研究発表 - 真坂 一彦
-
マルナギナタハバチによるアカエゾマツの食害発生機構.
口頭(一般) 真坂一彦・原 秀穂
第108回日本林学会大会 (九州大学)
1997年03月日本林学会
-
海岸林におけるカシワの開花・結実の年次変動.
口頭(一般) 真坂一彦・佐藤 創
日本生態学会第45回大会 (京都大学)
1998年03月日本生態学会
-
北海道渡島半島におけるヒノキアスナロ林の種構成と林分構造.
口頭(一般) 真坂一彦・内海洋太
第109回日本林学会大会 (宇都宮大学)
1998年03月日本林学会
-
砂丘地形と風衝樹形を考慮した海岸林におけるカシワの直径成長パターン.
口頭(一般) 真坂一彦
日本生態学会第46回大会
1999年03月日本生態学会
-
アカエゾマツにおけるマルナギナタハバチからのフェノロジカル・エスケープ.
口頭(一般) 真坂一彦・原 秀穂
第108回日本林学会大会 (愛媛大学)
1999年03月日本林学会
-
カバノキ科の性比-大きいが故の制約・シラカンバの場合-.
ポスター(一般) 真坂一彦
日本生態学会第48回大会 (熊本県立大学)
2001年03月日本生態学会
-
Preliminary study of geographic trends in acorn mass and seedling emergence behavior of Quercus dentata in Hokkaido, northern Japan.
ポスター(一般) Masaka K
Joint Meeting of IUFRO working groups, Genetics of Quercus and Improvement and Silviculture of Oaks. (Tsukuba, Japan)
2003年09月-2003年10月 -
林齢が異なるクロマツ海岸林に対する間伐効果.
口頭(一般) 真坂一彦・佐藤 創・今 博計
第55回日本森林学会北海道支部大会 (札幌市)
2006年11月日本森林学会北海道支部会
-
ニセアカシア硬実種子の冬季埋土後の発芽パターン.
口頭(一般) 山田健四・真坂一彦
第55回日本森林学会北海道支部大会 (札幌市)
2006年11月日本森林学会北海道支部会
-
極被陰下に生育するニセアカシア萌芽枝の葉寿命.
口頭(一般) 真坂一彦・山田健四
日本生態学会第54回大会 (愛媛大学)
2007年03月日本生態学会
-
Germination of black locust seed as an invasive exotic tree species.
ポスター(一般) Masaka K, Yamada K
Seed Ecology II (Perth, Australia)
2007年09月 -
ニセアカシア人工林における植物種多様性.
口頭(一般) 真坂一彦・山田健四
第56回日本森林学会北海道支部大会 (札幌市)
2007年11月日本森林学会北海道支部会
-
ニセアカシア時期別伐採後の萌芽枝の成長.
口頭(一般) 山田健四・真坂一彦
第56回日本森林学会北海道支部大会 (札幌市)
2007年11月日本森林学会北海道支部会
-
カラマツ伐採跡地における広葉樹の更新状況.
口頭(一般) 今 博計・真坂一彦・佐藤 創・阿部友幸
第56回日本森林学会北海道支部大会 (札幌市)
2007年11月日本森林学会北海道支部会
-
RAPD法から見た北海道におけるクロミサンザシの地理的変異.
口頭(一般) 脇田陽一・八坂道泰・山田健四・真坂一彦・佐藤孝夫
第56回日本森林学会北海道支部大会 (札幌市)
2007年11月日本森林学会北海道支部会
-
ニセアカシア種子の発芽生態.
口頭(一般) 真坂一彦・山田健四
第119回日本森林学会大会 (東京農工大学)
2008年03月日本森林学会
-
Dynamics of soil seed bank of Robinia pseudoacacia, an invasive leguminous tall tree species in Japan.
ポスター(一般) Masaka K, Yamada K
NEOBIOTA: Towards a Synthesis, 5th European Conference on Biological Invasions (Prague, Czeck Republic)
2008年09月 -
外来種ニセアカシアの埋土種子の動態.
口頭(一般) 真坂一彦・山田健四・佐藤 創・今 博計・鳥田宏行
第57回日本森林学会北海道支部大会 (札幌市)
2008年11月日本森林学会北海道支部
-
ニセアカシア人工林における植物種の多様性.
