生涯学習支援実績 - 東 淳樹
分割表示
31
件中
21
-
31
件目
/
全件表示 >>
-
仙台南高校 出前講義
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 田んぼで守る北限のメダカ
2009年11月 -
寒河江高校 出前講義
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 田んぼで守る北限のメダカ
2009年09月 -
第1回生態学会市民講座
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : 田んぼで守る北限のメダカ
2009年01月 -
住田町環境学習講座
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : 田んぼの生きものを守るために
2008年11月 -
住田町環境学習講座
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : サシバの生態と保全~里山の重要性~
2008年11月 -
平成20年度第2回コンテンツ活用講座
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : サシバと里山~自然と人との共存~
2008年09月 -
外来魚と環境を考えるフォーラムin御所湖
種類 : フォーラム
担当部門(講演題目) : 座談会講師
2006年02月 -
シナイモツゴとヒシの集い
種類 : 講演会
担当部門(講演題目) : 岩手県における外来魚駆除の現状と岩手大学での取り組み
2005年12月 -
第10回岩手大学農学部技術職員等研修
種類 : 講演会
担当部門(講演題目) : 水田の生きものの生態と保全への課題
2005年02月 -
SPERng研究会
種類 : 講演会
担当部門(講演題目) : 田んぼの生きもの-その保全と課題-
2004年12月 -
ユースフォーラムinテンパーク
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : 水田地帯における小動物の生態と保全
2004年11月