小出 章二 (KOIDE Shoji)

写真a

所属

岩手大学  農学部  食料生産環境学科 

職名

教授

研究室住所

〒0208550 岩手県 盛岡市上田3-18-8 岩手大学農学部

ホームページ

http://news7a1.atm.iwate-u.ac.jp/~agreng/recycle/PH/koide-index.html

メールアドレス

メールアドレス

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 食生活学

  • 生鮮食品保蔵科学(冷蔵・冷凍)

  • ご飯の冷蔵

  • フードロス削減

  • ムリ・ムダのない農産物の保存加工法

全件表示 >>

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 九州大学 -  博士(農学)  1996年03月27日

  • 九州大学 -  農学修士  1991年03月27日

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 2015年06月
    -
    継続中

    岩手大学   農学部   教授   [本務]

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 環境・農学 / 農業環境工学、農業情報工学

  • 食品工学

  • 人文・社会 / 家政学、生活科学

おすすめURL 【 表示 / 非表示

可能な出前講義 【 表示 / 非表示

  • 「食と農をつなぐ智恵」 [一般・高校生向け]

    講義の概要

    収穫後の果実・野菜・穀物の魅力や活力を伝えます。要約:Farm to Tableにおける収穫後農産物の「鮮度、加工、保存、品質」を中心として、岩手大学農学部での研究・教育の楽しさも交え平易に講義します。参考:生物・化学の知識がなくても大丈夫です。

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 2014年度

    基礎ゼミナール

  • 2014年度

    バイオテクノロジーとバイオ産業

  • 2014年度

    食産業技術論

  • 2014年度

    生物産業科学実験Ⅲ

  • 2014年度

    食品安全管理科学特論

全件表示 >>

教材作成 【 表示 / 非表示

  • 大学における「学び」のはじめ

    教材種類:教材

    教材年度 : 2012年度

  • よくわかる農業施設用語解説集,筑波書房,東京

    教材種類:教科書等の執筆

    教材年度 : 2012年度

  • 農業食料工学ハンドブック

    教材種類:教科書等の執筆

    教材年度 : 2020年度

  • ポストハーベスト工学事典

    教材種類:教科書等の執筆

    教材年度 : 2018年度

  • 農産食品プロセス工学,文永堂,東京

    教材種類:教科書等の執筆

    教材年度 : 2015年度

 

研究経歴 【 表示 / 非表示

  • 青果物低温・過冷却保存

    研究期間:

    2014年01月
    -
    継続中

    研究課題キーワード : 氷点下

    研究態様: 国内共同研究

    研究制度: (選択しない)  

  • 氷点下における青果物の加工・保存

    研究期間:

    2005年01月
    -
    継続中

    研究課題キーワード : 青果物、流通、食品保蔵、殺菌、数理解析、フードチェーン、リスク評価

    研究態様: 機関内共同研究

    研究制度: その他の研究制度  

  • 粒食をまもる:消費者ニーズにマッチしたご飯製造

    研究期間:

    2018年01月
    -
    継続中

    研究課題キーワード : 米・雑穀・加工青果物と、その6次産業化

    研究態様: 国内共同研究

    研究制度: (選択しない)  

論文 【 表示 / 非表示

  • 高タンパク低アミロース米「きらほ」の冷蔵保存下における物性変化

    小舘琢磨,藤岡智明,仲條眞介,岡留博司,小出章二

    日本食品科学工学会誌   70 ( 1 ) 1 - 12   2023年01月  [査読有り]

    学会誌  共著・分担

    DOI

  • カットしたニホンナシの-6℃での過冷却保存

    門脇和佳奈,小出章二,大須賀 玲,折笠貴寛

    農業食料工学会東北支部報   69   1 - 4   2022年12月

    学術誌  共著・分担

  • Assessment of cumulative freezing frequency of supercooled fresh-cut onion: Effects of sample size, supercooling temperature, and supercooled storage time

    Koide, S., Ito, T., Osuga, R., Orikasa, T.

    Journal of Agriculture and Food Research   10 ( 100440 ) 100440   2022年12月  [査読有り]

    国際的学術誌  共著・分担

    DOI

  • Ideal packaging for ripened peaches determined through modeling the relationship between food loss reduction and life cycle environmental impacts

    Sasaki, Y., Orikasa, T., Shinozaki, R., Nakamura, N., Hayashi, K., Yasaka, Y., Makino, N., Shobatake, K., Koide, S., Shiina, T.