ポスター(一般) 真坂一彦・山田健四
日本生態学会第56 回大会 (東京都)
2009年03月日本生態学会
-
北海道日高地方における土壌凍結がクロマツ海岸林造成に与える影響.
口頭(一般) 真坂一彦・佐藤 創・今 博計・鳥田宏行・福地 稔
第120回日本森林学会大会 (京都市)
2009年03月日本森林学会
-
外来種ニセアカシアの萌芽再生能力の春夏秋冬.
ポスター(一般) 真坂一彦・山田健四・今 博計・鳥田宏行・福地 稔
第58回北方森林学会大会 (札幌市)
2009年11月北方森林学会
-
ニセアカシア林内における土壌シード・バンクの発達要因.
ポスター(一般) 真坂一彦・山田健四・佐藤 創・今 博計・鳥田宏行・小山泰弘
日本生態学会第57 回大会 (東京都)
2010年03月日本生態学会
-
風媒単性花植物における性比配分戦略-風媒効率と雄間の競争的配分を想定したゲーム-.
口頭(招待・特別) 真坂一彦
第121回日本森林学会大会 (つくば市)
2010年04月日本森林学会
-
江差町柳崎のクロマツ壮齢海岸林における間伐後10年で検出された間伐効果について.
ポスター(一般) 真坂一彦・佐藤 創・鳥田宏行・今 博計・福地 稔
第59回北方森林学会大会 (札幌市)
2010年11月北方森林学会
-
風洞実験による針葉樹の抗力係数の測定.
ポスター(一般) 鳥田宏行・真坂一彦・根本征樹・佐藤 威
第59回北方森林学会大会 (札幌市)
2010年11月北方森林学会
-
牧野跡地に植栽した樹木の生育について.
ポスター(一般) 棚橋生子・福地 稔・佐藤孝弘・真坂一彦・長坂 有・佐藤弘和
第59回北方森林学会大会 (札幌市)
2010年11月北方森林学会
-
ニセアカシア人工林における下層植物多様性と在来広葉樹種の侵入状況.
ポスター(一般) 真坂一彦・山田健四・佐藤 創・鳥田宏行・今 博計
日本生態学会第58 回大会 (札幌市)
2011年03月日本生態学会
-
防雪林における植栽木の生育状況について.
ポスター(一般) 鳥田宏行・真坂一彦・福地稔・寺田文子
第60回北方森林学会大会 (札幌市)
2011年11月北方森林学会
-
強い水ストレスに曝されたクロマツの生理生態学的な応答.
ポスター(一般) 真坂一彦・鳥田宏行
第61回北方森林学会大会 (札幌市)
2012年11月北方森林学会
-
養蜂業による樹木蜜源の利用実態―北海道における多様性と地域性―.
ポスター(一般) 真坂一彦・佐藤孝弘・棚橋生子
第125回日本森林学会大会 (盛岡市)
2013年03月日本森林学会
-
クロマツ海岸林における立木の引き倒し試験.
ポスター(一般) 鳥田宏行・佐藤 創・真坂一彦・阿部友幸・木村公樹
第125回日本森林学会大会 (盛岡市)
2013年03月日本森林学会
-
胆振・日高地方で観察された2013年春季のクロマツ赤枯れ現象の発生状況と原因.
ポスター(一般) 真坂一彦・阿部友幸・鳥田宏行・岩﨑健太
第62回北方森林学会大会 (札幌市)
2013年11月北方森林学会
-
海岸林における立木の津波抵抗性の評価.
ポスター(一般) 鳥田宏行・佐藤 創・真坂一彦・阿部友幸
第62回北方森林学会大会 (札幌市)
2013年11月北方森林学会
-
防風林帯風下における飼料作物収量および微気象環境の水平分布.
ポスター(一般) 岩﨑健太・鳥田宏行・真坂一彦・阿部友幸・和田英雄
第62回北方森林学会大会 (札幌市)
2013年11月北方森林学会
-
石狩カシワ海岸林における2002年~2012年の林分動態.
ポスター(一般) 真坂一彦・佐藤 創・阿部友幸・菅野正人
第125回日本森林学会大会 (さいたま市)
2014年03月日本森林学会
-
予測津波に対する海岸防災林による減衰効果の数値シミュレーション―北海道白糠町の例―.
