研究発表 - 渡部 あさみ
-
テレワークはワーク・ライフ・バランス満足度を高めるのか:テレワーク時と出社時の比較分析をもとに
口頭(一般) 渡部あさみ
日本経営学会東北部会 (アイーナ・いわて県民情報交流センター)
2024年12月 -
共通論題:物流の「2024年問題」と働き方改革の課題〜過労死等防止の視点から
口頭(一般) 渡部あさみ
過労死防止学会第10回大会 (オンライン開催)
2024年08月-2024年09月過労死防止学会
-
Integrating gender equality into strategy through the use of management control systems: Perspectives from seven Japanese companies
口頭(一般) Shima Nagano, Masahiro Hosoda, Asami Watanabe
ABEN(The Australasian Business Ethics Network) (マッコーリー大学)
2023年11月-2023年12月 -
正規ホワイトカラー労働者の労働時間と人事労務管理
口頭(一般) 渡部あさみ
日本科学者会議 岩手支部 第3回雑談会 (オンライン開催)
2023年03月日本科学者会議 岩手支部
-
国際学会と私の研究生活 院生時代~これまでの教員生活を振り返って~
口頭(一般) 渡部あさみ
社会政策学会若手研究者育成フォーラム第10回定例研究会 (オンライン開催)
2023年03月社会政策学会
-
仕事マネジメントがワーク・ライフ・バランス 及びストレスに与える影響 ~日本・オーストラリア・ニュージーランドの 3 か国比較~
口頭(一般) 田中秀樹・渡部あさみ
日本労務学会東北部会 (アイーナいわて県民情報交流センター)
2022年12月日本労務学会東北部会
-
「働きやすい職場」づくりへ向けた取り組み過程における労働組合による経営側への働きかけと職場規制の実態分析
口頭(一般) 渡部あさみ
社会政策学会東北部会 (岩手県立大学アイーナキャンパス)
2019年08月社会政策学会
-
「働きやすい職場」づくりへ向けた取り組み過程において労働組合が人事労務施策に与える影響
口頭(一般) 渡部あさみ
社会政策学会第138回(2019年度春季)大会 (高知県立大学)
2019年05月社会政策学会
-
「労務管理の見直しを通じた働きやすい職場づくりに関する一考察―働きやすい職場づくりへ向けた取り組み事例をもとに―」
口頭(一般) 渡部あさみ
日本経営学会第92回大会 (新潟国際情報大学)
2018年09月 -
「オーストラリアにおける人事労務管理とワーク・ライフ・バランスに関する一考察」
口頭(一般) 渡部あさみ、田中秀樹
2018年労働政策研究会議 (明治大学)
2018年06月 -
「日本の労使は労働時間をいかに扱ってきたのか-長時間過密労働を生み出さない『これからの人事労務管理』を考える-」
口頭(一般) 渡部あさみ
過労死防止学会第3回大会 (専修大学 (東京))
2017年05月 -
「人事労務管理のフレキシブル化と働きやすい職場づくりへ向けた取り組み-職場レベルにおける取り組み事例からの一考察-」
口頭(一般) 渡部あさみ
日本経営学会東北部会 (弘前大学(青森))
2017年05月 -
「日本における長時間労働問題と人事労務管理」
口頭(一般) 渡部あさみ
東京都社会保険労務士会研修委員会開催平成28年度人事労務管理研修会[応用編] (東京都社会保険労務士会館研修室ABC(東京))
2017年03月 -
「企業経営とダイバーシティ・マネジメント」
口頭(一般) 渡部あさみ
東京都社会保険労務士会研修委員会開催平成28年度人事労務管理研修会[応用編] (東京都社会保険労務士会館研修室ABC(東京))
2017年03月 -
「長時間労働問題に関する研究会」
口頭(一般) 渡部あさみ
神奈川県職労本庁支部主催研究会 (波止会館1階議室(神奈川))
2017年03月 -
「日本にけるグローバル枠組み協定の締結背景とその意義―労使の取組事例からの一考察―」
口頭(一般) 渡部あさみ
社会政策学会第130回春季大会 (お茶ノ水女子大学(東京))
2015年06月 -
「日本企業におけるグローバル枠組み協定の運用実態と課題―ミズノ労使の取り組みを手掛かりに―」
口頭(一般) 渡部あさみ
社会政策学会雇用・社会保障の連携部会研究会「日本企業における変化の諸相」 (山形大学(山形))
