| 所属 | 岩手大学 教育学部 数学教育 | 
| 職名 | 教授 | 
| 研究室住所 | 〒0208550 岩手県 盛岡市上田三丁目18-33 | 
| メールアドレス | 
 | 
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
- 
-2009年03月東京工業大学 情報理工学研究科 数理計算専攻 博士課程 修了 
- 
-2004年03月京都大学 経済学研究科 経済システム分析専攻 修士課程 修了 
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
- 
2024年04月-継続中岩手大学 教育学部 数学教育 教授 [本務] 
- 
2012年04月-2024年03月岩手大学 教育学部 数学教育 准教授 [本務] 
可能な出前講義 【 表示 / 非表示 】
- 
最適化理論に使われる数学 [一般・高校生向け] 講義の概要 岩手県立水沢高校SSH岩手大学研修の講師 
- 
無限とは何か。無限の不思議。 [一般・高校生向け] 講義の概要 
- 
20世紀以降の解析学 バナッハ・タルスキーのパラドックス [一般・高校生向け] 講義の概要 宮城県気仙沼高校(2012年)での出張講義 
 岩手県立水沢高校SSH岩手大学研修の講師
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
- 
2012年度 解析学特論Ⅰ 
- 
2012年度 解析学特論Ⅱ 
- 
2012年度 解析学Ⅲ 
- 
2012年度 微分積分学Ⅰ 
- 
2012年度 卒業研究 
指導学生数 【 表示 / 非表示 】
- 
2021年度 卒業研究指導(学部):1人 学位論文審査(学部・主査):1人 
- 
2020年度 卒業研究指導(学部):1人 学位論文審査(学部・主査):1人 
- 
2019年度 卒業研究指導(学部):3人 学位論文審査(学部・主査):3人 学位論文審査(修士・副査)/ 教育実践研究報告書審査(副担当):1人 
- 
2017年度 卒業研究指導(学部):2人 学位論文審査(学部・主査):2人 
- 
2016年度 卒業研究指導(学部):3人 学位論文審査(学部・主査):3人 
論文 【 表示 / 非表示 】
- 
Convergence theorems of conditional expectations by using contractive projections on Banach spaces Takashi Honda Linear and Nonlinear Analysis ( Yokohama Publishers ) 9 ( 2 ) 115 - 125 2023年12月 [査読有り] 国際的学術誌 単著 
- 
ロジスティック関数を用いた多項式による不登校児童生徒の在籍率の推移の検討 山本奨,大谷哲弘,本田卓 岩手大学教育学部研究年報 ( 岩手大学教育学部 ) 83 121 - 130 2024年03月 [査読有り] 学術誌 共著・分担 
- 
本田 卓 (Honda,Takashi) RIMS Kôkyûroku No.2274 非線形解析学と凸解析学の研究 Study on Nonlinear Analysis and Convex Analysis RIMS 共同研究(公開型) 2024年01月 学会誌 単著 
- 
本田 卓 (Honda,Takashi) RIMS Kôkyûroku No.2240 非線形解析学と凸解析学の研究 Study on Nonlinear Analysis and Convex Analysis RIMS 共同研究(公開型) 2023年01月 学会誌 単著 
- 
本田 卓 RIMS Kôkyûroku No.2214 非線形解析学と凸解析学の研究 Study on Nonlinear Analysis and Convex Analysis RIMS 共同研究(公開型) 2022年04月 学会誌 単著 
著書 【 表示 / 非表示 】
- 
Markov Model - Theory and Applications Takashi Honda and Yukiko iwata IntechOpen 2023年11月 ISBN: 978-1-83769-720-5 学術著書 
研究発表 【 表示 / 非表示 】
- 
バナッハ空間における直交性 口頭(一般) 本田 卓 (Honda,Takashi) 非線形解析学と凸解析学の研究 2024年12月
- 
The conditions of convergence of sequences of conditional expectations on a probability space and some applications 口頭(一般) Takashi Honda The 2nd International Conference on Applied Mathematics, Informatics, and Computing Sciences (AMICS 2023) 2023年12月
- 
The convergence of the sequence of conditional expectations 口頭(一般) 本田 卓 (Honda,Takashi) 非線形解析学と凸解析学の研究 2023年08月
- 
