論文 - 山﨑 真大
-
Computed tomographic characteristics of testicular teratoma in a cat. Vet. Radiol.
Nagumo, T., Yoshii, R., Hoshino, Y., Nakata, K., Katayama, M. and Yamasaki, M.
Vet. Radiol. Ultrasound ( WILEY online library ) 2024 1 - 5 2024年05月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
猫の精巣奇形腫を発見し、画像検査を実施した。
-
Suspected renal interstitial cell tumor causing polycythemia in two dogs.
Ide, K., Katayama, M., Mitsui, I., Satoh, H., Fukushima, R., Yamamoto, Y. and Yamasaki, M.
J. Vet. Med. Sci. ( J STAGE ) 86 ( 4 ) 368 - 373 2024年02月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
犬の腎間質細胞腫瘍を2症例発見し、解析を行なった。
-
Effects of alfaxalone on the induction and maintenance of total intravenous anesthesia in Gentoo Penguins (pygoscelis papua).
Ono, K., Yamasaki, Y., Ichijo, T. and Satoh, H.
J. Avian med. Surg. 37 13 - 21 2023年08月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
ペンギンの検査のための安全な麻酔法についてアルファキサロンを中心に検討を行った。
-
The role of heat shock protein 90 in the proliferation of Babesia gibsoni in vitro
Tsutsumi, H., Abe, M., Uchida, N., Takiguchi, M. and Yamasaki, M.
Experimental parasitology ( Elsevier ) 251 108567 2023年06月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
Babesia gibsoniのHSP90について、その増殖における役割を調査した。
-
Guest edited collection serological study of SARS-CoV-2 antibodies in japanese cats using protein-A/G-based ELISA.
94. Imanishi I., Asahina, R., Hayashi, S., Uchiyama, J., Hisasue, M., Yamasaki, M., Murata, Y., Morikawa, S., Mizutani, T. and Sakaguchi, M.
BMC Vet. Res. 18 ( 1 ) 443 - 443 2022年12月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
膜様構造物により卵巣子宮摘出が困難であった犬2症例
星野有希、南雲隆弘、岩根英明、片山泰章、賀川由美子、山﨑真大
日本獣医麻酔外科誌 53 1 - 6 2022年11月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
-
The repeatability, reproducibility, and influencing factors of intrarenal Doppuler ultrasonography in dogs without heart disease.
Terukina, H., Morita, T., Yamasaki, M.
Vet. Radiol. Ultrasound. 1 - 8 2022年10月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
-
Comparison of vascular endothelial growth factor/vascular endothelial growth factor receptor 2 expression and its relationship to tumor cell proliferation in canine epithelial and mesenchymal tumors.
Kimura, M., Miyahara, K., Yamasaki, M. and Uchida, N.
Journal of Veterinary Medical Science ( J-Stage ) 84 ( 1 ) 133 - 141 2022年01月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
多数の腫瘍性疾患を分析し、その腫瘍の増殖とVEGFおよびVEGFR2の関係を検索した結果、VEGFR2と腫瘍の増殖には密接な関係があり、VEGFR2が多いほど腫瘍の増殖が強いことが明らかになった。
-
Three cases of canine babesiosis caused by Babesia odocoilei-like parasite in Japan.
91. Yamasaki, M., Nukada, Y., Ito, M., Uchida, N. Iguchi, A. and Inokuma, H.
Parasitology International ( Elsevier ) 84 2021年05月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
新種の原虫Babesia odocoilei-likeにより引き起こされた3症例の犬バベシア症を解析し、病態などを明らかにした。
-
Characterization of a novel nicotinamide adenine dinucleotide-cytochrome b5 reductase mutation associated with canine hereditary methemoglobinemia.
Otsuka-Yamasaki, Y., Inanami, O., Shino, H., Sato, R. and Yamasaki, M.
J. Vet. Med. Sci. 83 ( 2 ) 315 - 321 2021年02月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
犬の先天性メトヘモグロビン血症において、原因となる遺伝子変異によりタンパク質が変性しやすくなっていることを証明した。
-
Reduced expression levels of heat shock protein 90 in a diminazene aceturate-resistant Babesia gibsoni isolate.
Yamasaki, M., Idaka, N., Abe, M. and Takiguchi, M.
