論文 - 荒木 笙子
-
宮城県の津波被災地に新設された道の駅の拠点機能の効果と課題
三栗野鈴菜, 荒木笙子,秋田典子
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿) 641 - 642 2023年09月
学会誌 共著・分担
-
農漁村過疎集落の拠点部における防集移転元地の利用可能性 -石巻市雄勝地区を事例に-
荒木笙子
2023年度日本建築学会大会 都市計画部門 研究協議会資料集「いま、都市に関するプランの役割と機能を考える」 67 - 70 2023年09月
学会誌 単著
-
「花を植える」という「行為」が蓄積した移転元地におけるガーデンの「場所の意味」
荒木笙子
2023 年度日本建築学会大会(近畿) 多元性に着目した復興再考[若手奨励]特別研究委員会 パネルディスカッション資料 若手研究者による「復興」再考−多元性の理解に向けて− 59 - 62 2023年09月
学会誌 単著
-
宮城県の津波被災低未利用地におけるパークゴルフ場としての土地利用と管理の実態
荒木笙子,秋田典子
ランドスケープ研究(オンライン論文集) 16 73 - 79 2023年08月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
The evolution of management and use of "Kleingarten", a residential farm in the suburban of Tokyo Metropolitan area, and its impact on the local community -A Case Study of Kasama Kleingarten, Japan-
Shoko Araki, Suzuna Mikurino, Noriko Akita
Proceedings of International Conference 2023 on Spatial Planning and Sustainable Development 45 - 46 2023年08月
学会誌 共著・分担
-
特定用途制限地域の導入と非線引き白地地域の居住誘導手法としての可能性に関する研究
吉田萌花, 荒木笙子, 姥浦道生
日本都市計画学会 東北支部研究発表会 梗概集 121 - 124 2023年03月
学会誌 共著・分担
-
震災以前から存在する・震災後に新設された地域自治組織の復興を通した 経年変化に関する研究-東松島市を対象として-
坂本雄哉, 荒木笙子, 姥浦道生
日本都市計画学会 東北支部研究発表会 梗概集 55 - 58 2023年03月
学会誌 共著・分担
-
立地適正化計画と居住誘導施策の連携に関する研究
小川翔生, 荒木笙子, 姥浦道生
日本都市計画学会 東北支部研究発表会 梗概集 71 - 74 2023年03月
学会誌 共著・分担
-
広域マスタープランと広域連携施策の有機的連携に関する研究
和田智樹, 荒木笙子, 姥浦道生
日本都市計画学会 東北支部研究発表会 梗概集 75 - 78 2023年03月
学会誌 共著・分担
-
認定中心市街地活性化基本計画終了後の自治体における中心市街地活性化施策の展開に関する研究
住谷将吾, 苅谷智大, 荒木笙子, 姥浦道生
日本都市計画学会 東北支部研究発表会 梗概集 83 - 86 2023年03月
学会誌 共著・分担
-
出水等に対する災害危険区域指定における都市計画的考慮に関する研究
竹内健人, 荒木笙子, 姥浦道生
日本都市計画学会 東北支部研究発表会 梗概集 103 - 106 2023年03月
学会誌 共著・分担
-
太陽光発電施設の設置を規制する自主条例の立地コントロールへの有効性
山本翔太, 荒木笙子, 姥浦道生
日本都市計画学会 東北支部研究発表会 梗概集 117 - 120 2023年03月
学会誌 共著・分担
-
都市近郊住宅地の空き地における市民参加型農園の実態
荒木笙子, 三栗野鈴菜, 福田昌代, 秋田典子
2022年度日本建築学会大会 都市計画部門 パネルディスカッション資料集「縮小時代における空き地活用の方法論」 38 - 39 2022年09月
学会誌 共著・分担
-
防災指針策定自治体における実被害を踏まえた水害に対する施策の特徴-栃木県宇都宮市を事例として-
中須賀友哉, 荒木笙子, 佐藤栄治
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道) 593 - 594 2022年09月
学会誌 共著・分担
-
コロナ禍の移住・定住政策に関する研究-「まち・ひと・しごと創生基本方針」と首都圏周辺自治体を対象に-
三栗野鈴菜, 荒木笙子, 福田昌代, 秋田典子
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道) 403 - 404 2022年09月
学会誌 共著・分担
-
特定空家の代執行の経緯と完了後の土地利用の実態に関する研究 -千葉県香取市を事例として-
三栗野鈴菜, 荒木笙子, 福田昌代, 秋田典子
2022年度日本建築学会大会 都市計画部門 研究協議会資料「新たな価値を実現するための都市・都市計画の枠組み」 33 - 34 2022年09月
学会誌 共著・分担
-
東日本大震災後に発生した地域外通い漁業の実態に関する研究 宮城県漁業協同組合石巻市東部支所の漁業者を対象として
渡部更夢, 荒木笙子, 福田昌代, 秋田典子
日本建築学会計画系論文集 87 ( 798 ) 1463 - 1474 2022年08月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Process of Choosing the Place of Residence among Households Affected by the Great East Japan Earthquake
Shoko Araki, Noriko Akita
International Review for Spatial Planning and Sustainable Development 10 ( 3 ) 65 - 83 2022年07月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Provision of Allotment Gardens and Its Influencing Factors: A Case Study of Tokyo, Japan
Hua Zheng, Noriko Akita, Shoko Araki, Masayo Fukuda
Land 11 ( 3 ) 2022年02月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
災害拠点病院の洪水浸水リスクの実態に関する研究-千葉県を対象として-
鈴木丈皓,荒木笙子,秋田典子
土木学会景観・デザイン研究講演集 16 238 - 242 2021年12月
学会誌 共著・分担