所属 |
岩手大学 理工学部 システム創成工学科 知能・メディア情報コース |
職名 |
准教授 |
ホームページ |
|
メールアドレス |
|
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2017年度
情報工学特別講義
-
2017年度
基礎ゼミナール
-
2017年度
専門英語セミナー
-
2017年度
プログラム言語及び演習Ⅲ
-
2017年度
初年次自由ゼミナール
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Quantitatively Interpreting Residents Happiness Prediction by Considering Factor-Factor Interactions
Lin Li, Xiaohua Wu, Miao Kong, Jinhang Liu, and Jianwei Zhang
IEEE Transactions on Computational Social Systems 2024年02月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Constructing Japanese Bullying Expression Dictionary for Automated Cyberbullying Detection on Twitter
Jianwei Zhang, Lin Li, and Shinsuke Nakajima
Vietnam Journal of Computer Science 2023年05月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Evidence Mining for Interpretable Charge Prediction via Prompt Learning"
Lin Li, Dan Liu, Lingyun Zhao, Jianwei Zhang, and Jinhang Liu
IEEE Transactions on Computational Social Systems 2022年06月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Complexity-based Attentive Interactive Student Performance Prediction for Personalized Course Study Planning
Peipei Wang, Lin Li, Ru Wang, Yifan Xie, and Jianwei Zhang
Education and Information Technologies 27 ( 4 ) 5471 - 5493 2022年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
A federated learning based semi-supervised credit prediction approach enhanced by multi-layer label mean
Lin Li, Sijie Long, Jianxiu Bi, Guowei Wang, Jianwei Zhang, and Xiaohui Tao
Web Intelligence 19 ( 4 ) 329 - 342 2022年01月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
著書 【 表示 / 非表示 】
-
Transactions on Engineering Technologies
Jianwei Zhang, Yoichi Inagaki, Reyn Nakamoto, and Shinsuke Nakajima
Springer 2019年10月
学術著書
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
複数回クラスタリングによる協調フィルタリングを用いた推薦システム
口頭(一般) FU LEI,張建偉
第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2024)
2024年02月 -
能力と成績の乖離における将来性に着目した推薦システムの開発
口頭(一般) 神一輝,張建偉
第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2024)
2024年02月 -
共感的な働きかけを意図したエモーショナルサポート会話における発話生成
口頭(一般) 佐藤将太,佐々木裕多,白石優旗,張建偉
第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2024)
2024年02月 -
ソーシャルコンテクストを利用したアンサンブル学習によるフェイクニュースの早期検出
口頭(一般) 谷聡馬,張建偉,佐々木裕多
第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2024)
2024年02月 -
自然言語による説明を生成するfaithfulな偽情報検出モデルの試作
口頭(一般) 吉田倖,張建偉
第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2024)
2024年02月
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
情報処理学会東北支部学生奨励賞
2024年03月
受賞者: 本城佑太 -
学生プレゼンテーション賞
2024年03月
受賞者: 佐藤将太 -
学生プレゼンテーション賞
2024年03月
受賞者: 谷聡馬 -
