの開発-
清水将,清水茂幸,菅原純也,遠藤勇太,小野寺洋平
岩手大学教育学部プロジェクト推進支援事業教育実践研究論文集 9 27 - 30 2022年03月
大学紀要
-
テクノロジーを活用した発話の可視化
清水将
体育科教育 ( 大修館書店 ) 70 ( 10 ) 18 - 21 2022年10月
その他
-
表現運動の指導法の構想-ロイロノート共有機能を用いて-
遠藤勇太,菅原純也,小野寺洋平,渡辺清子,佐々木篤史,熊谷晴菜,清水茂幸,清水将
岩手大学教育学部プロジェクト推進支援事業教育実践研究論文集 10 64 - 69 2023年03月
大学紀要
-
体育授業におけるICT機器の活用に関する研究
清水茂幸,清水将,佐々木篤史,熊谷春菜
岩手大学教育学部プロジェクト推進支援事業教育実践研究論文集 10 13 - 16 2023年03月
大学紀要