ポスター(一般) 佐藤 創・野口宏典・鳥田宏行・真坂一彦・岩﨑健太・阿部友幸
第125回日本森林学会大会 (さいたま市)
2014年03月-2015年03月日本森林学会
-
浸水深が立木の津波抵抗性に与える影響.
ポスター(一般) 鳥田宏行・佐藤 創・真坂一彦・阿部友幸・岩﨑健太
第125回日本森林学会大会 (さいたま市)
2014年03月-2015年03月日本森林学会
-
海岸林不成績要因推定への土壌水分計付貫入計の適用.
ポスター(一般) 岩﨑健太・佐藤 創・真坂一彦・鳥田宏行・阿部友幸・山川陽祐・小杉賢一朗
第125回日本森林学会大会 (さいたま市)
2014年03月-2015年03月日本森林学会
-
Phase transition model for monoecy-dioecy linkage in higher plants: from perspective based on n-player game model.
口頭(一般) Masaka K, Takada T
Botany 2014 (Boise, Idaho)
2014年07月 -
カシワ海岸林に対する強度間伐の効果.
ポスター(一般) 真坂一彦・佐藤 創・鳥田宏行・阿部友幸・岩﨑健太
第63回北方森林学会大会 (札幌市)
2014年11月北方森林学会
-
クロマツ海岸林の津波に対する抵抗性.
ポスター(一般) 鳥田宏行・真坂一彦・佐藤 創・阿部友幸・岩﨑健太
第63回北方森林学会大会 (札幌市)
2014年11月北方森林学会
-
カラマツの樹冠長・樹冠幅と林齢・密度の関係.
ポスター(一般) 阿部友幸・真坂一彦・佐藤 創・鳥田宏行・岩﨑健太
第63回北方森林学会大会 (札幌市)
2014年11月北方森林学会
-
北海道胆振・日高地方において2013年春に発生したクロマツ樹冠赤変の発生状況と原因.
ポスター(一般) 真坂一彦・阿部友幸・鳥田宏行・岩﨑健太
第126回日本森林学会大会 (札幌市)
2015年03月日本森林学会
-
作物モデルを用いた北海道における防風林風下のトウモロコシ収量分布の予測.
ポスター(一般) 岩﨑健太・鳥田宏行・真坂一彦・阿部友幸・佐藤 創・和田英雄・小野純一・鮫島良治
第126回日本森林学会大会 (札幌市)
2015年03月日本森林学会
-
カラマツ樹形のアロメトリーに対する林齢・本数密度の影響.
ポスター(一般) 阿部友幸・鳥田宏行・真坂一彦・岩﨑健太・佐藤 創
第126回日本森林学会大会 (札幌市)
2015年03月日本森林学会
-
樹木の被害を組み込んだ林帯の津波減衰効果のシミュレーション.
ポスター(一般) 佐藤 創・田中規夫・野口宏典・鳥田宏行・真坂一彦・阿部友幸・岩﨑健太
第126回日本森林学会大会 (札幌市)
2015年03月日本森林学会
-
美唄におけるシラカンバ防風林の衰退現況-カミキリムシ類による穿孔に注目して-.
口頭(一般) 真坂一彦・岩﨑健太・福地 稔・阿部友幸
第64回北方森林学会大会 (札幌市)
2015年11月北方森林学会
-
海岸防災林の津波減衰機能および根返り・幹折れ抵抗性に及ぼす間伐の影響.
ポスター(一般) 佐藤 創・野口宏典・鳥田宏行・真坂一彦
第127回日本森林学会大会 (藤沢市)
2016年03月日本森林学会
-
北海道江差町の厚沢部川河口域における飛砂害史.
ポスター(一般) 真坂一彦・三上千代蔵
第127回日本森林学会大会 (藤沢市)
2016年03月日本森林学会
-
風倒害リスクを考慮したカラマツ林の施業シナリオ選択.
ポスター(一般) 阿部友幸・岩﨑健太・真坂一彦・佐藤弘和・佐藤 創・福地 稔
第127回日本森林学会大会
2016年03月日本森林学会
-
北海道におけるクロマツ海岸林の動態と密度管理方法.
