科研費(文科省・学振)獲得実績 - 冨田 浩史
-
新規オプトジェネティック遺伝子の視覚野への導入と工学技術融合による視覚再生技術
基盤研究(A)
代表者: 富田 浩史
支払支給期間:
2025年04月-2029年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2025年度・ 18,590,000円・ 4,290,000円
-
チャネルロドプシンの応答速度が再生視覚に及ぼす影響
基盤研究(C)
代表者: 田端 希多子 研究分担者: 富田 浩史, 菅野 江里子
支払支給期間:
2024年04月-2027年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2024年度・ 2,080,000円・ 480,000円
2025年度・ 1,170,000円・ 270,000円
2026年度・ 1,430,000円・ 330,000円
-
人と同じ広視野・高機能視覚を有する三次元積層チップレット型完全埋植人工網膜の開発
基盤研究(A)
代表者: 田中 徹 研究分担者: 富田 浩史, 福島 誉史, 清山 浩司, 木野 久志
支払支給期間:
2024年04月-2027年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2024年度・ 16,770,000円・ 3,870,000円
2025年度・ 14,300,000円・ 3,300,000円
-
オプトジェネティクスと工学技術の融合による視覚野刺激型視覚再建デバイスの開発
基盤研究(A)
代表者: 富田 浩史
支払支給期間:
2022年04月-2026年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2022年度・ 10,920,000円・ 2,520,000円
2023年度・ 10,530,000円・ 2,430,000円
-
バイオインフォマティクスによるAAVベクター改変と低侵襲遺伝子導入技術の開発
基盤研究(C)
代表者: 菅野 江里子 研究分担者: 富田 浩史, 田端 希多子, 小松 三佐子
支払支給期間:
2022年04月-2025年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2022年度・ 1,950,000円・ 450,000円
2023年度・ 1,170,000円・ 270,000円
2024年度・ 1,040,000円・ 240,000円
-
新規チャネルロドプシンを用いた神経栄養因子の分泌制御による網膜変性保護
挑戦的研究(開拓)
代表者: 富田 浩史 研究分担者: 菅野 江里子, 尾崎 拓, 田端 希多子
支払支給期間:
2021年07月-2025年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2021年度・ 9,360,000円・ 2,160,000円
2022年度・ 5,070,000円・ 1,170,000円
2023年度・ 6,110,000円・ 1,410,000円
2024年度・ 5,330,000円・ 1,230,000円
-
視覚再生網膜のレチナール供給機構の解明と視機能の増強
基盤研究(C)
代表者: 田端希多子 研究分担者: 冨田浩史
支払支給期間:
2021年04月-2024年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2021年度・ 50,000円・ 15,000円
-
人と同じ視野角と情報処理機能を有する極低侵襲ピクセル分散型完全埋植人工網膜の開発
基盤研究(A)
代表者: 田中徹 研究分担者: 冨田浩史
支払支給期間:
2021年04月-2024年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2021年度・ 700,000円・ 210,000円
-
視覚再生網膜のレチナール供給機構の解明と視機能の増強
基盤研究(C)
代表者: 田端 希多子 研究分担者: 富田 浩史, 菅野 江里子, 尾崎 拓
支払支給期間:
2021年04月-2024年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2021年度・ 2,080,000円・ 480,000円
2022年度・ 910,000円・ 210,000円
2023年度・ 1,170,000円・ 270,000円
-
人と同じ視野角と情報処理機能を有する極低侵襲ピクセル分散型完全埋植人工網膜の開発
基盤研究(A)
代表者: 田中 徹 研究分担者: 福島 誉史, 木野 久志, 富田 浩史, 清山 浩司, 菅野 江里子
支払支給期間:
2021年04月-2024年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2021年度・ 16,380,000円・ 3,780,000円
2022年度・ 12,480,000円・ 2,880,000円
-
再生分化による網膜の機能再現と網膜変性疾患の新規治療
基盤研究(B)
支払支給期間:
2020年04月-2024年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2020年度・ 5,000,000円・ 1,500,000円
-
再生分化による網膜の機能再現と網膜変性疾患の新規治療
基盤研究(B)
代表者: 世古 裕子 研究分担者: 金田 誠, 梅澤 明弘, 東 範行, 富田 浩史
支払支給期間:
2020年04月-2024年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2020年度・ 6,500,000円・ 1,500,000円
2021年度・ 4,810,000円・ 1,110,000円
-
脳神経細胞死への保護効果を有する天然物由来サプリメントの開発
いわて戦略的研究開発推進事業
支払支給期間:
2019年06月-2020年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2019年度・ 2,300,000円・ 90,000円
-
新規開発ステップ関数型チャネルロドプシンの遺伝子導入によって得られる視覚特性評価
基盤研究(B)
支払支給期間:
2019年04月-2023年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2019年度・ 5,590,000円・ 1,290,000円
-
新規開発ステップ関数型チャネルロドプシンの遺伝子導入によって得られる視覚特性評価
基盤研究(B)
代表者: 富田 浩史 研究分担者: 金子 武人, 菅野 江里子, 田端 希多子
支払支給期間:
2019年04月-2023年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2019年度・ 5,590,000円・ 1,290,000円
2020年度・ 4,030,000円・ 930,000円
2021年度・ 3,770,000円・ 870,000円
-
バイオインフォマティクスに基づくオプトジェネティクス遺伝子の開発
基盤研究(C)
支払支給期間:
2019年04月-2020年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2019年度・ 800,000円・ 240,000円
2020年度・ 1,600,000円・ 480,000円
2021年度・ 1,000,000円・ 300,000円
-
バイオインフォマティクスに基づくオプトジェネティクス遺伝子の開発
基盤研究(C)
代表者: 菅野 江里子 研究分担者: 富田 浩史, 田端 希多子
支払支給期間:
2019年04月-2022年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2019年度・ 1,040,000円・ 240,000円
2020年度・ 2,080,000円・ 480,000円
2021年度・ 1,300,000円・ 300,000円
-
遺伝性網膜疾患の中型-大型動物モデルの拠点形成と新規治療法開発
基盤研究(B)
支払支給期間:
2018年04月-2022年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2018年度・ 4,200,000円・ 1,260,000円
2019年度・ 2,900,000円・ 870,000円
2020年度・ 2,900,000円・ 870,000円
-
遺伝性網膜疾患の中型-大型動物モデルの拠点形成と新規治療法開発
基盤研究(B)
代表者: 近藤 峰生 研究分担者: 杉本 昌彦, 生杉 謙吾, 松原 央, 富田 浩史
支払支給期間:
2018年04月-2022年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2018年度・ 5,460,000円・ 1,260,000円
2019年度・ 3,770,000円・ 870,000円
2020年度・ 3,770,000円・ 870,000円
2021年度・ 3,770,000円・ 870,000円
-
チャネルロドプシンの機能亢進とそのメカニズムの解明
基盤研究(C)
支払支給期間:
2018年04月-2021年03月獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)
2018年度・ 1,400,000円・ 420,000円
2019年度・ 900,000円・ 270,000円
2020年度・ 1,100,000円・ 330,000円