学生プレゼンテーション賞
2024年03月
受賞者: 吉田倖 -
学生プレゼンテーション賞
2023年03月
受賞者: 神一輝
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
早期発見性,潜在的意図,及び解釈可能性に着目したフェイクニュース検出手法の開発
基盤研究(C)
代表者: 張 建偉
支払支給期間:
2022年04月-2025年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2022年度・ 1,300,000円・ 300,000円
2023年度・ 1,560,000円・ 360,000円
2024年度・ 1,300,000円・ 300,000円
-
Society 5.0実現に向けたPLRに基づく潜在的興味分析および情報推薦方式
基盤研究(B)
代表者: 中島 伸介 研究分担者: 河合 由起子, SIRIARAYA PANOTE, 張 建偉
支払支給期間:
2020年04月-2024年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2020年度・ 150,000円・ 45,000円
2021年度・ 150,000円・ 45,000円
2022年度・ 150,000円・ 45,000円
2023年度・ 150,000円・ 45,000円
-
ソーシャルメディア分析に基づくネットいじめの高精度・網羅的・早期的自動検出技術
基盤研究(C)
代表者: 張 建偉
支払支給期間:
2019年04月-2022年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2019年度・ 1,430,000円・ 330,000円
2020年度・ 1,430,000円・ 330,000円
2021年度・ 1,430,000円・ 330,000円
-
ソーシャルインクルージョンを指向したアクセシブル・クラウドソーシング技術基盤
萌芽研究
代表者: 森嶋厚行
支払支給期間:
2017年04月-2020年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2017年度・ 400,000円・ 120,000円
2018年度・ 300,000円・ 90,000円
2019年度・ 300,000円・ 90,000円
-
感情とコンテキストを考慮した潜在的興味分析に基づくWeb広告推薦方式
基盤研究(B)
代表者: 中島伸介
支払支給期間:
2017年04月-2020年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2017年度・ 200,000円・ 60,000円
2018年度・ 150,000円・ 45,000円
2019年度・ 150,000円・ 45,000円
寄附金・講座・研究部門 【 表示 / 非表示 】
-
岩手大学理工学部張建偉准教授の研究助成
寄附金区分:奨学寄附金
2022年03月
寄附金額:475,000円
-
岩手大学理工学部張建偉准教授の研究助成
寄附金区分:奨学寄附金
2021年02月
寄附金額:475,000円
その他競争的資金獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
逐次学習を用いたソーシャルメディア上の偽情報の早期検出
部局経費
資金支給期間 :
2019年04月-2020年03月研究内容 :
近年、パソコンやスマートフォンの普及に伴い、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の利用者が増加してきた。平成29年の総務省の調査では、20代の97.7%がSNSを利用していることが分かっている。SNSを用いることで、不特定多数のユーザーへ気軽に情報を発信できるが、事実とは誤った情報が大多数のユーザーへ拡散されてしまうという危険性もある。SNS上の偽情報は社会に及ぼす影響が大きく、選挙結果や株価を不当に操作したり、災害時に大混乱を招いた事例などが実際に挙げられる。人間による判断では、情報が誤っていると分かる頃には既に拡散済みであるケースが多く、偽情報を自動的に、より早く正確に検出する技術の開発が求められている。本研究では、SNSのTwitterを対象とし、人工知能技術の代表手法である機械学習を用いてツイート情報を解析することで、偽情報を早期に自動検出する技術の開発を図る。
-
テキストマイニングによるネットいじめ自動検出技術の開発
部局経費
資金支給期間 :
2018年04月-2019年03月研究内容 :
本提案では、ネットいじめの自動検出技術の開発を目的とし、目的の達成にむけて、テキストマイニングの手法を生かして、A)データの収集とアノテーション、B)いじめ語辞書の構築、C)特徴量選択と機械学習によるいじめテキストの判別といった三つの研究課題を解決する。
-
情報推薦のための印象分析を用いたユーザ興味推定
学長裁量経費
資金支給期間 :
2017年04月-2018年03月研究内容 :
Web広告の市場規模は,2015年時点で既に9,000億円を超えていると言われており,Web広告の重要性は高まるばかりである.従来のWeb広告推薦の多くは,検索クエリや閲覧履歴に基づいたキーワードマッチング等,ユーザの明示的興味の分析をベースとする手法であり,潜在的な購買者層に対して効果的にWeb広告を推薦するには限界がある.本研究課題では,ユーザの閲覧ページに対して印象分析を行い,ユーザの直接的・明示的な興味だけではなく,ユーザの暗黙的・潜在的な興味分析を可能にする手法の開発を目的とする.
所属学協会 【 表示 / 非表示 】
-
2023年11月-継続中
データサイエンティスト協会
-
2022年02月-継続中
言語処理学会
-
2020年10月-継続中
人工知能学会
-
2019年09月-継続中
IEEE
-
2012年11月-継続中
ACM