生涯学習支援実績 - 上野 和之
-
一関第一高校 高志探究Ⅱ AB 中間発表会
種類 : 教育研究会
担当部門(講演題目) : 研究発表に対する 助言及び指導
2024年09月 -
青森東高校 模擬講義
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : ロケットの種類と構造
2022年09月 -
福岡高校 連続講義
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 音波と衝撃波
2019年06月 -
東北高校創進コース平成30年度大学模擬授業
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 音波と衝撃波
2019年03月 -
大館鳳鳴高校平成30年度大学模擬授業
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 音波と衝撃波
2019年02月 -
所沢北高校平成30年度大学体験授業
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 音波と衝撃波
2018年11月 -
水沢高等学校SSH事業 岩手大学研修
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : パラシュートの空気力学特性の研究
2017年11月 -
新潟県立高田北城高校 出前講義
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 音波と衝撃波
2017年11月 -
北海道石狩南高等学校出前講義
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : ロケット入門
2016年06月 -
SSH水沢高校 岩手大学研修
種類 : 講習会
担当部門(講演題目) : パラシュートの研究
2015年07月-2015年09月 -
岩手大学オープンキャンパス工学部ミニ講義
種類 : 公開講座
担当部門(講演題目) : 音波と衝撃波
2014年10月 -
SSH釜石高校出前授業
種類 : 出前講義(高校・一般向け)
担当部門(講演題目) : 音波と衝撃波
2013年10月