研究発表 - 菊地 洋
-
東日本大震災に関する大学生の意識と伝承について
口頭(一般) 菊地 洋・鈴木 久米男・麦倉 哲
日本安全教育学会第25回横浜大会 (桐蔭横浜大学)
2024年09月日本安全教育学会
-
大学生の防災に対する認識の実態 ―いわての復興教育との関連を踏まえてー
口頭(一般) 菊地 洋・鈴木 久米男・麦倉 哲
日本安全教育学会第24回奈良大会 (奈良学園大学)
2023年09月日本安全教育学会
-
主権者教育に対する大学生の認識と実態―岩手大学教育学部1年生への意識調査を踏まえて―
口頭(一般) 菊地 洋
法と教育学会 第13回学術大会 (明治大学)
2022年09月法と教育学会
-
いわての復興教育及び防災教育に対する⼤学⽣の意識に関する⼀考察〜教員養成系学部と看護系学部による⽐較〜
口頭(一般) 菊地洋、鈴木久米男、麦倉哲
日本安全教育学会 第23回宮城大会 (宮城教育大学)
2022年09月日本安全教育学会
-
教員と児童⽣徒の防災意識の実態に関する⼀考察
口頭(一般) 鈴木久米男、菊地 洋、麦倉哲
日本安全教育学会 第 23 回宮城大会 (宮城教育大学)
2022年09月日本安全教育学会
-
児童・⽣徒の防災意識と防災教育の課題について―性的多様性の視点から―
口頭(一般) 麦倉哲、菊地 洋、鈴木久米男
日本安全教育学会 第 23 回宮城大会 (宮城教育大学)
2022年09月日本安全教育学会
-
いわての復興教育及び防災教育に対する大学生の認識の実態と課題―岩手大学教育学部への学生への認識調査を踏まえて―
口頭(一般) 菊地 洋、鈴木久米男、麦倉哲
日本安全教育学会 第22回東京大会 (国立オリンピック記念青少年総合センター)
2021年10月日本安全教育学会
-
性別における「そのほか」から考える防災教育―小学校や中学校、高等学校への調査を踏まえて―
口頭(一般) 麦倉哲、鈴木久米男、菊地 洋
日本安全教育学会 第22回東京大会 (国立オリンピック記念青少年総合センター)
2021年10月日本安全教育学会
-
いわての復興教育の実践状況の現状と課題―小学校や中学校、高等学校への調査を踏まえて―
口頭(一般) 鈴木久米男、麦倉哲、菊地 洋
日本安全教育学会 第22回東京大会 (国立オリンピック記念青少年総合センター)
2021年10月日本安全教育学会
-
クラウドファンディング型ふるさと納税を活用した伝統芸能の継承―岩手県遠野市の事例
口頭(一般) 菊地 洋
地域活性学会「東日本大震災後10年特別大会(東根大会)」 (山形県東根市(オンライン学会))
2021年05月地域活性学会
-
大学生が持つ憲法意識とは―教育学部生に対する意識調査を中心に―
口頭(一般) 菊地 洋
法と教育学会 2018年度自由研究発表 (明治大学 リバティタワー)
2018年09月法と教育学会
-
ヘイトスピーチ解消法と行政の役割―ヘイトデモ禁止仮処分命令事件(横浜地裁川崎支部H28.6.2 決定)を参考に―
口頭(一般) 菊地 洋
平成30年度第1回岩手県立大学政策法務研究会 (岩手県立大学アイーナキャンパス)
2018年04月岩手県立大学地方創生支援事務局
-
表現の自由とヘイトスピーチ―空間の公共性をどのように考えるのか―
口頭(一般) 菊地 洋
成城大学特別研究助成「比較憲法学の方法論の再検討」2016年度第1回研究会 (成城大学3号館2階32E教室)
2017年03月2015~2016年度成城大学特別研究助成 「比較憲法学の方法論の再検討」 研究会
-
教育学部における「憲法」教育の位置づけ―共通教育と専門教育の架橋としての位置づけ―
口頭(一般) 菊地 洋
法と教育学会 2016年第7回学術大会 分科会 (立教大学11号館)
2016年09月法と教育学会
-
〔判例研究〕大阪市交通局長は、被告大阪市交通局自動車部の職員である原告に対し、同人が入れ墨の有無等を尋ねる調査に所定の書面で回答しなかったことが職務命令違反とし戒告処分したことが、憲法13条違反として処分を取り消した事例
口頭(一般) 菊地 洋
東北大学公法判例研究会 (東北大学法学研究科大会議室)
2016年05月東北大学公法判例研究会
-
多様性を認めるカナダ憲法~比較憲法の視点から見た特徴~
口頭(一般) 菊地 洋
比較憲法学の方法論の再検討 (成城大学3号館3階小会議室)
2016年02月2015年度成城大学特別研究助成
-
防災における『自助・共助・公助』―行政に求められる役割とは―
口頭(一般) 菊地 洋
平成27年度第6回岩手県立大学政策法務研究会 (岩手県立大学アイーナキャンパス)
2016年01月岩手県立大学政策法務研究会
-
教育学部に求められる「法学教育」とは―地元の少年矯正施設等と連携した「法学教育」の試み
その他 菊地 洋
法と教育学会 2015年第6回学術大会 分科会 (早稲田大学・早稲田キャンパス8号館)
2015年09月法と教育学会
-
〔判例研究〕井戸の設置許可等に関する市職員の説明等に違法はないとされた事例
口頭(一般) 菊地 洋
東北大学公法判例研究会 (東北大学法学研究科大会議室)
2015年05月東北大学公法判例研究会
-
多文化主義憲法学の視点からみた義務教育課程における日本語支援
口頭(一般) 菊地 洋
差別的文化への対応に関する比較憲法学的考察 (成城大学3号館)
2015年02月成城大学特別研究助成共同プロジェクト