生涯学習支援実績 - 會澤 純雄
分割表示
28
件中
21
-
28
件目
/
全件表示 >>
-
化学への招待(東北支部第242 回)
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 岩手大学一日体験化学教室-水資源を守ろう!-
2015年07月 -
いろんな結晶づくりをたのしもう!
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 結晶ねんどのサンドイッチ
2014年09月 -
岩手県立一関第一高等学校「工学部ゼミ」
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 千の用途を持つ素材「粘土」-生命の起源から医薬品まで-
2014年09月 -
青森県立三本木高等学校アカデミックインターンシップ
種類 : 講演会
担当部門(講演題目) : きれいな水を守ろう!
2014年08月 -
岩手県立大船渡高等学校一日総合大学
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 千の用途を持つ素材「粘土」
-生命の起源から医薬品まで-2013年09月 -
仙台西高等学校アカデミックインターンシップ
種類 : 高大連携インターンシップ
担当部門(講演題目) : きれいな水を守ろう!
2013年08月 -
平成24年度 岩手大学公開講座第32回工学部教養講座
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : きれいな水を守ろう! 水の浄化を体験する。
2012年07月 -
八戸南大学
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 千の用途を持つ素材「粘土」 -生命の起源から医薬品まで-
2012年06月