2014年11月 -
「The Changing Labour Flexibility in Japanese Workplaces」
口頭(一般) 渡部あさみ
The 12th International Federation of Scholarly Associations of Management World Congress in Tokyo (明治大学 (東京))
2014年09月 -
「日本における長時間労働問題と労働時間管理」
口頭(一般) 渡部あさみ
明治大学ビジネス・イノベーション研究所第57回研究会・所員会議 (冨山房フォリオ(東京))
2014年05月 -
「正規ホワイトカラー労働者の長時間労働と人事労務管理のフレキシビリティ」
口頭(一般) 渡部あさみ
日本経営学会東北部会 (大鰐温泉(青森))
2013年11月 -
「1990年代以降における正規ホワイトカラー労働者の長時間労働問題に関する研究- 日本における人事労務のフレキシビリティと長時間労働 -」
口頭(一般) 渡部あさみ
労働社会学会第25期第1回研究例会 (専修大学 (東京))
2013年03月 -
「Working time reduction in Japanese work places: Building Upon Case Studies on How to Reduce Non-Scheduled Hours」
口頭(一般) 渡部あさみ
The 15th Asia-Pacific Researchers in Organization Studies Conference, ( Hitotsubashi University (東京))
2013年02月 -
「人事労務のフレキシビリティと長時間労働問題」
口頭(一般) 渡部あさみ
労務理論学会第22回全国大会 (阪南大学(大阪))
2012年06月 -
「Case Study on How to Reduce Non-scheduled Hours –Discussion about Overtime Work in Japan-」
口頭(一般) 渡部あさみ
European Group for Organization Studies the 27th EGOS Colloquium Gothenburg 2011 (Gothenburg University (ヨーテボリ、スウェーデン))
2011年07月 -
「長時間労働をめぐる論議」
口頭(一般) 渡部あさみ
労務理論学会第20回全国大会 (龍谷大学(京都))
2010年06月 -
「雇用管理の変化と長時間労働-非正規雇用労働者の増大と正規雇用労働者の長時間労働-」
口頭(一般) 渡部あさみ
社会政策学会第121回秋季大会 (愛媛大学(愛媛))
2010年06月 -
「長時間労働問題と人事労務管理-運輸系大企業A社の事例を中心に-」
口頭(一般) 渡部あさみ
21世紀の労働と社会研究会(現:雇用・社会保障の連携部会(社会政策学会関連部会)) (明治大学(東京))
2009年10月 -
「Long Working Hours in Japan-The Case of Firm A-」
口頭(一般) 渡部あさみ
明治大学大学院経営学研究科50周年記念国際シンポジウム (明治大学(東京))
2009年10月 -
「所定外労働を生む要因とその対策-A社の事例からの一考察-」
口頭(一般) 渡部あさみ
日本経営学会第83回全国大会 (九州産業大学(福岡))
2009年09月 -
「長時間労働に関する一考察」
口頭(一般) 渡部あさみ
労務理論学会第17回全国大会
2009年07月駒沢大学(東京)
-
「長時間労働と雇用管理-新日本的経営以降の雇用管理に着目して-」
口頭(一般) 渡部あさみ
第23回「東信協 金融・経済研究会」 (信用金庫会館(東京))
2009年06月 -
「長時間労働と雇用管理-新日本的経営以降の雇用管理に着目して-」
口頭(一般) 渡部あさみ
法政大学大原社会問題研究所第43回現代労使関係・労働組合研究会 (法政大学(東京))
2009年05月 -
「長時間労働とその発生要因について」
口頭(一般) 渡部あさみ
社会政策学会第117回秋季大会
2008年10月岩手大学(岩手)
-
「いわゆる『サービス残業』の実態と構造」
口頭(一般) 渡部あさみ
労務理論学会第18回全国大会 (金沢大学(石川))
2008年06月