研究発表 - 齊藤 貢
-
Investigation on Monitoring Method for Environmental Air with Leaves of Roadside Trees
口頭(一般) Mitsugu Saito and Naohiro Otsuka
Proceedings of Asia Pacific Symposium on Safety 2001 (Kyoto, Japan)
2001年11月 -
Construction abd Evaluation of Handy On-site Mapping System of VOC Concentration Distribution in Contaminated Soils Area Using GIS
口頭(一般) Mitsugu Saito and Naohiro Otsuka
Proceedings of Asia Pacific Symposium on Safety 2007 (Busan, Korea)
2007年10月-2007年11月 -
Concentration of Atmospheric Pollutants and Environmental Risk Assessment in Iwate Prefecture
口頭(一般) Fumio MATSUMOTO、Takashi ABE、Mitsugu SAITO、Naohiro OTSUKA
Proceedings of Asia Pacific Symposium on Safety 2009 (Osaka, Japan)
2009年10月 -
Post Typhoon Landslide Detection Based on UAV LiDAR Point Cloud and DEM Comparison
口頭(一般) Jieling Wu, Mitsugu Saito
The 3rd International Conference on Geosynthetics and Environmental Engineering (Seoul, South Korea)
2025年03月Prof. Han-Yong Jeon
-
Evaluation of inundated areas after a tsunami disaster using satellite remote sensing data and GIS
口頭(一般) Shouyi GAO, Mitsugu Saito
GIS-IDEAS 2024 (CHIANG RAI, Thailand)
2024年12月 -
衛星データを用いたGISによる資源開発場内の植生樹種判別に関する検討
口頭(一般) 齊藤 貢,木村龍成
第31回大気環境学会北海道東北支部総会 (北海道大学)
2024年10月大気環境学会北海道東北支部
-
GISシステムに基づく災害時の道路通行止め検索モデルを利用した骨材輸送ルートの構築
口頭(一般) 高 守義,齊藤 貢
資源・素材 2024(秋田) (秋田大学)
2024年09月資源・素材学会
-
呈色反応を利用した砕石飛散粉じん中重金属モニタリング法の化学的アプローチ
口頭(一般) ヤン・ジェソー,齊藤 貢
資源・素材 2024(秋田) (秋田大学)
2024年09月資源・素材学会
-
RTK-UAV Laser Surveying Applied to Monitoring of Mine Residual Walls
口頭(一般) Jieling Wu and Mitsugu Saito
ICSPCC2024 (Bali, Indonesia)
2024年08月IEEE
-
オンサイトでの飛散粉じん中有害成分の 化学変色を利用したモニタリング法の実用性に関する研究
ポスター(一般) 宇名澤裕真,齊藤 貢
(一社)資源・素材学会東北支部2024年度春季大会 (東北大学片平さくらホール)
2024年06月資源・素材学会
-
リモートセンシング技術を利用した開発地域の大気有害物質モニタリング
ポスター(一般) WANG ZHUOHUA,齊藤 貢
(一社)資源・素材学会東北支部2024年度春季大会 (東北大学片平さくらホール)
2024年06月資源・素材学会
-
私と砕石研究の出会い
口頭(一般) 齊藤 貢
令和6年新春経営セミナー (ホテルメトロポリタン盛岡)
2024年01月岩手県採石工業組合
-
衛星リモートセンシングデータとGISを用いた津波や豪雨災害発生後の浸水域の把握
口頭(一般) 高 守義、齊藤 貢
第56回安全工学研究発表会 (アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター))
2023年11月-2023年12月安全工学会
-
Study on Periodic Monitoring of Mine Backwalls Using UAV Laser Surveying
口頭(一般) Jieling Wu and Mitsugu Saito
International Symposium on Earth Science and Technology 2023 (Fukuoka, Japan)
2023年11月-2023年12月ooperative International-Network for Earth Science and Technology
-
画像解析による大気中飛散粉じん自動モニタリングのための新しいUAVの導入と実用性の検討
口頭(一般) 久保田剛史,齊藤 貢
第30回大気環境学会北海道東北支部総会 (やまぎん県民ホール(山形総合文化芸術館))
2023年10月大気環境学会北海道東北支部
-
植生樹木のCO2吸収量推定のための分布面積測定方法の検討
口頭(一般) 谷地春香,齊藤 貢
第30回大気環境学会北海道東北支部総会 (やまぎん県民ホール(山形総合文化芸術館))
2023年10月大気環境学会北海道東北支部
-
砕石飛散粉じん中重金属成分の呈色反応画像の機械学習モデルを用いた簡易モニタリング法への基礎的研究
口頭(一般) Jaeseo Yang,齊藤 貢
資源・素材 2023(松山) (愛媛大学城北キャンパス)
2023年09月資源・素材学会
-
第5期東北6県の砕石山の現状に関する調査研究の概要
口頭(基調) 齊藤 貢
砕石研究会創立40周年記念式典 (ホテルメトロポリタン仙台)
2023年06月砕石研究会
-
骨材生産活動における 環境問題解決へのアプローチ
口頭(招待・特別) 齊藤 貢
(一社)資源・素材学会東北支部2023年度春季大会 (東北大学片平さくらホール)
2023年06月資源・素材学会
-
砕石場内におけるCO2吸収量算定のための植生樹木分布面積測定法の検討
ポスター(一般) 谷地春香,齊藤 貢
(一社)資源・素材学会東北支部2023年度春季大会 (東北大学片平さくらホール)
2023年06月資源・素材学会