研究発表 - 三浦 健司
-
二層構造物質のマイクロ波帯比誘電率・比透磁率評価に関する検討
口頭(一般) 木村文哉,三浦健司,長田洋
平成30年度電気関係学会東北支部連合大会
2018年09月 -
樹脂容器に封入されたソフトフェライト粉体のマイクロ波帯比誘電率・比透磁率同軸管法評価
口頭(招待・特別) 三浦健司,小田桐雄大,長田洋
平成30年度スピニクス特別研究会
2018年11月東北大学電気通信研究所スピニクス研究会
-
表面インピーダンス法によるマイクロストリップ線路伝送損失解析
口頭(一般) 斉藤瑞季,三浦健司,長田洋
令和6年東北地区若手研究者研究発表会 (日本大学)
2024年03月 -
同軸プローブ法における球体物質からの反射特性
口頭(一般) 三浦拓洋,小田原楓斗,継枝裕介,三浦健司,長田洋
令和6年東北地区若手研究者研究発表会 (日本大学)
2024年03月 -
三次元計測点群によるリンゴ果実の樹体内着果位置と果実サイズの推定
口頭(一般) 田中俊輝,三浦健司,長田洋
令和6年東北地区若手研究者研究発表会 (日本大学)
2024年03月 -
同軸プローブ法による液体物質誘電率測定の精度検証
口頭(一般) 継枝裕介,三浦健司,長田洋
令和6年東北地区若手研究者研究発表会 (日本大学)
2024年03月 -
二層高水分含有率物質の配置による同軸プローブ法の検出深さ推定
口頭(一般) 小田原楓斗,三浦拓洋,継枝裕介,三浦健司,長田洋
令和6年東北地区若手研究者研究発表会 (日本大学)
2024年03月 -
YAP:Ce 粉末および薄膜の作製と特性評価
口頭(一般) 齊藤亮太,阿部貴美,叶榮彬,三浦健司,柏葉安宏,長田洋
応用物理学会東北支部第78回学術講演会
2023年12月応用物理学会東北支部
-
CsPbIBr2 全無機型太陽電池に関する研究
口頭(一般) 渋谷壮汰,阿部貴美,叶榮彬,三浦健司,長田洋
応用物理学会東北支部第78回学術講演会
2023年12月応用物理学会東北支部
-
伝送損失フィッティングによるマイクロストリップ線路の損失要因推定
口頭(一般) 佐藤寛史,三浦健司,長田洋
令和5年東北地区若手研究者研究発表会 (日本大学)
2023年03月 -
材料定数推定法における逆問題手法の高速化と精度に関する検討
口頭(一般) 宮田佳和,三浦健司,長田洋
令和5年東北地区若手研究者研究発表会 (日本大学)
2023年03月 -
樹脂容器を装填した同軸管内部の電磁界分布計算
口頭(一般) 舛甚玲偉,三浦健司,長田洋
令和5年東北地区若手研究者研究発表会 (日本大学)
2023年03月 -
樹脂容器を用いる材料定数推定法における容器壁厚さによる電磁界分布の差異
口頭(一般) 藤元響希,三浦健司,長田洋
令和5年東北地区若手研究者研究発表会 (日本大学)
2023年03月 -
ペロブスカイト系全無機型太陽電池の研究
口頭(一般) 野崎快秀,阿部貴美,叶榮彬,三浦健司,長田洋
応用物理学会東北支部第77回学術講演会
2022年12月応用物理学会東北支部
-
電波吸収体
口頭(招待・特別) 三浦健司
R&D支援センター 研究開発の技術セミナー
2022年02月R&D支援センター
-
溶融塩法を用いたYAP:Ce粉末の合成
口頭(一般) 今井淳、阿部貴美、千葉茂樹、叶榮彬、三浦健司、長田洋
応用物理学会東北支部第76回学術講演会
2021年12月応用物理学会東北支部
-
CsPbX3を用いた全無機型ペロブスカイト太陽電池の作製
口頭(一般) 小山内雅裕、阿部貴美、千葉茂樹、叶榮彬,三浦健司,長田洋
応用物理学会東北支部第76回学術講演会
2021年12月応用物理学会東北支部
-
リンゴ生育過程における果肉複素誘電率の変化が反射特性に与える影響
口頭(一般) 中野冬偉,村山祐樹,三浦健司,本間尚樹
令和3年東北地区若手研究者研究発表会
2021年03月 -
高充填化を目的とした二種粒子による磁性複合材料の作製法と透磁率評価
口頭(一般) 大友宣毅,三浦健司,長田洋
令和3年東北地区若手研究者研究発表会
2021年03月 -
FDTDシミュレーションによるリンゴ果肉誘電率を用いた平板多層モデル表面でのマイクロ波反射特性
口頭(一般) 渡邉健太,三浦健司,村山祐樹,本間尚樹
令和3年東北地区若手研究者研究発表会
2021年03月