その他大学運営活動の特記すべき事項 - 松岡 洋子
-
2018年度
グローバル教育センターが管轄する留学生対象の日本語教育(国際教育科目、教養教育科目、補講)の企画・運営等を統括した。
-
2018年度
文科省概算要求(戦略1)について、基礎資料の提供・作成、学長等への説明に協力した。
-
2018年度
農学部教授会および同国際交流委員会に陪席し、農学部の国際教育に関する情報提供および国際課、グローバル教育センターとの連携を図った。
-
2018年度
インドネシアの課題設定型国際研修実施に当たり、協定大学との連絡調整、事前事後研修等について協力し、運営に当たった。なお、事後研修については、担当教員の病気対応のため、すべての研修を代行した。
-
2018年度
国際合宿の企画・運営に当たり、陸前高田市、立教大学、西南学院大学、本学総合防災センター等との関係機関との連携強化を図った。
-
2018年度
教育推進機構グローバル教育センター特任助教選考委員会委員
-
2018年度
日本学生支援機構短期留学支援奨学金申請にあたって、教育学部プログラムの申請書作成に協力した。
-
2017年度
平成30年度概算要求申請書分担および文科省内部説明随行
-
2017年度
インドネシア(SCIP世界遺産)における短期研修実施準備として、アイル欄が大学を訪問し、研修説明および協力要請を行った。また、研修実施地を訪問し、プログラム開発を行った。
-
2017年度
グローバルビレッジ運営補佐
-
2017年度
北東北国立3大学国際交流担当者協議会に参加し、情報交換を行った。
-
2017年度
農学部短期交換留学受入プログラム見直しに関するワーキンググループに参加し、情報提供を行った。
-
2017年度
国際教育科目企画・運営担当
-
2017年度
台湾・高尾師範大学および文藻外国語大学を訪問し、グローバル教育センター主催の海外研修(SCIP産業交流)の説明を行い、協力要請を行った。また、研修実施候補地を訪問し、プログラム開発を行った。
-
2017年度
韓国留学フェア(釜山会場、ソウル会場)に参加し、韓国の日本留学希望者に対し大学説明を行った。また、協定大学の明知大学を訪問し、交換留学プログラムについて説明を行った。
-
2017年度
グローバル教育センター副センター長
-
2017年度
日本学生支援機構短期留学支援奨学金申請にあたり、工学専攻および教育学部プログラムの申請書作成に協力した。
-
2017年度
農学部国際交流委員会陪席
-
2017年度
日本語日本文化研修留学生協議会に参加し、文部科学省の同プログラムについての最新情報を収集し、また他大学関係者と意見交換を行った。
-
2017年度
外国人留学生進学説明会(東京会場)担当