研究発表 - 齋藤 仁志
-
中山間地域の人口動態の変動が森林のアクセシビリティに及ぼす影響の推計
口頭(一般) 渡部優,齋藤仁志,白澤紘明,當山啓介
日本森林学会 第135回大会
2024年03月 -
基幹路網計画のための空間単位の検討
口頭(一般) 渡部優,斎藤仁志
森林利用学会 第30回学術研究会
2023年11月 -
査定整理システムデータシートからみる林道施設災害の特徴
口頭(一般) 白澤紘明,宗岡寛子,渡部優,斎藤仁志
森林利用学会 第30回学術研究会
2023年11月 -
Assessing the current state of forest road network development based on the concept of accessibility.
ポスター(一般) Watanabe, M,Saito, M
55th International Symposium on Forestry Mechanization
2023年09月 -
海岸防災林再生地に植栽されたクロマツ苗の衰退状況
口頭(一般) 真坂一彦, 齋藤仁志, 宮脇直哉
第134回日本森林学会大会
2023年03月 -
UAV オルソ画像を用いた広葉樹の樹冠の広がり と幹傾斜の評価
口頭(一般) 大野田直弥,Yannik Wardius,城田徹央,岡野哲郎,Sebastian Hein,齊藤仁志
日本森林学会 第134回大会
2023年03月 -
アカマツ-ヒノキ二段林におけるアカマツ択伐 2 年後の更新木の種組成
口頭(一般) 山﨑千種,城田徹央,齋藤仁志,岡野哲郎
日本森林学会 第134回大会
2023年03月 -
生産管理システムを用いたホイール式ハーベスタの生産性評価
口頭(一般) 斎藤仁志,及川凛,渡部優,當山啓介,鈴木洸明,貫井康平
日本森林学会 第135回大会
2023年03月 -
経済性と災害リスクを指標とした森林ゾーニングの検討
口頭(一般) 渡部勝,斎藤仁志,臼田寿生,和多田友宏
森林利用学会 第29回学術研究発表会
2022年10月 -
安全活動実施状況と労働災害発生率の関係について~岩手県の認定事業体を対象 として~
口頭(一般) 齋藤仁志,滝沢裕子,渡部優,藤井さくら,立川史郎
森林利用学会 第29回学術研究発表会
2022年10月 -
山岳地域の公道を中心とする道路網における大型車両の通行性
口頭(一般) 鈴木保志,吉村哲彦,⾧谷川尚史,有賀一広,齋藤仁志,守口海,白澤紘明
森林利用学会 第29回学術研究発表会
2022年10月 -
ヒノキ漸伐林における終伐作業の直接作業費
口頭(一般) 大塚大,松井美希子,守口海,植木達人,中澤昌彦,瀧誠志郎,齋藤仁志
森林利用学会 第29回学術研究発表会
2022年10月 -
車両系皆伐作業における集材路の実態把握
口頭(一般) 生駒直,斎藤仁志,立川史郎
森林利用学会第28回学術研究発表会 (愛媛大学農学部)
2021年11月森林利用学会
-
林道の災害時代替路機能定量化‐ ネットワークポロジ観点から評価-
口頭(一般) 渡部優,斎藤仁志,白澤紘明,植木達人,古川邦明,臼田寿生,和多田友宏
森林利用学会第28回学術研究発表会 (愛媛大学農学部)
2021年11月森林利用学会
-
天然更新のみによる再造林不要な面積の概数
口頭(一般) 大塚大,齋藤仁志
森林利用学会第28回学術研究発表会 (愛媛大学農学部)
2021年11月森林利用学会
-
皆伐地における森林作業道の実態把握
口頭(一般) 生駒直,斎藤仁志,立川史郎
第132回日本森林学会
2021年03月 -
岩手県における林業労働災害の経年変化と要因分析
口頭(一般) 斎藤仁志m,大屋智誠,立川史郎
森林利用学会 第27 回学術研究発表会
2020年10月 -
森林作業道を対象とした道路損壊の実態把握
口頭(一般) 生駒直, 白澤紘明,斎藤仁志,渡部優,植木達人
森林利用学会 第27 回学術研究発表会
2020年10月 -
伐出技術から見た木質資源利用可能量と素材生産の展望
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 斎藤仁志
林業経済学会主催、森林計画学会・森林利用学会共催 合同シンポジウム
2019年12月 -
日本における馬搬の現状と生産性の分析
口頭(一般) 坂野昇平・ 立川史郎・斎藤仁志・澤口勇雄
森林利用学会 第26回学術研究発表会
2019年12月