研究発表 - 若林 篤光
-
誘引性の化学物質と温度の同時提示における線虫の選択行動
ポスター(一般) 八重樫 崇士,鈴木 浩士,安達 良太,一條 宏,若林 篤光,新貝 鉚蔵
第33回日本分子生物学会年会
2010年12月 -
感覚情報の統合に欠陥を持つ線虫変異体の単離
ポスター(一般) 植田 薫,一條 宏,若林 篤光,新貝 鉚蔵
第33回日本分子生物学会年会
2010年12月 -
線虫C. elegans 嗅覚受容ニューロンは味覚刺激により興奮する
ポスター(一般) 一條 宏,大場 祐介,田中 英俊,高橋 亮介,若林 篤光,新貝 鉚蔵
第33回日本分子生物学会年会
2010年12月 -
線虫C. elegansの複数感覚入力時におけるカルシウム応答
ポスター(一般) 一條 宏,田中 英俊,若林 篤光,新貝 鉚蔵
第87回 日本生理学会大会
2010年05月 -
C. elegans のブタノンに対する走化性の塩化アンモニウムによる促進
ポスター(一般) 田中英俊、若林 篤光、新貝 鉚蔵
第32回日本分子生物学会年会 (横浜)
2009年12月日本分子生物学会
-
The preferential thermotaxis behavior during simultaneous presentation assay is promoted by pre-treatment of starvation in C. elegans
ポスター(一般) 安達良太、若林 篤光、植田 薫、新貝 鉚蔵
第32回日本分子生物学会年会 (横浜)
2009年12月日本分子生物学会
-
線虫C. elegans のASK感覚神経細胞のカルシウムイメージング
ポスター(一般) 大場祐介、若林 篤光、木村 由紀裕、安達 良太、佐藤 洋一、新貝 鉚蔵
第32回日本神経科学大会 (名古屋)
2009年09月日本神経科学学会
-
Behavioral decision-making during acidic pH avoidance in C. elegans.
口頭(一般) Tokumitsu Wakabayashi
Japanese Biochemical Society Biofrontier Symposium on Biochemistry of pH Homeostasis and proton Circuit. (盛岡)
2009年07月Japanese Biochemical Society
-
Behavioral decision-making during acidic pH avoidance in C. elegans.
ポスター(一般) Tokumitsu Wakabayashi, Takuya Togashi and Ryuzo Shingai
International C. elegans Meeting (UCLA)
2009年06月-2009年07月Genetics Society of America
-
線虫C. elegans のR13A5.9遺伝子の機能に関する研究
口頭(一般) 松岡 弘、舘澤孝昌、坂田和実、若林篤光、新貝鉚蔵、小栗栖太郎
日本農芸化学学会2009年度大会
2009年03月日本農芸化学会
-
匂い刺激に対する線虫AWCニューロン内カルシウムイオン濃度変動モデル
ポスター(一般) 宇壽山 衛、若林 篤光、佐々木 和彦、新貝 鉚蔵
第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会 (神戸)
2008年12月日本分子生物学会・日本生化学会
-
線虫C. elegans のASK感覚神経細胞のカルシウムイメージング
ポスター(一般) 若林 篤光、木村 由紀裕、安達 良太、佐藤 洋一、新貝 鉚蔵
第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会 (神戸)
2008年12月日本分子生物学会・日本生化学会