Exp. Parasitol. ( Elsevier ) 221 1 - 8 2020年12月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
ジミナゼン耐性Babesia gibsoniにおいてHeat shock protein 90の発言量が減少していることを証明した。
-
Repeatable and objective method for evaluating angiogenesis using real-time RT-PCR of endoglin expression in canine tumours.
Kimura, M., Yamasaki, Y., Satoh, H.and Uchida, N.
Vet. Comp. Oncol. 1 - 10 2020年06月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
腫瘍に対して針生検にて採取したサンプルからリアルタイムPCRを用いて血管新生の程度を評価する方法を確立した。
-
Retrospective study on intercurrent pancreatitis with Babesia gibsoni infection in dogs.
87. Masuda, M., Otsuka-Yamasaki, Y., Shiranaga, N., Iguchi, A., Uchida, N., Sato, R. and Yamasaki, M.
Journal of Veterinary Medical Science 81 ( 11 ) 1558 - 1563 2019年11月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
犬バベシア症において急性膵炎が併発しているかどうかを回顧的に調査を行った報告。
-
Real-time PCR assay for rapid differentiation of env-based genotypes of feline leukemia virus
86. Nakagawa, S., Kitamura, Y., Naito, I., Kaneda, M., Chiba, Y., Shimamura, S., Yamasaki, M., Hikono, H. and Murakami, K.
Japanese Journal of Veterinary Research 67 103 - 109 2019年09月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
猫免疫不全ウイルスに関するenv遺伝子の多型をPCRにてアッセイを行なった報告。
-
Epidemiological evaluation of cats associated with feline polycystic kidney disease caused by the feline PKD1 genetic mutation in Japan
85. Sato, R., Uchida, N., Kawana Y., Tozuka, M., Kobayashi, S., Hanyu, Nana., Konno, Y., Iguchi, A., Yamasaki, Y., Kuramochi, K. and Yamasaki, M
Journal of Veterinary Medical Science 81 ( 7 ) 1006 - 1011 2019年07月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
猫の遺伝性多発性嚢胞腎症に関する疫学調査。
-
Suspected eccrine adenocarcinoma on footpad of the right hindlimb in a dog.
Iguchi, I., Uchida, N., Kobayashi, S., Yamasaki, M., Sato, R.
Journal of Veterinary Medical Science 2019年06月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
犬のまれな疾患であるエックリン腺癌を発見し、その病態を解析するとともに治療経過を報告した。
-
肝嚢胞が認められた遺伝性多発性嚢胞腎の猫に対する臨床病理学的検討
84. 小林 沙織、佐々木 淳、御領 政信、内田 直宏、井口 愛子、山﨑 真大、佐藤 れえ子
日本獣医師会雑誌 72 ( 4 ) 215 - 221 2019年04月 [査読有り]
学術誌 共著・分担
多発性嚢胞腎に肝嚢胞が猫の症例について詳細な検討を加えた報告。
-
犬・猫の皮膚糸状菌症に対する治療指針
加納塁、伊從慶太、原田和記、村山信雄、山﨑真大、槇村浩一、坪井良治、山岸建太郎、村井妙、西藤公司、長谷川篤彦、永田雅彦
獣医臨床皮膚科 24 ( 1 ) 3 - 8 2018年03月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
犬の皮膚糸状菌症の治療に関する過去の文献を解析し、獣医師の治療指針となるべく治療法をまとめた。
-
Familial congenital methemoglobinemia in Pomeranian dogs caused by a missense variant in the NADH-cytochrome B5 reductase gene.
81. Shino, H., Otsuka-Yamasaki, Y., Sato, T, Ooi, K., Inanami, O., Sato, R., Yamasaki, M.
Journal of Veterinary Internal Medicine 32 ( 1 ) 165 - 171 2018年01月 [査読有り]
国際的学術誌 共著・分担
ポメラニアン犬の家系に家族性のメトヘモグロビン血症の家系があることを証明し、その原因遺伝子と遺伝子変異を明らかにした。
-
犬の表在性膿皮症:治療指針ならびに今後の検討課題
山﨑真大、加納塁、原田和記、村山信雄、佐々木崇、折戸謙介、近藤広孝、村井妙、山岸建太郎、西藤公司、永田雅彦
獣医臨床皮膚科 23 ( 3 ) 127 - 134 2017年09月 [査読有り]
学会誌 共著・分担
犬の表在性膿皮症の治療法に関する過去の文献を検索し、獣医師が利用可能な治療指針を作成するとともに、今後の検討課題を見出し、研究につなげる。