企業・団体等への指導等 - 田中 隆充
-
2023年度 Premium Corporation LLC
指導等の内容 :
モンゴルの代表的なビールブランドであるチンギスビールをアジア圏内でどのようなブランド戦略をするべきか、デザイン学的な見地から指導した。
-
2023年度 Hyakka 佐々木由美子氏 (未来に残るデザイン)
指導等の内容 :
展示会でのトークショーで地域で生き残るデザイン活動や地域らしいデザインプロセス等の意見交換。
11.15^11.19 (2024
おガール情報交流会館2F ギャラリー -
2023年度 木之華展業有限公司
指導等の内容 :
木工デザインに関する技術的な改善方法
-
2022年度 一般社団法人 日本包装機械工業会
指導等の内容 :
機械系の技術者を対象とした機械デザインの技術とデザインの関係性とその一般的なコンセプト生成に関する指導。
-
2022年度 大統集団(President Gropup) 台湾
指導等の内容 :
台湾の大手百貨店、COSTOCO等を傘下にしている商社であり岩手県内の県産商品等を台湾で販売するためのマーケットに適応した製品選別に関する指導を行った。
-
2022年度 大船渡市リアス総合研究所
指導等の内容 :
大船渡市内の商店街の活性化に伴う防潮堤へのアート・デザインの考え方の指導
-
2022年度 株式会社 東北医工
指導等の内容 :
脳卒中等の治療用の医療機器デザインと設計に関する指導
-
2022年度 (有)岩井沢木工所
指導等の内容 :
幼児用玩具の商品企画、開発に関する指導
-
2021年度 ㈱クロスリンクシステムズ
指導等の内容 :
農場、畑等での鳥獣被害防止で使用するためのプロダクトデザインの開発指導
-
2021年度 室戸市
指導等の内容 :
室戸市の名産である備長炭を用いたデザインのあり方等を市長に提言等を行い提案書を作成した。
-
2020年度 株式会社ピーアンドエーテクノロジーズ
指導等の内容 :
医療機器に関するデザイン指導
-
2020年度 ㈱クロスリンクシステムズ
指導等の内容 :
自転車システムに関する開発指導
-
2020年度 吉栄家具有限公司
指導等の内容 :
学校で使用する家具等のデザインに関する指導
-
2019年度 ニッカン株式会社
指導等の内容 :
工業デザインの考え方に関する技術指導等
-
2019年度 FROM NIPPON(釜石)
指導等の内容 :
木材と鉄を組み合わせてたベンチのデザインに関する指導等.
-
2018年度 公益財団法人釜石・大槌地域産業育成センター
指導等の内容 :
FRP商品企画の勉強会での講師
-
2017年度 株式会社東北パワージェクト
指導等の内容 :
競技用自転車に取り付ける計測機器のデザイン案のアドバイザー
-
2017年度 株式会社やまびこ
指導等の内容 :
工業デザインの基礎的な考え方
-
2017年度 (有)ホロニック・システムズ
指導等の内容 :
競技用自転車の練習システムにおける外観デザイン
-
2016年度 株式会社浅沼醤油店
指導等の内容 :
地域密着型の醤油の開発,販売方法,トータルデザインの指導等.