研究発表 - 冨田 浩史
-
オプトジェネティクスを利用した視覚再生研究
口頭(招待・特別) 冨田浩史、菅野江里子
Retina Research Meeting (東京)
2017年12月RRM
-
失明後および視覚回復後の視覚野の機能変化に関する研究
口頭(一般) 佐藤亮、菅野江里子、田端希多子、竹沢翼、冨田浩史
第88回日本動物学会 (富山)
2017年09月日本動物学会
-
GGAによるマウス海馬由来神経細胞株のグルタミン酸毒性に対する保護効果
口頭(一般) 菅井晶久、冨田浩史、菅野江里子
第88回日本動物学会 (富山)
2017年09月日本動物学会
-
新規認知症モデルの確立と保護薬の検討
口頭(一般) 白取 洲、田端 希多子、菅野 江里子、竹沢 翼、冨田 浩史
日本動物学会東北支部大会 (青森県浅虫)
2017年07月日本動物学会
-
多局所網膜電図検査(mfERG)による網膜局所変性ラットの視機能評価
口頭(一般) 山根峻維、田端希多子、菅野江里子、冨田浩史
日本動物学会東北支部大会 (青森県浅虫)
2017年07月日本動物学会
-
Ion Channel Properties of Cells Expressing Two Different Types of Channelrhodopsin Genes
ポスター(一般) Tomita H, Sugano E, Tabata K, Watanabe Y, Ozaki T, Tamai M
The Association for Research in Vision and Ophthalmology (Baltimore, Md)
2017年05月The Association for Research in Vision and Ophthalmology
-
Protective effect of N-Acylsphingosine Amidohydrolase 1 (acid Ceramidase) in RPE cells against oxidative stress
ポスター(一般) Sugano E, Nawajes AM, Tabata K, Tamai M, Tomita H
The Association for Research in Vision and Ophthalmology (Baltimore, Md.)
2017年05月The Association for Research in Vision and Ophthalmology
-
オプトジェネティクス遺伝子を含むウイルス製剤の品質評価法の確立
ポスター(一般) 村上史夏、菅野江里子、田端希多子、渡邊義人、冨田浩史
北東北女性研究者☆研究・交流フェア (岩手県盛岡市)
2017年03月岩手大学
-
新規チャネルロドプシンによる視覚再生のための遺伝子治療
ポスター(一般) 菅野江里子、田端希多子、冨田浩史
北東北女性研究者☆研究・交流フェア (岩手県盛岡市)
2017年03月岩手大学
-
神経細胞死への保護効果を示す新規化合物の探索
ポスター(一般) 三瀧茉由、菅野江里子、田端希多子、目時友美、鈴木香、中沢満、冨 田浩史
北東北女性研究者☆研究・交流フェア (岩手県盛岡市)
2017年03月岩手大学
-
失明者の視覚を回復する遺伝子治療
口頭(招待・特別) 冨田浩史
岩手大学農学部FAMS成果発表会並びに動物医科学系講演会 (岩手県盛岡市)
2017年03月岩手大学
-
A regulatory mechanism of mitochondrial calpains
ポスター(一般) Takashi Nagashima, Tetsuro Yamashita, Hiroshi Tomita, Eriko Sugano, Taku Ozaki
1st UGAS, iwate university international symposium 2016 (盛岡市)
2016年12月iwate university
-
Computational study for red-shifted absorption spectrum mechanism of a lightdriven Na+ channelrhodopsins
ポスター(一般) Kanako Hara, Yuko Sakajiri, Yoshito Watanabe, Eriko Sugano, Hiroshi Tomita
1st UGAS, iwate university international symposium 2016 (盛岡市)
2016年12月iwate university
-
N-terminal region of modified Volvox channelrhodopsin-1 (mVchR1) enhances Na+ influx by constructing new transmembrane helix
ポスター(一般) Yuko Sakajiri, Kanako Hara, Yoshito Watanabe, Eriko Sugano, Hiroshi 提出確認用 Tomita
1st UGAS, iwate university international symposium 2016 (盛岡市)
2016年12月iwate university
-
N-terminal region of modified Volvox channelrhodopsin-1(mVChR1) enchances Na+ Influx by drowing hydrogen ion
ポスター(一般) Yuko Sakajiri, Kanako Hara, Yoshito Watanabe, Tetsuya Sakajiri, Eriko Sugano, Hiroshi Tomita
生物物理学会 (つくば市)
2016年11月生物物理学会
-
Comparative study of N-methyl-n-nitrosourea- and light-induced photoreceptor degeneration in rats
ポスター(一般) Kikuchi A, Sannohe K, Shiratori S, Yamane T, Tabata K, Sugano E, Tomita H
The 87th meeting of zoological society of Japan (Okinawa)
2016年11月zoological society of Japan
-
Usefulness of alltrans- retinal on HEK293 cells coexpressed light-gated cation channel gene
ポスター(一般) Watanabe Y, Sannohe K, Murakami F, Tabata K, Sugano E, Tomita H
The 87th meeting of zoological society of Japan (Okinawa)
2016年11月zoological society of Japan
-
Characterization of a novel calpain activator in the mitochondrial intermembrane space
口頭(一般) Nagashima T, Tomita H, Sugano E, Ozaki T
The 13th Conference of Asian Society for Mitochondrial Research and Medicine (SHINAGAWA)
2016年10月Asian Society for Mitochondrial Research and Medicine
-
遺伝子治療
口頭(招待・特別) 冨田浩史、菅野江里子、玉井信
Retina International World Congress (Taipei)
2016年07月 -
改変型チャネルロドプシンの遺伝子導入に対する全身的な影響について
口頭(一般) 菅野 江里子, 田端 希多子, 佐藤 雅俊, 菊池 彩花, 玉井 信, 冨田 浩史
第120回日本眼科学会総会 (仙台国際センター)
2016年04月日本眼科学会