    PACKAGING TECHNOLOGY AND SCIENCE   314   110767 - 110767   2022年12月  [査読有り]

    学術誌  共著・分担

    DOI

  • 窒素施肥条件の違いが低アミロース水稲品種「きらほ」の収量および 米飯物性を含めた食味に与える影響

    小舘琢磨,藤岡智明,仲條眞介,太田裕貴,岡留博司,小出章二

    日本作物学会紀事   91 ( 2 ) 136 - 146   2022年04月  [査読有り]

    学会誌  共著・分担

    DOI

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • Tea as a Food Ingredient: Properties, Processing, and Health Aspects

    Koide, S., Kimura, K.

    CRC Press  2022年07月 ISBN: 9780367685713

    学術著書

  • 農業食料工学ハンドブック

    小出章二

    コロナ社  2020年03月 ISBN: 9784339052671

    事典・辞書

  • ポストハーベスト工学事典

    小出章二 ( 担当範囲: pp. 194, 264-269, 271-272, 292-295. )

    朝倉書店  2018年12月 ISBN: 9784254410396

    教科書

  • 工学技術者のための農学概論

    高木浩一、高橋 徹、濱田英介、小出章二ら

    理工図書  2018年04月 ISBN: 9784844608738

    教科書

  • 農産食品プロセス工学

    豊田淨彦・内野敏剛・北村 豊ら

    文永堂  2015年01月 ISBN: 9784830041280

    教科書

全件表示 >>

総説・解説記事 【 表示 / 非表示

  • 食品ロス削減を過冷却保存技術でチャレンジする

    小出章二,大須賀 玲,折笠貴寛,上村松生

    アグリバイオ ( アグリバイオ )  6 ( 13 ) 147 - 149   2022年02月

    学術誌  

  • 青果物の高品質長期保存を目指す:-5℃氷点下保存への取り組み

    小出章二,大須賀 玲,折笠貴寛,上村松生

    アグリバイオ ( アグリバイオ )  4 ( 13 ) 1174 - 1176   2020年11月

    学術誌  

  • アルファ化玄米の製造に関する研究(第1報)

    小出章二,佐藤あい花,折笠貴寛,武田純一

    農業食料工学会東北支部報 ( 農業食料工学会東北支部 )  63   25 - 28   2016年12月

    学会支部会誌  

  • 農産物の保存と流通への静電気活用 ―菌不活性化とエチレン分解―

    小出章二,高木浩一,太田貴之

    電気学会誌 ( 電気学会誌 )  136 ( 12 ) 810 - 815   2016年12月

    学術誌  

  • 静電気を用いた食品の鮮度維持―輸出コンテナのエチレン低減と水産物の鮮度維持―

    高木浩一,高橋克幸,奥村賢直,小出章二

    クリーンテクノロジー ( クリーンテクノロジー )  26 ( 11 ) 38 - 42   2016年10月

    学術誌  

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • Effect of supercooled storage on maintaining the freshness of fresh-cut Jonagold apples

    口頭(一般)  Ryunosuke Sugisawa, Shoji Koide, Rei Osuga, Takahiro Orikasa

    The XX CIGR World Congress 

    2022年12月
     
     

  • 過冷却保存がカットリンゴ‘ジョナゴールド’の鮮度保持に与える影響

    口頭(一般)  杉澤龍之介,大須賀 玲,折笠貴寛,小出章二

    第80回農業食料工学会年次大会(オンライン) 

    2022年09月
     
     

  • 低アミロース米「きらほ」の食味および米飯物性にタンパク質含有率が与える影響

    口頭(一般)  小舘琢磨,藤岡智明,仲條眞介,岡留博司,小出章二

    第80回農業食料工学会年次大会(オンライン) 

    2022年09月
     
     

  • 減圧マイクロ波乾燥シイタケの構造解析に基づく物性評価

    口頭(一般)  倉田大丞,折笠貴寛,折笠有基,小出章二

    第80回農業食料工学会年次大会(オンライン) 

    2022年09月
     
     

  • 過冷却保存がカットキャベツの微生物学的品質および理化学的特性に与える影響

    口頭(一般)  大須賀玲,小出章二,山田美和,折笠貴寛,上村松生

    第80回農業食料工学会年次大会(オンライン) 

    2022年09月
     
     

全件表示 >>

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • 日本食品保蔵科学会論文賞

    2017年06月29日

    受賞者:  小出章二,折笠貴寛,小出冬菜,村松良樹,田川彰男

  • 農業情報学会論文賞

    2013年05月15日

    受賞者:  庄野浩資, 芹沢和洋, 関 朝美, 松嶋卯月, 小出章二, 立澤文見, 武田純一

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 生鮮青果物の新たな過冷却保存法の確立:長期品質保持・環境負荷低減を目指して

    基盤研究(C)

    代表者:  小出章二   研究分担者:  折笠貴寛

    支払支給期間:

    2021年04月
    -
    2024年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2021年度・ 2,470,000円・ 570,000円

    2022年度・ 1,040,000円・ 240,000円

    2023年度・ 520,000円・ 120,000円

  • 穀物・農産食品の高品質長期保存の理論的実践的研究

    基盤研究(B)

    支払支給期間:

    2016年04月
    -
    2020年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2016年度・ 7,700,000円・ 2,310,000円

    2017年度・ 1,100,000円・ 330,000円

    2018年度・ 1,500,000円・ 450,000円

    2019年度・ 1,000,000円・ 300,000円

  • 脱水を前処理とした革新的青果物保存技術の創出

    萌芽研究

    支払支給期間:

    2016年04月
    -
    2019年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2016年度・ 2,100,000円・ 930,000円

    2017年度・ 500,000円・ 150,000円

    2018年度・ 500,000円・ 150,000円

  • 農産施設内の空中浮遊菌の殺菌に関する研究

    基盤研究(C)

    支払支給期間:

    2012年04月
    -
    2015年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2012年度・ 4,200,000円・ 1,260,000円

    2013年度・ 800,000円・ 240,000円

    2014年度・ 500,000円・ 150,000円

  • 超微細ミストを用いた青果物低温高湿貯蔵システムの開発

    基盤研究(B)

    支払支給期間:

    2010年08月
    -
    2012年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2010年度・ 1,100,000円・ 330,000円

    2011年度・ 450,000円・ 135,000円

    2012年度・ 450,000円・ 135,000円

全件表示 >>

寄附金・講座・研究部門 【 表示 / 非表示

  • 平成19年度財団法人飯島記念食品科学振興財団奨学金

    寄附金区分:奨学寄附金

    2008年05月

    寄附金額:1,750,000円

その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 教育研究支援経費(海外渡航支援経費)

    全学経費(学長裁量経費を除く)

    資金支給期間 :

    2013年07月
    -
    2014年03月

    研究内容 :

    海外渡航支援経費

  • 機能性を増強させる乾燥・半乾燥青果物加工法と長期保存法の開発

    財団法人旗影会研究助成

    資金支給期間 :

    2013年04月
    -
    2014年03月

    研究内容 :

    機能性を増強させた乾燥・半乾燥青果物の長期保存を可能とした。

  • 農産物の鮮度保持・品質向上を目指す農業施設空間内のバイオエアロゾルの捕集・殺菌

    部局経費

    資金支給期間 :

    2011年08月
    -
    2012年03月

    研究内容 :

    農業施設空間内のバイオエアロゾルの捕集・殺菌

  • カキの輸出を強力に推進するフジコナカイガラムシ殺虫装置と混載型輸送技術の開発

    新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業

    資金支給期間 :

    2011年07月
    -
    2014年03月

    研究内容 :

    日本の北から南までの自治体の果実の輸出を加速的に促進させる技術革新を行う。

  • 温度周期性に応答するカビ成長パタ-ンの幾何学的解析とその応用-貯蔵に重要な温度因子は何か-

    財団法人飯島記念食品科学振興財団奨学金

    資金支給期間 :

    2008年05月
    -
    2009年04月

    研究内容 :

    製粉貯蔵を想定したカビ成長パタ-ンの温度依存性や幾何学的解析と、重要な温度因子を測定・検討した。

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 1990年01月
    -
    継続中
     

    農業食料工学会

  • 1995年01月
    -
    継続中
     

    日本食品科学工学会

  • 2020年07月
    -
    継続中
     

    日本冷凍空調学会

  • 2003年01月
    -
    継続中
     

    日本食品保蔵科学学会

  • 1998年01月
    -
    継続中
     

    農業施設学会

全件表示 >>

学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示

  • 2021年06月
    -
    継続中

    農業食料工学会   食料・食品工学部会 部会長

  • 2017年04月
    -
    継続中

    農業食料工学会   評議員

  • 2016年04月
    -
    継続中

    農業食料工学会   農業食料工学会東北支部 常任幹事

  • 2014年04月
    -
    継続中

    農業食料工学会   食料・食品工学部会幹事

  • 2017年04月
    -
    2019年03月

    農業食料工学会   東北支部 事務局長

全件表示 >>

学会活動 1(学会・シンポジウムの主催) 【 表示 / 非表示

  • フーティクフォーラム Fooma Japan 東京ビックサイト (2018年06月)

    参加者数 : 350人

  • 農業食料工学会,食料・食品工学部会シンポジウム -農産物の輸出拡大戦略とこれを支える最新輸送技術- (2014年11月)

    参加者数 : 83人

  • 農業環境工学関連5学会2015年合同大会 (2015年09月)

