芸術・技術・体育系業績 - 米谷 毅彦
-
ドイツとフランスそしてスペイン、ロマン派の声楽作品を集めて
大会・展覧会:二期会BLOC”Liebeslieder”第24回定期演奏会 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:同会の代表として企画・監修と指導、本番舞台での楽曲解説と歌唱を務めた。
2024年05月津島圭祐, 二期会BLOC”Liebeslieder”
発表場所:荒川区 日暮里サニーホール コンサートサロン
-
イギリスの翻訳唱歌と、楽しいディズニーソングを集めて
大会・展覧会:高尾の森わくわくビレッジ わくわくコンサート [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:東京荒川少年少女合唱隊の常任指揮者として、同隊の音楽指導及び本番舞台での指揮
2024年05月柳橋 真紀, 東京荒川少年少女合唱隊
発表場所:高尾の森わくわくビレッジ わくわくステージ
設置場所:高尾の森わくわくビレッジ 特設舞台「わくわくステージ」
-
東京荒川少年少女合唱隊がイギリス地方の翻訳唱歌とディズニーソング他を演奏
大会・展覧会:JR東日本日暮里駅構内/東京荒川少年少女合唱隊"えきなか"コンサート" [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:企画・監修及び音楽指導、コンサート本番舞台での指揮
2024年04月柳橋 真紀, 東京荒川少年少女合唱隊
発表場所:JR東日本 日暮里駅構内、乗り換えターミナル
設置場所:同駅ターミナル内、イヴェント特設舞台
-
イタリア古典歌曲集とV.ベッリーニ歌曲そして二重唱
大会・展覧会:PrinzRegentenTheater 第2回定期演奏会 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:企画・監修、稽古指導及び本番舞台での歌唱
2024年03月米谷 朋子, 鈴木 恵 他
発表場所:岩手県公会堂
設置場所:同堂内の第21号室、コンサートサロン
-
翻訳唱歌の数々と愛唱歌を集めて、公開練習とミニコンサート
大会・展覧会:荒川区立日暮里地域活性化施設 ふらっとにっぽり 公開練習とミニコンサート [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:常任指揮者として公開練習の指導、及び其の後のミニコンサートにて本番指揮
2024年03月柳橋 真紀, 東京荒川少年少女合唱隊
発表場所:荒川区立日暮里地域活性化施設 ふらっとにっぽり ホール
設置場所:1F おもてなしスペース
-
毎年恒例の荒川区新年祝賀会、東京荒川少年少女合唱隊の抒情歌演奏会
大会・展覧会:令和6年度 荒川区新年祝賀会/東京荒川少年少女合唱隊コンサート [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:同隊の常任指揮者として、企画・監修と稽古指導及び本番舞台での指揮
2024年01月柳橋 真紀, 東京荒川少年少女合唱隊
発表場所:荒川区民会館 サンパール荒川 大ホール
設置場所:同会館、大ホール舞台
-
「聖夜に歌おう」と題して、ドイツ民謡他の翻訳唱歌と聖歌集の音楽会
大会・展覧会:東京荒川少年少女合唱隊 第158回定期演奏会 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:同隊の常任指揮者として、企画・監修と指揮指導及び本番舞台での独唱
2023年12月柳橋 真紀, 東京荒川少年少女合唱隊 他
発表場所:荒川区民会館 サンパール荒川 大ホール
設置場所:同会館、大ホール舞台
-
L.v.ベートーヴェン作曲"第九交響曲"
大会・展覧会:東京TAMA交響楽団「第九」コンサート [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:バリトン独唱及び合唱指揮を務める
2023年12月谷原 めぐみ, 米谷 朋子
発表場所:小平市民文化会館/ルネこだいら 大ホール
設置場所:同館内、ルネこだいら「大ホール」
-
日暮里駅構内にて、東京荒川少年少女合唱隊が聖歌集を演奏
大会・展覧会:日暮里駅 ハッピートイズプロジェクト 2023 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:東京荒川少年少女合唱隊の常任指揮者として、同隊の音楽指導及び本番舞台での指揮
2023年12月柳橋 真紀, 東京荒川少年少女合唱隊
発表場所:JR日暮里駅構内コンコース広場
設置場所:同構内コンコース、特設舞台
-
美浦村の一大行事である文化祭の上演舞台にて、指揮及び独唱を務めた
大会・展覧会:"みほ"産業文化フェスティバル/第37回美浦村音楽フェスティヴァル [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:前半は美浦コーラス同好会の指揮、後半はオペラコンサートの独唱演奏
