FD 研修・教育研究会における発表 - 國崎 貴嗣
-
博士課程教育における指導のあり方
教育研究会名 : 岩手連大教員資格取得者研修会(FD講演会)
開催年月 : 2023年10月
-
デジタルトランスフォーメーション時代の反転授業を考える
教育研究会名 : 岩手大学全学FD研修
開催年月 : 2021年08月
-
令和2年度学生支援を考える教職員FD・SD研修会
教育研究会名 : 令和2年度学生支援を考える教職員FD・SD研修会
開催年月 : 2021年03月
-
新しい時代の教養教育を考える
教育研究会名 : 岩手大学全学FD研修
開催年月 : 2020年08月
-
国立大学法人岩手大学ハラスメント防止研修
教育研究会名 : 岩手大学ハラスメント防止委員会
開催年月 : 2019年12月
-
新学修支援システムについて
教育研究会名 : 農学部FD講演会
開催年月 : 2019年12月
-
STEM教育におけるアクティブラーニング:物理基礎科目における実践と評価
教育研究会名 : 岩手大学全学FD研修
開催年月 : 2019年08月
-
THE世界大学ランキング2019ルール解説と評判調査からみた岩手大学
教育研究会名 : 岩手大学全学FD研修
開催年月 : 2019年08月
-
100分14回授業を行っている先行大学の事例紹介〜明治大学の取り組み〜
教育研究会名 : 岩手大学全学FD研修
開催年月 : 2018年08月
-
自校教育の実践から理解する岩大生の想い 自学理解とモチベーション
教育研究会名 : 岩手大学全学FD研修
開催年月 : 2018年08月
-
教学IRから見えてきた学生の状況と「アイフォリオ」の活用
教育研究会名 : 農学部FD講演会
開催年月 : 2017年11月
-
1年生,4年生からの質問・意見の分析
教育研究会名 : 森林科学ミニFD
開催年月 : 2017年09月
-
理工学部における教育改革の取り組み —クォーター科目の導入、習熟度別教育、WebClassによる教育の電子化など—
教育研究会名 : 平成29年度農学部FD研修
開催年月 : 2017年09月
-
学生発達の理解と支援
教育研究会名 : 全学FD
開催年月 : 2017年08月
-
岩手大学の研究力はどうなっているのかー現状と課題ー
教育研究会名 : 農学部FD講演会
開催年月 : 2017年03月
-
岩手連大の改組について
教育研究会名 : 岩手連大FD研修
開催年月 : 2017年02月
-
東北地域の大学進学問題
教育研究会名 : 教育推進機構勉強会(FD)
開催年月 : 2017年02月
-
「専門教育プログラムの継続的改善システムを構築する ―学科・コースにおけるFDという考え方―」
教育研究会名 : 平成28年度農学部FD研修
開催年月 : 2016年08月
-
FD講演会「学生指導上の留意点について」
教育研究会名 : 岩手大学連合農学研究科
開催年月 : 2016年02月
-
3つのポリシーブラッシュアップワークショップ
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構
開催年月 : 2015年11月
-
ナンバリング・ワークショップ
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構
開催年月 : 2015年11月
-
全学FD研修「大学教育へのPBL導入の考え方と方法」
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構
開催年月 : 2015年09月
-
成績評価のガイドライン作成のための説明会
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構
開催年月 : 2015年09月
-
全学FD研修「PBLを基軸とした工学教育プログラム」
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構
開催年月 : 2015年09月
-
ナンバリング勉強会
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構
開催年月 : 2015年08月
-
「専門教育プログラムの継続的改善システムを構築する ―中期計画は第2期から第3期へ―」
教育研究会名 : 平成27年度農学部FD研修
開催年月 : 2015年08月
-
学士力・学位授与の方針等学生調査結果説明会
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構・評価室
開催年月 : 2015年08月
-
3つのポリシー策定勉強会
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構
開催年月 : 2015年08月
-
JABEE新基準のポイント
教育研究会名 : 森林科学コースミニFD
開催年月 : 2015年05月
-
COC事業における「学内教職員向けの研修」~キャリア教育の視点から捉えたPBLの可能性~
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構COC推進室
開催年月 : 2015年03月
-
教育推進機構学習会(FD) 学修成果のアセスメント方法を考える
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構・いわて高等教育コンソーシアム
開催年月 : 2015年03月
-
平成26年度学生指導担当教職員研修会
教育研究会名 : 岩手大学学務部
開催年月 : 2014年12月
-
岩手大学情報セキュリティセミナー
教育研究会名 : 岩手大学情報基盤センター
開催年月 : 2014年12月
-
発達障がい学生への修学支援に関する学習会
教育研究会名 : 岩手大学学生特別支援室
開催年月 : 2014年10月
-
平成26年度岩手大学・いわて高等教育コンソーシアムFD研修会
教育研究会名 : 岩手大学教育推進機構・いわて高等教育コンソーシアムFD・SD連携推進委員会
開催年月 : 2014年08月
-
理系初年次教育の質保証に関するシンポジウム・講演会
教育研究会名 : 大学教育総合センター・専門教育等連携部門
開催年月 : 2013年10月
-
年次進行,授業計画を踏まえた授業項目の一覧
教育研究会名 : 森林科学コースミニFD
開催年月 : 2013年09月
-
森林科学分野におけるカリキュラムの継続的改善 その3:大学生の意識アンケートから学ぶ
教育研究会名 : 森林科学コースミニFD
開催年月 : 2013年07月
-
森林科学分野におけるカリキュラムの継続的改善 その2:JABEE関連
教育研究会名 : 森林科学コースミニFD
開催年月 : 2013年05月
-
森林科学分野におけるカリキュラムの継続的改善 その1
教育研究会名 : 森林科学コースミニFD
開催年月 : 2013年04月
-
日本型フォレスター養成の必要性とその像
教育研究会名 : 森林科学コースミニFD
開催年月 : 2011年06月
-
卒業生アンケートの分析結果について
教育研究会名 : 森林科学コースミニFD
開催年月 : 2011年04月
-
「森林管理技術学コースのアンケート結果」の報告
教育研究会名 : 農学部森林管理技術学コース ミニFD
開催年月 : 2010年04月
-
「農学部の授業に関する学生アンケート実施報告書」を読み解く
教育研究会名 : 農学部森林管理技術学コース ミニFD
開催年月 : 2010年04月
-
「授業改善のヒントを探る(授業参観)」の報告
教育研究会名 : 農学部森林管理技術学コース ミニFD
開催年月 : 2009年05月
-
「森林管理技術学コースのアンケート結果」の報告
教育研究会名 : 農学部森林管理技術学コース ミニFD
開催年月 : 2009年04月
-
「森林管理技術学コースのアンケート結果」の報告
教育研究会名 : 農学部森林管理技術学コース ミニFD
開催年月 : 2008年05月
-
「農学部の授業に関する学生アンケート実施報告書」を読み解く
教育研究会名 : 農学部森林管理技術学コース ミニFD
開催年月 : 2008年04月