その他社会貢献活動の特記すべき事項 - 佐藤 寿仁
-
2025年度
山形県算数・数学授業づくり研究会主催の令和6年度山形県算数・数学授業づくり研究会 秋の研究会で講師を務めた。
-
2025年度
令和6年度大曲仙北算数・数学教育研究会秋季研究大会における講演会で講師を務めた。
-
2024年度
鹿角算数・数学教育研究会冬季研修会で講師を務めた。
-
2024年度
沖縄県本部町立本部小学校で校内研修の講師を務めた。
-
2024年度
第52回岩手県算数教育授業研究会で講師を務めた。
-
2024年度
茨城県潮来市教育委員会主催,令和6年度潮来市学習指導研究発表会において講師を務めた。
-
2024年度
茨城県教育委員会主催,令和6年度未来を拓く学ぶ力向上プロジェクトに係る教育データ利活用に関するオンライン勉強会で講師を務めた。
-
2024年度
令和6年度久慈市教育研究所研究発表会における講演会で講師を務めた。
-
2024年度
福井県中学校教育研究会数学部会授業研究会(兼 坂井地区中学校教育研究会数学部会授業研究会)で講師を務めた。
-
2024年度
岩手県立一関第一高等学校主催,高大連携事業の講師を務めた。
-
2024年度
北海道教育庁主催,令和6年度(2024年度)「新しいかたちの学びの授業力向上推進事業」第2回全道研修会で講師を務めた。
-
2024年度
北海道教育庁胆振教育局主催,令和6年度(2024年度)胆振管内授業改善研修会(算数・数学)で講師を務めた。
-
2024年度
茨城県教育委員会主催,令和6年度教科の達人による先生のための授業実践セミナー(第2回)で示範授業の授業者,研修会講師を務めた。
-
2024年度
令和6年度茨城県教育研究会算数・数学教育研究部第1回県南ブロック研修会で講師を務めた。
-
2024年度
福島県教育センター主催の研修講座(中学校数学)で講師を務めた。
-
2024年度
山口大学教育学部附属中学校で開催された,理数好きな児童・生徒を育てる探究学習推進プランへの助言を行った。
-
2024年度
函館市教育委員会主催,研修講座での講師を務めた。
-
2024年度
茨城県潮来市教育委員会主催,潮来市立潮来小学校における授業研究会で助言を行った。
-
2024年度
山口県教育委員会主催,令和6年度ICT利活用に関する研修会Ⅲで講師を務めた。
-
2024年度
令和6年度宮古市教育研究協議会研修会数学部会講演会で講師を務めた。
-
2024年度
茨城県教育委員会主催,R6教科の達人による先生のための授業実践セミナーで講師を務めた。
-
2024年度
沖縄県本部町立本部小学校主催,研究授業示範授業,校内研修会で講師を務めた。
-
2024年度
茨城県教育研修センター主催,令和6年度思考力・判断力・表現力を育成する授業づくり研修講座(算数・数学)で講師を務めた。
-
2024年度
小樽市教育委員会主催,指導力向上研修講座(数学)で講師を務めた。
-
2024年度
広島県立教育センター主催,令和6年度広島県立教育センター専門講座【講座番号112】で講師を務めた。
-
2024年度
二戸市教育委員会主催,令和6年度第2回ICTプロジェクト会議で講師を務めた。
-
2024年度
北海道立教育研究所,令和6年度(2024年度)研修講座で講師を務めた。
-
2024年度
広島県立教育センター主催,令和6年度広島県立教育センター専門講座【講座番号114】で講師を務めた。
-
2024年度
仙台市教育センター主催,令和6年度「中学校数学科研修」で講師を務めた。
-
2024年度
岩手県立総合教育センター主催,令和6年度中堅教諭等資質向上研修で講師を務めた。
-
2024年度
潮来市教育委員会主催,令和6年度第1回潮来市授業力向上研修会で講師を務めた。
-
2024年度
北海道教育庁胆振教育局主催,校内・地域教職員研修促進費に係る地域連携研修で講師を務めた。
-
2024年度
沖縄県金武町教育委員会町内学校への指導助言と示範授業を行った。
-
2024年度
小樽市教育委員会主催,指導力向上特別研修講座Ⅱ(算数)で講師を務めた。
-
2024年度
青森市教育委員会主催,令和6年度青森市教育研修センター主催研修講座で講師を務めた。
-
2024年度