ポスター(一般) 真坂一彦・福地 稔・佐藤 創・鳥田宏行・阿部友幸・岩﨑健太
平成28年度日本海岸林学会三沢大会 (三沢市)
2016年10月日本海岸林学会
-
グイマツ海岸林の密度管理法.
ポスター(一般) 真坂一彦・佐藤 創・福地 稔・鳥田宏行・阿部友幸・岩崎健太・佐藤弘和
第65回北方森林学会大会 (札幌市)
2016年11月北方森林学会
-
L2津波によるカシワおよびグイマツの被害パターン―数値シミュレーションを用いて―.
ポスター(一般) 佐藤 創・真坂一彦・阿部友幸・岩﨑健太・佐藤弘和・田中規夫・鳥田宏行
第65回北方森林学会大会 (札幌市)
2016年11月北方森林学会
-
多雪地域の重粘土地におけるコバノヤマハンノキ植栽木の成長に及ぼす地表処理の効果.
口頭(一般) 棚橋生子・真坂一彦・佐藤弘和・福地 稔・佐藤孝弘
第65回北方森林学会大会 (札幌市)
2016年11月北方森林学会
-
防雪林に対する除伐及び枝打ちが吹雪捕捉機能に与える影響.
口頭(一般) 真坂一彦・鳥田宏行・阿部友幸・岩﨑健太・佐藤孝弘・中川昌彦・佐藤弘和・佐藤 創
第66回北方森林学会大会 (札幌市)
2017年11月北方森林学会
-
北海道太平洋沿岸の海霧を考慮した気候的乾湿度に対するカシワの環境応答.
ポスター(一般) 真坂一彦・伊藤江利子
第129回日本森林学会大会 (高知市)
2018年03月日本森林学会
-
Natural forests as an important honey source for beekeepers in Hokkaido, northern Japan.
口頭(一般) Masaka K, Sato T, Tanahashi I
International Symposium on Innovative Agriculture and Fishery(ISIAF 2018) (Iwate Univ., Morioka)
2018年05月 -
クロマツ海岸林の幹数動態モデル.
ポスター(一般) 真坂一彦・鳥田宏行・佐藤 創・阿部友幸・岩﨑健太
平成30年度日本海岸林学会石垣大会 (石垣市)
2018年11月日本海岸林学会
-
北海道におけるカシワ海岸林の密度管理図と地位指数曲線.
ポスター(一般) 阿部友幸・佐藤 創・真坂一彦
平成30年度日本海岸林学会石垣大会 (石垣市)
2018年11月日本海岸林学会
-
防雪林周辺に形成される吹きだまり分布
口頭(一般) 鳥田宏行,岩﨑健太,真坂一彦,根本征樹,齋藤佳彦,孫田 敏
雪氷研究大会 (山形市)
2019年09月日本雪氷学会
-
カラマツの枝下高および枝下直径の推定
ポスター(一般) 鳥田宏行,阿部友幸,岩﨑健太,佐藤 創,真坂一彦
第68回北方森林学会大会 (札幌市)
2019年11月北方森林学会
-
健全で津波抵抗性の高い海岸林の管理に関する研究
ポスター(一般) 真坂一彦,鳥田宏行
森林総合研究所東北支所 創立60周年記念シンポジウム (盛岡市)
2019年11月森林総合研究所東北支所
-
SDGsの実現に向けた農学の貢献
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 真坂一彦
岩手大学創立70周年記念事業「グローカル人材で未来創造」国際シンポジウム (岩手大学)
2019年11月 -
Ecological services of forest: from agriculture to disaster prevention.
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 真坂一彦
Management of land and water resources - comparative studies in Japan and Germany (Leibniz Universitat)
2019年11月 -
Ecological services of forest: from agriculture to disaster prevention.
シンポジウム・ワークショップ パネル(公募) 真坂一彦
Agriculture and forestry seminar (Lleida University)
2019年11月 -
防雪林における除伐・枝打ち施業が吹きだまり形状に及ぼす影響.
口頭(一般) 岩﨑健太,鳥田宏行,真坂一彦,齋藤佳彦,孫田 敏,根本征樹,伊藤陽一
日本農業気象学会2019年北海道支部大会 (札幌市)
2019年12月日本農業気象学会北海道支部
-
北海道江差町におけるヒバ天然林の27年間の動態.
