論文 - 東 淳樹
-
幹線排水路における魚類の出現パターンに影響する要因-岩手県胆沢町の「原川排水路」土水路区間を事例として-
佐藤太郎,東 淳樹
農村計画論文集 6 7 - 12 2004年12月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
扇状地水田におけるカエル類の生息量と畦畔環境との対応関係
佐藤太郎,東 淳樹
ランドスケープ研究 66 ( 5 ) 519 - 522 2004年05月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
東北地方の湛水直播栽培農家へのアンケート調査によるカルガモ被害の実態解析
佐藤太郎,東 淳樹
農村計画論文集 5 13 - 18 2003年12月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
数値地理情報を用いた谷津の景観構造の把握によるサシバ生息適地の広域的推定
松浦俊也,横張 真,東 淳樹
ランドスケープ研究 65 ( 5 ) 543 - 546 2002年05月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
数値地理情報を用いた谷津の景観構造の把握によるサシバ生息適地の広域的推定.
松浦俊也・横張 真・東 淳樹
ランドスケープ研究 65 ( 5 ) 543-546 2002年01月
学術誌 共著・分担
-
谷津環境におけるカエル類の個体数密度と環境要因の関係.
ランドスケープ研究 63 ( 5 ) 573-576 1999年01月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
千葉県手賀沼流域におけるサシバの生息地の土地環境条件.
農村計画論文集 18 ( 1 ) 253-258 1999年01月
その他(含・紀要) 共著・分担
-
Diapause response to photoperiod and temperature in Lepisma saccharina Linnaeus (Thysanura: Lepismatidae).
Nishizuka, M., Azuma , A. and Masaki, S.
Entomological. Science 1 7 - 14 1998年04月 [査読有り]
学術誌 単著
-
Wildfowl damage to agriculture in Japan.
Lane, S. J., Azuma, A. and Higuchi, H.
Agricultural Ecosystem and Environment ( 70 ) 69 - 77 1998年04月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
谷津環境におけるサシバの行動と生息条件.
東 淳樹,武内和彦,恒川篤史
環境情報科学論文集 12 239 - 244 1998年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担