令日高教育研究所・教職員研修センター主催,令和6年度日高教育研究所・教職員研修センター教育講演会で講師を務めた。
-
2024年度
岩手県指導主事協議会主催,令和6年度 岩手県算数・数学担当指導主事協議会 第1回学習会で講師を務めた。
-
2024年度
大阪市枚方市教育委員会主催,令和6年度 授業力向上研修〔中学校数学講座〕で講師を務めた。
-
2024年度
岩手県教育委員会盛岡教育事務所主催,令和6年度「令和の日本型学校教育」推進研修会Ⅰ(研究主任対象)の講師を務めた。
-
2024年度
山口県教育委員会主催「第1回教科ワーキンググループ」における講師
-
2023年度
第51回岩手県算数教育授業研究会助言者
-
2023年度
令和5年度胆振管内専科教員授業力向上セミナー兼算数・数学授業改善研修会講師
-
2023年度
二戸市教育研究所「公開講座2(ICT)」る講師
-
2023年度
茨城県教育委員会「令和5年度第2回教科の達人による先生のための授業実践セミナー(中学校数学科)」講師
-
2023年度
山口県指導主事学習会講師
-
2023年度
福島県教育センター「教える授業から子どもが学ぶ授業に変わる数学科授業改善講座」講師
-
2023年度
鹿角算数・数学教育研究会秋季研修会講師
-
2023年度
九戸村立伊保内小学校学校公開研究会全体会講師
-
2023年度
福井県中教研福井ブロック数学部会研修会講演講師
-
2023年度
二戸市教育委員会「第3回ICTプロジェクト会議」講師
-
2023年度
広島県教育委員会「全国学力・学習状況調査から考える「指導と評価の一体化」を目指した数学科授業づくり研修会」講演講師
-
2023年度
大阪府枚方市教育委員会「令和5年度授業力向上研修[中学校数学講座](2)」講師
-
2023年度
一関地方教育研究団体一斉研究会講師
-
2023年度
第61回福島県高等学校教育研究会数学部会総会並びに研究大会講演講師
-
2023年度
茨城県教育センター「令和5年度 思考力・判断力・表現力を高める指導力向上研修講座」講師
-
2023年度
令和5年度三笠市教育研究協議会全体研修会講演講師
-
2023年度
和5年度学力向上推進プロジェクト事業に係る第2回学力向上推進協議会講師
-
2023年度
花巻市立笹間第一小学校校内研究会助言者
-
2023年度
令和5年度ほっかいどう専科教員授業力向上セミナー(国語・算数)講師
-
2023年度
令和5年度広島県立教育センター専門講座講師
-
2023年度
日本数学教育学会全国算数数学研究大会(青森)講習会講師
-
2023年度
仙台市教育センター/宮城県教育委員会合同「令和5年度第1回・第2回中学校数学科研修」講師
-
2023年度
第43回岩手県算数教育講習会講師
-
2023年度
令和5年度福井県坂井地区中学校教育研究会数学部会研修会講師
-
2023年度
陸前高田市教育委員会「令和5年度陸前高田市教育講演会」講演講師
-
2023年度
沖縄県金武町教育委員会「学力向上推進委員会夏季合同研修会」講演講師
-
2023年度
小樽市教育委員会指導力向上特別研修講座I (数学)講演講師
-
2023年度
北海道教育庁「胆振管内授業改善研修会算数・数学セミナー」講演講師
-
2023年度
北海道教育委員会主催「令和5年度ほっかいどう専科教員授業力向上セミナー(国語・算数)」講演講師
-
2023年度
花巻市立石鳥谷小学校校内研究会講師
-
2023年度
岩手県二戸市教育委員会「令和5年度第1回ICTプロジェクト会議」講師
-
2023年度
岩手県令和5年度中高連携学力向上推進事業「授業実践推進教員育成研修会(数学)」講師
-
2023年度
花巻市立笹間第一小学校校内研究会助言
-
2023年度
北海道教育庁渡島教育局「校内・地域教職員研修促進費に係る地域連携研修」講師
-
2023年度
教職を志望する学生を対象とした教育現場のボランティア事業である岩手県スクールトライアル事業について、主催する岩手県教育委員会と連携し、実施した。実施時期は2023年5〜9月、2023年10月〜2024年2月である。実施内容は、盛岡市内の小中学校に学生を派遣し、子供たちの学習等の支援を行う事業の配置や計画を行った。
-
2023年度