口頭(一般) 真坂一彦,佐藤孝弘
第131 回日本森林学会大会プログラム (名古屋市)
2020年03月日本森林学会
-
針葉樹の枝下高および枝下直径の推定
口頭(一般) 鳥田宏行,阿部友幸,岩﨑健太,佐藤 創,石塚 航,真坂一彦
第131回日本森林学会大会
2020年03月日本森林学会
-
石狩海岸林の樹高成長に及ぼす微地形の影響.
口頭(一般) 岩﨑健太,南光一樹,中田康隆,真坂一彦,篠原慶規,新田響平,水永博己
第131回日本森林学会大会
2020年03月日本森林学会
-
北海道十勝地方のカラマツ人工林の耐風性とその改善手法の検討.
口頭(一般) 阿部友幸,長坂晶子,岩﨑健太,鳥田宏行,長坂 有,中田康隆,蓮井 聡,佐藤 創,真坂一彦,滝谷美香
第131回日本森林学会大会
2020年03月日本森林学会
-
御明神演習林大滝沢試験地の針広混交林における32年間の動態
ポスター(一般) 宮澤優輔, 真坂一彦, 杉田久志, 高橋利彦, 野口麻穂子, 澤田佳美, 白旗学
第135回日本森林学会大会 (東京農業大学)
2024年03月日本森林学会
-
間伐が海岸林の津波及び風害抵抗性に及ぼす影響
口頭(一般) 鳥田宏行, 真坂一彦, 岩崎健太, 中田康隆
第135回日本森林学会大会 (東京農業大学)
2024年03月日本森林学会
-
ウリハダカエデで見られた早春の樹液滲出量・樹液糖度と繁殖状況との関係
ポスター(一般) 齋藤楓華, 真坂一彦, 松木佐和子
第135回日本森林学会大会 (東京農業大学)
2024年03月日本森林学会
-
平庭高原のシラカンバ壮齢林における樹幹基部の腐朽実態
ポスター(一般) 小野文香,真坂一彦,脇田陽一,杉原元,野口麻穂子,澤田佳美,阿部俊夫,中村克典
第 28 回東北森林科学会大会 (青森市)
2023年10月東北森林科学会
-
ウルシ林の造成・保育技術の高度化のための実証的研究
口頭(一般) 真坂一彦,白旗学,松木佐和子
漆を科学する会 第38回研究発表討論会
2023年09月漆を科学する会
-
スギ人工林にウダイカンバが混生した針広混交林の30年間の構造変化
口頭(一般) 杉田久志,星野大介,髙橋利彦,真坂一彦
第134回日本森林学会大会 (鳥取大学)
2023年03月日本森林学会
-
海岸防災林再生地に植栽されたクロマツ苗の衰退状況
口頭(一般) 真坂一彦,齋藤仁志,宮脇直哉
第134回日本森林学会大会 (鳥取大学)
2023年03月日本森林学会
-
早池峰山のアカエゾマツ自生南限地における動態予測
口頭(一般) 浅瀬石育吹,杉田久志,高橋利彦,酒井敦,真坂一彦
第134回日本森林学会大会 (鳥取大学)
2023年03月日本森林学会
-
Y-N理論を用いたウルシ林のサイズ分布予測と林分の最大漆液収量の推定
口頭(一般) 会田裕雅,中村大,真坂一彦
第134回日本森林学会大会 (鳥取大学)
2023年03月日本森林学会
-
早池峰山のアカエゾマツ南限自生地における主要構成種の個体成長と動態
口頭(一般) 浅瀬石育吹, 杉田久志, 高橋利彦, 酒井 敦, 真坂一彦
第133回日本森林学会大会
2022年03月 -
風と雪の複合作用による防雪林の枝抜け被害 -枝・幹ひずみの連続観測に基づくメカニズム解明-
口頭(一般) 岩崎健太, 勝島隆史, 鳥田宏行, 真坂一彦
雪氷研究大会
2021年09月 -
「将来の海岸林に向けた展望と課題」と今後のプロジェクトの概要紹介
口頭(一般) 岡 浩平, 佐藤亜貴夫, 田村浩喜, 中村克典, 野口宏典, 真坂一彦, 岡田 穣, 萩野裕章
令和 3 年度日本海岸林学会オンラインイベント
2021年08月