2023年11月和泉 純子, 美浦コーラス同好会
発表場所:茨城県稲敷郡美浦村 中央公民館 大ホール
設置場所:同館内、大ホール舞台
-
東京荒川少年少女合唱隊 創立58年記念式典演奏会の指揮者
大会・展覧会:東京荒川少年少女合唱隊 創立58年記念式典演奏会 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名: 東京荒川少年少女合唱隊常任指揮者として、世界の愛唱歌他を指揮
2023年11月東京荒川少年少女合唱隊
発表場所:荒川区立 男女平等推進センター アクト21 ホール
-
荒川区文化団体/音楽連盟による舞台へ、東京荒川少年少女合唱隊が出演
大会・展覧会:荒川区文化祭/第81回区民音楽会 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:同隊の常任指揮者として、本番舞台の指揮
2023年10月東京荒川少年少女合唱隊
発表場所:荒川区民会館 サンパール荒川 大ホール
設置場所:同会館、大ホール舞台
-
J.シュトラウス2世/オペレッタ「こうもり」
大会・展覧会:朝霞市民オペレッタ「こうもり」上演 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:アイゼンシュタイン役にて主役を歌い演じる
2023年10月神尾 昇, 舘 亜里沙 他
発表場所:朝霞市民会館 大ホール「ゆめぱれす」
設置場所:同会館内、大ホール「ゆめぱれす」
-
開業10周年を記念して愛の歌々、世界の名歌とオペラの名場面を歌唱
大会・展覧会:グランクレール青葉台二丁目 開業10周年記念オペラコンサート [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:楽曲解説のレクチャーと、バリトン独唱を務めた。
2023年09月米谷 朋子, 伊藤 友香
発表場所:グランクレール青葉台二丁目 ホール
設置場所:同館内、グランドロビー特設舞台
-
東京荒川少年少女合唱隊の常任指揮者として、世界の愛唱歌を本番指揮
大会・展覧会:JR東日本日暮里駅構内/東京荒川少年少女合唱隊"えきなか"コンサート" [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:企画・監修及び音楽指導、コンサート本番舞台での指揮
2023年09月東京荒川少年少女合唱隊
発表場所:JR東日本 日暮里駅構内、乗り換えターミナル
設置場所:同駅ターミナル内、イヴェント特設舞台
-
「海を渡って来たメロディ達」と題して、翻訳唱歌の数々を集めた音楽会
大会・展覧会:東京荒川少年少女合唱隊 第157回定期演奏会 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:企画・監修、稽古指導及び本番舞台での指揮と歌唱
2023年08月武田 竹美, 東京荒川少年少女合唱隊 他
発表場所:荒川区民会館 サンパール荒川 大ホール
設置場所:同会館、大ホール舞台
-
荒川区文化交流推進課による、東京荒川少年少女合唱隊の特別演奏会
大会・展覧会:街なかピアノコンサート [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:東京荒川少年少女合唱隊常任指揮者として、本番舞台での指揮
2023年08月佐野 靖 ,山﨑 宣由, 丸山 素直 他
発表場所:荒川区立町屋文化センター
設置場所:同センター内、ふれあい広場
-
オペラアリアとドイツリートそして日本歌曲の数々
大会・展覧会:PrinzRegentenTheater 第1回定期演奏会 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:企画監修、指揮指導及び舞台歌唱
2023年08月米谷 朋子,千葉 浩子 他
発表場所:岩手県公会堂
設置場所:同堂内の第21号室、コンサートサロン
-
G.フォーレ,F.メンデルスゾーン&G.ロッシーニの声楽作品を集めて
大会・展覧会:二期会BLOC”Liebeslieder”第23回定期演奏会 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:同会の代表として企画・監修、本番舞台での楽曲解説と歌唱を務めた。
2023年06月津島圭祐, 二期会BLOC”Liebeslieder”
発表場所:荒川区 日暮里サニーホール コンサートサロン
-
声楽家として独唱会を開催、全12曲を独唱演奏
大会・展覧会:岩手県高等学校教育研究会音楽部会2023年度春季大会、特別独唱会 [演奏会・作品発表会]
受賞名・順位等名:声楽家として、本番舞台にて独唱演奏
2023年06月ピアニストは岩手大学教育学部の音楽科、非常勤講師の鈴木恵
発表場所:久慈グランドホテル内、特設舞台
設置場所:同ホテル内、特設舞台