学会活動 1(学会・シンポジウムの主催) - 藪 敏裕
-
全国漢文教育学会 (2021年10月)
参加者数 : 50人
-
第20回平泉文化フォーラム (2019年11月)
参加者数 : 300人
-
中国古印研究国際シンポジウム2019 in岩手 (2019年04月)
参加者数 : 60人
-
第19回平泉文化フォーラム (2019年02月)
参加者数 : 350人
-
趙海濤(中国社会科学院)講演会(二里頭の研究の現状と課題) (2018年12月)
参加者数 : 20人
-
UURR国際共同検討会「洛陽の平泉」 (2018年10月)
参加者数 : 30人
-
第18回平泉文化フォーラム (2018年01月)
参加者数 : 350人
-
UURR国際共同検討会「洛陽の平泉」 (2017年10月)
参加者数 : 20人
-
第17回平泉文化フォーラム (2017年01月)
参加者数 : 350人
-
2016年アジア・ジョイント・シンポジウム(AJS) (2016年10月)
参加者数 : 20人
-
中国陶磁器シンポジウム (2016年03月)
参加者数 : 100人
-
第16回平泉文化フォーラム (2016年01月)
参加者数 : 250人
-
UURRシンポジウム「「世界文化遺産の保存・管理・教育普及」 (2015年08月)
参加者数 : 20人
-
第15回平泉文化フォーラム (2015年01月)
参加者数 : 250人
-
中国陶磁器シンポジウム (2014年03月)
参加者数 : 30人
-
UURRシンポジウム「世界文化遺産の保存・管理に関する検討会」 (2014年02月)
参加者数 : 30人
-
第14回平泉文化フォーラム (2014年02月)
参加者数 : 250人
-
東北中国学会 (2013年05月)
参加者数 : 150人
-
第13回平泉文化フォーラム (2013年02月)
参加者数 : 300人
-
第12回平泉文化フォーラム (2012年01月)
参加者数 : 400人