教職を志望する学生を対象とした教育現場の支援事業である矢巾町ラーニングサポートについて矢巾町教育委員会と連携し、実施した。実施時期は2023年8,9月と2024年2月である。実施内容は、矢巾町内の小中学校に学生を派遣し、子供たちの学習等の支援を行う事業の配置や計画を行った。
-
2023年度
紫波町教育委員会「紫波町ICT教育シンポジウム」講師
-
2023年度
滋賀県「第16回算数・数学がんばるセミナー」講演講師
-
2023年度
相模原市教育センター「教科等教育研修講座(中学校数学)」講師
-
2022年度
令和4年度北海道三笠市教育研究所主催小中学校教育研究大会 講演講師
-
2022年度
令和4年度 福井県坂井地区中学校教育研究会数学部会研修会 講師
-
2022年度
令和4年度学力向上推進事業授業改善推進チーム全道研修会 講師(北海道教育委員会主催)
-
2022年度
令和4年度福島県教育センター数学科授業改善講座(中学校数学)
-
2022年度
令和4年度福島県教育センター数学科授業改善講座(高等学校数学)
-
2022年度
盛岡市立上田中学校学校公開研究会特設「指導と評価」部会 助言者
-
2022年度
岩手大学教育学部附属中学校 学校公開研究会数学科部会共同研究者として助言
-
2022年度
令和4年度中高連携学力向上事業「授業実践州新教員研修会(数学)講師(岩手県教育委員会主催)
-
2022年度
上田小・仁王小が学習支援ボランティア担当
-
2022年度
矢巾町ラーニングサポーター事業担当
-
2022年度
岩手県教委主催スクールトライアル担当
-
2022年度
鹿角算数・数学教育研究会冬季研修会講師
-
2022年度
埼玉県算数数学教育研究会主催研究発表大会講演会講師
-
2022年度
令和4年度研修講座(算数数学教育)兼ほっかいどう算数・数学セミナーに係る講師
-
2022年度
相模原市教育センター:各教科等教育研修講座(中学校 数学)講師
-
2022年度
令和4年度第2回花巻地区算数・数学教育研究会講師
-
2022年度
福井県中教研数学部会公開授業および研修会講師
-
2022年度
令和4年度北海道後志管内中学校数学授業改善研修会に係る講話
-
2022年度
国立教育政策研究所:令和4年度教育研究公開シンポジウムにおける講演講師
-
2022年度
令和4年度 栃木県中学校教育研究会数学部会研究大会(上都賀地区大会)講師
-
2022年度
令和4年度宮城県大河原地区中学校教育研究会一斉研究会数学部会講師
-
2022年度
北海道小樽市教育委員会:算数・数学教育特別研修講座II
-
2022年度
北海道三笠市教育研究協議会研修会講師
-
2022年度
広島県立教育センター・令和4年度専門講座(学びプラス)講師
-
2022年度
宮城県・仙台市合同令和4年度 第1回・第2回 中学校数学科研修講師
-
2022年度
奥州市立真城小学校第8回校内研究会 (算数科全体研修会)講師
-
2022年度
福井県坂井地区中学校教育研究会数学部会講師
-
2022年度
令和4年度(2022年度)学力向上推進事業授業改善推進チーム全道研修会講師(北海道教育委員会)
-
2021年度
盛岡市立上田中学校学校公開助言者
-
2021年度
東北数学教育学会「第53回年会」講演講師
-
2021年度
令和3年度 福井県坂井地区中学校教育研究会数学部会研修会講師
-
2021年度
岩手県算数・数学担当指導主事連絡協議会冬季学習会講師
-
2021年度
岩手県算数・数学担当指導主事連絡協議会夏季学習会講師(紙面による講義)
-
2021年度
日本数学教育学会全国大会(埼玉大会)講習会講師
-
2021年度
北海道三笠市教育研究所主催小中学校教育研究大会講演講師
-
2021年度
福島県教育センター研修講座 講師
-
2021年度
岩手大学教育学部附属中学校学校公開研究会における数学科部会で指導助言を行った,
-
2021年度
福岡県教育センター,キャリアアップ講座「子供が学びを進める中学校数学科の授業づくり」にて,講演及びパネルディスカッションのパネラーを務めた。
-
2021年度
令和3年度第31回北上市教育研究発表会講演講師
-
2021年度
令和3年度第31回北上市教育研究発表会パネルディスカッションパネラー
-
2021年度
第57回秋田県算数・数学教育研究(鹿角)大会講演講師