Classification of nonlinear projections in a Banach space 口頭(一般) 本田 卓 (Honda,Takashi) 非線形解析学と凸解析学の研究 2022年08月
- 
バナッハ空間の直交補空間分解とその応用 口頭(一般) 本田卓 非線形解析学と凸解析学 (Zoomによるオンライン開催) 2021年12月
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
- 
バナッハ空間における直交分解とその数学的諸分野への応用 基盤研究(C) 支払支給期間: 2013年04月-2018年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円) 2013年度・ 1,950,000円・ 450,000円 2014年度・ 910,000円・ 210,000円 2015年度・ 910,000円・ 210,000円 2016年度・ 650,000円・ 150,000円 2017年度・ 390,000円・ 90,000円 
企業・団体等への指導等 【 表示 / 非表示 】
- 
2024年度 ⼀般財団法⼈ 理数教育研究所(略 称:Rimse) 指導等の内容 : 「算数・数学の⾃由研究」作品コンクールの出展作品の審査、講評。岩⼿県内の⼩学⽣・中学 
 ⽣による出展作品から県代表作品の選定。
- 
2023年度 ⼀般財団法⼈ 理数教育研究所(略 称:Rimse) 指導等の内容 : 「算数・数学の⾃由研究」作品コンクールの出展作品の審査、講評。岩⼿県内の⼩学⽣・中学 
 ⽣による出展作品から県代表作品の選定。
- 
2022年度 ⼀般財団法⼈ 理数教育研究所(略 称:Rimse) 指導等の内容 : 「算数・数学の⾃由研究」作品コンクールの出展作品の審査、講評。岩⼿県内の⼩学⽣・中学 
 ⽣による出展作品から県代表作品の選定。
- 
2021年度 ⼀般財団法⼈ 理数教育研究所(略 称:Rimse) 指導等の内容 : 「算数・数学の⾃由研究」作品コンクールの出展作品の審査、講評。岩⼿県内の⼩学⽣・中学 
 ⽣による出展作品から県代表作品の選定。
- 
2020年度 ⼀般財団法⼈ 理数教育研究所(略 称:Rimse) 指導等の内容 : 「算数・数学の⾃由研究」作品コンクールの出展作品の審査、講評。岩⼿県内の⼩学⽣・中学 
 ⽣による出展作品から県代表作品の選定。
生涯学習支援実績 【 表示 / 非表示 】
- 
岩手大学教育学部附属中学校 「学びの森2024」 種類 : 出前講義(高校・一般向け) 担当部門(講演題目) : 現代解析学の黎明 2024年11月
- 
令和6年度確かな学力育成加速化事業費「授業実践セミナー・研修会(数学)」 種類 : 教育方法指導 担当部門(講演題目) : 「データの分析」「統計的な推測」の効果的な指導について 2024年09月
- 
岩手大学教育学部附属中学校 2019年度「学びの森」 種類 : 出前講義(高校・一般向け) 担当部門(講演題目) : 現代解析学の黎明 2019年11月
- 
岩手大学教育学部附属中学校 2018年度「学びの森」 種類 : 出前講義(高校・一般向け) 担当部門(講演題目) : 現代解析学の黎明 2018年11月
- 
夢ナビライブ 仙台会場 種類 : 公開講座 担当部門(講演題目) : 無限の不思議 
 ~関数解析と無限~2018年10月
国際交流活動 【 表示 / 非表示 】
- 
2022年度 外国人受入れ(私費留学生を除く) 交流機関・事業等名 :PIM 交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :交換留学生受け入れ 
- 
2020年度 外国人受入れ(私費留学生を除く) 交流機関・事業等名 :PIM 交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :交換留学生受け入れ 
- 
2019年度 外国人受入れ(私費留学生を除く) 交流機関・事業等名 :PIM 交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :交換留学生受け入れ 
他大学等の非常勤講師 【 表示 / 非表示 】
- 
岩手県立産業技術短期大学校 数学の講師 ( 2024年04月 ~ 2024年09月 ) 
- 
岩手県立産業技術短期大学校 数学の講師 ( 2023年04月 ~ 2023年09月 ) 
- 
岩手県立産業技術短期大学校 数学の講師 ( 2022年04月 ~ 2022年09月 ) 
- 
岩手県立産業技術短期大学校 数学の講師 ( 2021年04月 ~ 2021年09月 ) 
- 
岩手県立産業技術短期大学校 数学の講師 ( 2020年04月 ~ 2020年09月 ) 
その他社会貢献活動の特記すべき事項 【 表示 / 非表示 】
- 
2016年度 教職経験者10年研修講師 
 「数学的思考の意味を、微分積分学を用いて考える」
- 
2015年度 教職経験者10年研修講師 
 「数学的思考の意味を、微分積分学を用いて考える」
- 
2014年度 教職経験者10年研修講師 
 「数学的思考の意味を、微分積分学を用いて考える」
- 
2013年度 教職経験者10年研修講師 
 「数学的思考の意味を、微分積分学を用いて考える」
大学運営活動履歴 【 表示 / 非表示 】
- 
2012年度 広報委員会 
- 
2012年度 学生専門委員会 
- 
2012年度 国際交流委員会 
- 
2012年度 [その他] 高校での学部紹介 
- 
2024年度 クラス担任 
 
