論文 - 澤村 省逸
-
フィギュアスケート競技におけるブレード研磨の現状と課題 -競技者へのアンケート調査から-
小野寺峻一,清水将,澤村省逸
岩手大学大学院教育学研究科研究年報 7 207 - 212 2023年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
カーリングの競技特性に着目した教育的効果の検 -短期プログラム参加者のアンケート分析から-
小野寺峻一,清水将,塚田哲也,澤村省逸
東北体育・スポーツ科学研究 1 31 - 45 2022年08月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
社会性を育む運動遊びの系統性に関する研究 -バルシューレを導入したプログラム開発-
澤村省逸,清水茂幸,清水将,我妻駿,千葉紅子,餘目陽子,渡邉奈穂子,川村真紀,山本唯,小野章江
岩手大学教育学部教育実践研究論文集 9 19 - 24 2022年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
スピードスケート選手の関節可動域及び滑走姿勢と腰痛の関連性
小野寺峻一、澤村省逸
氷上スポーツ研究 1 ( 1 ) 13 - 17 2020年03月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
簡易型スピード測定器の設置位置が測定値に与える影響
井上一彦,澤村省逸,大室康平
ゴルフの科学 31 ( 2 ) 1 - 9 2019年03月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
Evaluation of Water Content in Lumbar Intervertebral Discs and Facet Joints Before and After Physiological Loading Using T2 Mapping MRI
Yamabe, Daisuke ; Murakami, Hideki ; Chokan, Kou ; Endo, Hirooki ; Oikawa, Ryosuke ; Sawamura, Shoitsu ; Doita, Minoru
Spine 42 ( 24 ) 1423 - 1428 2017年12月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
-
小学校体育授業における「ケンケン」の動作学習が児童の疾走能力に及ぼす影響に関する研究
阿部祐介、清水将、上濱龍也、澤村省逸、清水茂幸
陸上競技研究 102 ( 3 ) 21 - 28 2015年08月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
航空機内の放射線のデータ測定 ---実感のある放射線強度理解のために---
八木一正、澤村省逸、久坂哲也、重松公司
岩手大学教育学部研究年報 74 19 - 25 2015年03月 [査読有り]
その他(含・紀要) 共著・分担
-
ここ岩手から介助ミニロボットで”介護クライシス”に立ち向かう ---看護専門学校での「楽する介助」の力学実習をもとに---
八木一正、重松公司、澤村省逸、白石文子、久坂哲也
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 14 79 - 85 2015年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
背泳ぎとクロールの学習指導の順序性
浜上洋平・橘川未歩・清水茂幸・澤村省逸・清水将
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 14 213 - 219 2015年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
岩手県エリートクロスカントリースキーヤーの全身持久性 ---ジュニア競技者とシニア競技者の比較---
川越正輝・澤村省逸・清水茂幸・清水将・鎌田安久・上濱龍也
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 14 187 - 191 2015年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
中学サッカー部員におけるヘディングトレーニングの効果
鈴木大地・鎌田安久・栗林徹・澤村省逸・清水将
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 14 171 - 178 2015年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
しゃがみ込み動作が全身反応時間に及ぼす効果について
冨岡真吾・高橋一男・清水茂幸・澤村省逸・清水将・上濱龍也
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 14 179 - 183 2015年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
マット運動における回転系接転技の系統的指導法に関する研究 ---ゆりかごを用いた前・後転の同時習得プログラムの検証---
清水将・清水茂幸・栗林徹・鎌田安久・澤村省逸・上濱龍也・浜上洋平
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 14 203 - 212 2015年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
へき地・小規模校における子どもの体力と生活運動量の関係 ---体つくり運動を活性化させる教育活動の基礎的検討---
清水将・清水茂幸・栗林徹・鎌田安久・澤村省逸・上濱龍也・浜上洋平
岩手大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 14 193 - 202 2015年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
「ゴルフ4スタンス理論」の科学的根拠を探る ---重心線とジャイロ理論で分析できるスウィング---
八木一正、澤村省逸、ジェイムス・ホール、八木一平、唐津邦利
ゴルフの科学 27 ( 2 ) 9 - 15 2015年02月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
体育科教育における教員養成と現職研修を融合する教職実践演習のあり方に関する検討 --学習指導案の単元計画と評価計画に着目して--
清水将,清水茂幸,栗林徹,鎌田安久,澤村省逸,上濱龍也
岩手大学教育学部附属教育実践センター研究紀要 13 ( 1 ) 79 - 88 2014年03月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
球技スポーツのインパクトにおける共通の“黄金律”を求めて --サッカーにおけるシュートのベストを探る--
佐々木聡也,八木一正,鎌田安久,澤村省逸
岩手大学教育学部研究年報 72 ( 1 ) 101 - 112 2013年03月 [査読有り]
その他(含・紀要) 共著・分担
-
大学生における携帯電話の使用状況と依存傾向について
上濱龍也,清水茂幸,澤村省逸,清水将
岩手大学教育学部研究年報 72 ( 1 ) 1 - 10 2013年03月 [査読有り]
その他(含・紀要) 共著・分担
-
体育科教育における教師教育研究の動向と成果を踏まえた教職実践演習の試み
清水将,清水茂幸,浅見裕,栗林徹,鎌田安久,澤村省逸,上濱龍也
岩手大学教育学部附属教育実践センター研究紀要 ( 12 ) 131 - 140 2013年03月
その他(含・紀要) 共著・分担