研究発表 - 山中 克久
-
2辺連結誘導部分グラフの家系森
口頭(一般) 加賀大基
情報処理学会東北支部研究会
2016年12月 -
トークン整列問題 〜あみだくじをグラフへ一般化〜
口頭(招待・特別) 山中克久
OR学会東北支部総会
2016年11月 -
トークン整列問題への誘い -あみだくじをグラフへ一般化
口頭(招待・特別) 山中克久
回路とシステム研究会
2016年11月 -
スレッショルドグラフ上のトークン整列問題
口頭(一般) 安井岳
情報処理学会東北支部研究会
2015年12月 -
可逆論理回路におけるToffoliゲート数の下界の高速な計算法
口頭(一般) 鈴木凛
情報処理学会東北支部研究会
2015年12月 -
Rubyの単体テストを並列分散実行するフレームワークの開発
口頭(一般) 佐藤洋司
情報処理学会東北支部研究会
2015年12月 -
木上のトークン整列問題に対する発見的アルゴリズム
口頭(一般) 阿部滉太
情報処理学会東北支部研究会
2015年12月 -
FUN with Amidakuji 〜あみだくじでサイエンスする〜
口頭(招待・特別) 山中克久
岩手県高等学校教育研究会数学部会沿岸地区研究発表会
2015年07月 -
底辺付き内部極大平面グラフの列挙
口頭(一般) 小出淳市
情報処理学会東北支部研究会
2014年12月 -
可逆論理回路合成のためのAND-EXOR論理式の簡単化アルゴリズム,
口頭(一般) 松尾亘
情報処理学会東北支部研究会
2014年12月 -
最適あみだくじの符号化
口頭(一般) 吉田隆宏
情報処理学会東北支部研究会
2014年12月 -
完全スプリットグラフ上のトークン整列問題
口頭(一般) 安井岳
情報処理学会東北支部研究会
2014年12月 -
可逆論理回路におけるToffoliゲート数の下界の改良
口頭(一般) 菅原隼人
情報処理学会東北支部研究会
2014年12月 -
スライシングフロアプランのコンパクトな符号
口頭(一般) 大森隆史
夏のLAシンポジウム 2014
2014年07月 -
階層型DHTにおけるchurn環境下でのデータ到達性
口頭(一般) 熊倉佑介
平成25年度情報処理学会東北支部研究会 (岩手大学)
2013年12月 -
セルオートマトンを使った誤り訂正符号の符号語長の削減
口頭(一般) 高松義晴
平成25年度情報処理学会東北支部研究会 (岩手大学)
2013年12月 -
スライシングフロアプランのコンパクトな符号
口頭(一般) 大森隆文
平成25年度情報処理学会東北支部研究会 (岩手大学)
2013年12月 -
Kademliaにおけるレプリケーション周期の乱数化による重複操作の削減
口頭(一般) 赤沼洋介
平成25年度情報処理学会東北支部研究会 (岩手大学)
2013年12月 -
フロアプランの一様ランダム生成
口頭(一般) 山中克久
情報処理学会アルゴリズム研究会
2013年11月 -
フロアプランの一様ランダム生成
口頭(一般) 山中克久
スケジューリングシンポジウム
2013年09月