    参加者数 : 600人

  • 農業食料工学会,食料・食品工学部会シンポジウム 「事例から探求! 6次産業の持続化と新展開に求められるモノ 」 (2017年02月)

    参加者数 : 60人

  • 農業食料工学会シンポジウム(フーテックフォーラム) (2014年06月)

    参加者数 : 230人

全件表示 >>

学会活動 3(学会誌の編集・査読) 【 表示 / 非表示

  • 農業食料工学会東北支部報 [編集 (2022年04月)]

マスメディアによる報道 【 表示 / 非表示

  • 2016年度

    開催した農業食料工学会「食料・食品工学部会シンポジウム」に関するコメント。(株)国際農業社(平成29年3月6日,2面)

    報道区分: 国内報道(全国報道を除く)

    メディア区分: 新聞

 

生涯学習支援実績 【 表示 / 非表示

  • 札幌藻岩高等学校

    種類 : 出前講義(高校・一般向け)

    担当部門(講演題目) : 講演「食と農をつなぐ知恵」

    2022年10月
     
     
  • 岩手大学公開講座「農学部5学科の実験講座」

    種類 : 公開講座

    担当部門(講演題目) : 「科学のとびら:フルーツの冷凍」

    2022年07月
     
     
  • 夢ナビ講義およびオンライン研究室訪問の対応

    種類 : 公開講座

    担当部門(講演題目) : 青果物の-5℃保存で、世界の食料問題を解決せよ!

    2022年05月
    -
    2022年10月
  • 地域連携フォーラムin久慈2022~持続可能な地域へ~

    種類 : 講演会

    担当部門(講演題目) : タブーとされる温度を逆手にとる!
    生鮮食品ロス削減を目指した日持ち向上技術の今後

    2022年01月
     
     
  • 札幌藻岩高等学校

    種類 : 出前講義(高校・一般向け)

    担当部門(講演題目) : 講演「食と農をつなぐ知恵」

    2021年10月
     
     

全件表示 >>

産学官民連携活動 【 表示 / 非表示

  • University of Arkansas, USA.

    実績年度 : 2022年度

    活動区分 : 研究会・セミナー等

  • University of Arkansas, USA.

    実績年度 : 2022年度

    活動区分 : 研究会・セミナー等

  • University of Arkansas, USA.

    実績年度 : 2021年度

    活動区分 : 研究会・セミナー等

  • University of Arkansas, USA.

    実績年度 : 2021年度

    活動区分 : 研究会・セミナー等

  • University of Arkansas, USA.

    実績年度 : 2020年度

    活動区分 : 研究会・セミナー等

全件表示 >>

国際交流活動 【 表示 / 非表示

  • 2019年度

    外国人受入れ(私費留学生を除く)

    交流機関・事業等名 :上海海洋大学

    交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :姉妹校、上海海洋大学より 諸哲清くん を4月から2月まで学部生として受入(指導教員として)

  • 2018年度

    学術交流

    交流機関・事業等名 :研究の紹介

    交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :上海海洋大学ご一行様

  • 2018年度

    学術交流

    交流機関・事業等名 :上海海洋大学

    交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :上海海洋大学 学長 他、6名
    岩手大学との交流を含めた意見交換

  • 2016年度

    学術交流

    交流機関・事業等名 :研究の紹介

    交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :上海海洋大学ご一行様

  • 2011年度

    外国人受入れ(私費留学生を除く)

    交流機関・事業等名 :国際交流協定による交換留学生

    交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :国際交流協定による交換留学生として吉林農業大学修士学生の受入、修士論文指導

全件表示 >>

他大学等の非常勤講師 【 表示 / 非表示

  • 一関高専、都城高専、大分高専(5年次対象)

    農学概論TV講義(場所、一関高専) ( 2022年06月 )

  • 一関高専、都城高専、大分高専(5年次対象)

    農学概論TV講義(場所、一関高専) ( 2021年06月 )

  • 一関高専、都城高専、大分高専(5年次対象)

    農学概論TV講義(場所、一関高専) ( 2020年06月 )

  • 九州大学

    九州大学農学部「生産機械・施設学」2単位 ( 2019年09月 )

  • 一関高専、都城高専、大分高専(5年次対象)

    農学概論TV講義(場所、一関高専) ( 2019年06月 )

全件表示 >>

 

大学運営活動履歴 【 表示 / 非表示

  • 2012年度

    クラス担任

  • 2012年度

    附属動物医学食品安全教育研究センター運営委員会 (付属動物)

  • 2012年度

    いわてアグリフロンティアスクールコース担当

  • 2013年度

    ホームページ専門委員会

  • 2013年度

    広報委員会

全件表示 >>