研究発表 - SMILEY Jim
-
Quick computer-aided classroom materials
口頭(一般) スマイリ ジム
Tohoku Expo
2008年10月 -
Teacher aid techniques
口頭(一般) スマイリ ジム
JALT Sendai Chapter
2008年09月 -
Designing supplementary materials
口頭(一般) スマイリ ジム
JALT Pan-SIG Conference
2008年05月 -
Possible Futures
口頭(一般) スマイリ ジム
JALT Pan-SIG Conference
2007年05月 -
Integrating music into materials
口頭(一般) スマイリ ジム
JALT Pan-SIG Conference
2007年05月 -
Semantic Distance
口頭(一般) スマイリ ジム
JALT Pan-SIG Conference
2007年05月 -
Routes to mastery
口頭(一般) スマイリ ジム
Tohoku Expo
2006年11月 -
A case for linguistic simplification
口頭(一般) スマイリ ジム
JALT International Conference
2006年11月 -
Learners and test performance
口頭(一般) スマイリ ジム
JALT Pan-SIG Conference
2006年05月 -
Modern Uses of Technology
口頭(一般) スマイリ ジム
Tohoku Expo
2005年10月 -
Communicative Potential
口頭(一般) スマイリ ジム
JALT Hamamatsu Chapter
2005年09月 -
Questioning a Received Truth
口頭(一般) スマイリ ジム
JALT Sendai Chapter
2005年08月 -
Are Your Activities Really Communicative?
口頭(一般) スマイリ ジム
JALT Pan-SIG Conference
2005年05月 -
Kanji Through Associative Learning
口頭(一般) スマイリ ジム
Tohoku Expo
2005年01月 -
Using Visual and Spatial Intelligence
口頭(一般) スマイリ ジム
JALT Chiba Chapter
2004年06月 -
Materials Creation: A Whole Approach
口頭(一般) スマイリ ジム
JALT International Conference
2003年11月 -
Error Correction
口頭(一般) スマイリ ジム
JALT International Conference
2001年11月 -
Methods in error correction
口頭(一般) スマイリ ジム
JALT Tokyo Chapter
2000年09月 -
Digital Futures
シンポジウム・ワークショップ パネル(公募) スマイリ ジム
JALT International Conference
2015年11月 -
Introducing Multiple Document Reading in Japanese English Majors
口頭(一般) Jim Smiley
Iwate-Aomori JALT January Meeting (Aiina )
2024年01月Iwate-Aomori JALT Chapter