生涯学習支援実績 - 會澤 純雄
-
第5回平泉学フォーラム
種類 : 講演会
担当部門(講演題目) : 第4回平泉学フォーラム企画参加者
2025年02月 -
令和6年度岩手県立水沢高等学校2年理数科理数探究中間発表会
種類 : 令和6年度岩手県立水沢高等学校2年理数科理数探究中間発表会
担当部門(講演題目) : 水沢高等学校2年理数科理数探究指導助言業務
2024年09月 -
第4回平泉学フォーラム
種類 : 講演会
担当部門(講演題目) : 第4回平泉学フォーラム企画参加者
2024年02月 -
令和5年度水沢高等学校2年理数科理数探究発表会
種類 : 令和5年度水沢高等学校2年理数科理数探究発表会
担当部門(講演題目) : 水沢高等学校2年理数科理数探究指導助言業務
2024年01月 -
令和5年度水沢高等学校2年理数科理数探究中間発表会
種類 : 令和5年度水沢高等学校2年理数科理数探究中間発表会
担当部門(講演題目) : 水沢高等学校2年理数科理数探究指導助言業務
2023年10月 -
令和5年度水沢高等学校2年理数科研究計画説明会
種類 : 令和5年度岩手県立水沢高等学校2年理数科研究計画説明会
担当部門(講演題目) : 水沢高等学校2年理数科理数探究指導助言業務
2023年05月 -
第3回平泉学フォーラム
種類 : 講演会
担当部門(講演題目) : 第3回平泉学フォーラム企画参加者
2023年02月 -
令和4年度水沢高校課題研究発表会
種類 : 教育研修会(学校公開研究会を含む)
担当部門(講演題目) : 令和4年度水沢高校課題研究発表会における助言
2023年01月 -
水沢高等学校SSH指導助言者業務
種類 : 水沢高等学校SSH指導助言者業務
担当部門(講演題目) : 水沢高等学校SSH指導助言者業務
2021年06月 -
水沢高等学校SSH指導助言者業務
種類 : 水沢高等学校SSH指導助言者業務
担当部門(講演題目) : 水沢高等学校SSH指導助言者業務
2020年07月 -
水沢高等学校SSH指導助言者業務
種類 : 水沢高等学校SSH指導助言者業務
担当部門(講演題目) : 水沢高等学校SSH指導助言者業務
2020年01月 -
水沢高等学校SSH指導助言者業務
種類 : 水沢高等学校SSH指導助言者業務
担当部門(講演題目) : 水沢高等学校SSH指導助言者業務
2019年05月 -
【化学】みんな細胞 おいしい水の条件とは何か
種類 : 課題研究指導
担当部門(講演題目) : おいしい水の条件とは何か,化学的生物的視点から調べる.
2018年06月-2019年02月 -
きれいな水を守ろう!
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : きれいな水を守ろう!水道の簡易塩素の測定
2017年09月 -
黒板に書かれたチョークを効率よく消したい。
種類 : 課題研究指導
担当部門(講演題目) : 黒板に書かれたチョークを効率よく消したいに関して,化学・物理的な視点による探索方法を指導した.
2016年09月-2017年02月 -
きれいな水を守ろう!
種類 : 岩手県釜石高等学校SSH
担当部門(講演題目) : きれいな水を守ろう!
2016年09月 -
チャレンジサイエンス岩手大学工学部の先生と一緒に、実験や工作にチャレンジしよう!
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : アルギンボールをつくろう
2015年09月 -
岩手県立一関第一高等学校アカデミックインターンシップ
種類 : 講演会
担当部門(講演題目) : きれいな水を守ろう!
2015年08月 -
宮城県仙台向山高等学校アカデミックインターンシップ
種類 : 講演会
担当部門(講演題目) : きれいな水を守ろう!
2015年08月 -
宮城県仙台西高等学校アカデミックインターンシップ
種類 : 講演会
担当部門(講演題目) : きれいな水を守ろう!
2015年08月