その他大学運営活動の特記すべき事項 - 松岡 洋子
-
2016年度
グローバル教育センター副センター長
-
2016年度
グローバルビレッジ設置準備
-
2016年度
国際教育科目企画・運営担当
-
2016年度
日本学生支援機構短期海外留学プログラム奨学金申請書にあたって、グローバル教育センタープログラムの申請書作成に協力した。また、教育学部および工学研究科の申請書作成協力を行った。
-
2016年度
教育推進機構グローバル教育センター特任助教選考委員会委員
-
2016年度
岩手グローバル人材育成協議会主催「語り場」(2月1日アイーナ)においてファシリテーターを担当し、グローカル人材育成事業に貢献した。
-
2016年度
日本語日本文化研修留学生協議会(大阪大学)に参加し、文科省が実施する同留学制度についての情報収集及び意見交換を行った。
-
2016年度
IHATOVOグローバルコース設置準備作業および各学部教授会説明
-
2016年度
農学部国際交流委員会陪席
-
2016年度
外国人留学生進学説明会(東京会場)担当
-
2016年度
外国語教育検討ワーキンググループ参加
-
2016年度
平成29年度概算要求申請書作成分担
-
2016年度
北東北国立3大学国際穀粒担当者会議に出席し、国際教育事業に関する情報交換を行った。
-
2016年度
いわてグローカル人材育成協議会の立ち上げに当たって、担当委員として参加した。
-
2015年度
北東北国際交流担当者実務者会議参加(年2回)
-
2015年度
日本学生支援機構短期留学奨学金申請書作成
-
2015年度
平成27年度いわて高等教育コンソーシアムシンポジウム「高等教育機関に期待されるグローバル化への対応と地域再生への役割について」(平成28年2月6日一関)岩手大学報告者・パネリスト
-
2015年度
共通教育科目外国語分科会日本語教育代表
-
2015年度
平成28年度概算要求申請書類作成分担(国際教育関連)
-
2015年度
新大学院設置準備委員会に英語教育科目に関する助言を行うため、参加した。(計4回)