FD 研修・教育研究会における発表 - 國崎 貴嗣
-
ナンバリング・ワークショップ
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構
開催年月 : 2015年11月
-
全学FD研修「大学教育へのPBL導入の考え方と方法」
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構
開催年月 : 2015年09月
-
成績評価のガイドライン作成のための説明会
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構
開催年月 : 2015年09月
-
全学FD研修「PBLを基軸とした工学教育プログラム」
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構
開催年月 : 2015年09月
-
ナンバリング勉強会
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構
開催年月 : 2015年08月
-
「専門教育プログラムの継続的改善システムを構築する ―中期計画は第2期から第3期へ―」
教育研究会名 : 平成27年度農学部FD研修
開催年月 : 2015年08月
-
学士力・学位授与の方針等学生調査結果説明会
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構・評価室
開催年月 : 2015年08月
-
3つのポリシー策定勉強会
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構
開催年月 : 2015年08月
-
JABEE新基準のポイント
教育研究会名 : 森林科学コースミニFD
開催年月 : 2015年05月
-
COC事業における「学内教職員向けの研修」~キャリア教育の視点から捉えたPBLの可能性~
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構COC推進室
開催年月 : 2015年03月
-
教育推進機構学習会(FD) 学修成果のアセスメント方法を考える
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構・いわて高等教育コンソーシアム
開催年月 : 2015年03月
-
平成26年度学生指導担当教職員研修会
教育研究会名 : 岩手大学学務部
開催年月 : 2014年12月
-
岩手大学情報セキュリティセミナー
教育研究会名 : 岩手大学情報基盤センター
開催年月 : 2014年12月
-
発達障がい学生への修学支援に関する学習会
教育研究会名 : 岩手大学学生特別支援室
開催年月 : 2014年10月
-
平成26年度岩手大学・いわて高等教育コンソーシアムFD研修会
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構・いわて高等教育コンソーシアムFD・SD連携推進委員会
開催年月 : 2014年08月
-
理系初年次教育の質保証に関するシンポジウム・講演会
教育研究会名 : 大学教育総合センター・専門教育等連携部門
開催年月 : 2013年10月
-
年次進行,授業計画を踏まえた授業項目の一覧
教育研究会名 : 森林科学コースミニFD
開催年月 : 2013年09月
-
森林科学分野におけるカリキュラムの継続的改善 その3:大学生の意識アンケートから学ぶ
教育研究会名 : 森林科学コースミニFD
開催年月 : 2013年07月
-
森林科学分野におけるカリキュラムの継続的改善 その2:JABEE関連
教育研究会名 : 森林科学コースミニFD
開催年月 : 2013年05月
-
森林科学分野におけるカリキュラムの継続的改善 その1
教育研究会名 : 森林科学コースミニFD
開催年月 : 2013年04月