その他教育活動の特記すべき事項 - 佐藤 由紀男
-
2013年度
その他
博物館実習の実習先を訪問し、担当学芸員と意見交換をするとともに、学生の実習状況を確認した。
訪問した博物館は「岩手県立美術館」「一関市博物館」「もりおか啄木・賢治青春館」「那須野が原博物館」「鬼の館」「八戸市博物館」「宮城県美術館」「遺跡の学び館」「盛岡市子ども科学館」「原敬記念館」「青森県立美術館」である。 -
2013年度
進路指導業務
考古学関係の進学・就職情報を独自に収集して当該学生に連絡した。面接指導や提出書類の添削指導を実施した。
-
2012年度
その他
博物館実習の実習先を訪問し、担当学芸員と意見交換をするとともに、学生の実習状況を確認した。
訪問した博物館は「岩手県立美術館」「一関市博物館」「もりおか啄木・賢治青春館」「本間美術館」「秋田県立博物館」「宮城県美術館」「石上の丘美術館」「盛岡市子ども科学館」である。 -
2012年度
進路指導業務
考古学関係の進学・就職情報を独自に収集して当該学生に連絡した。面接指導や提出書類の添削指導を実施した。
-
2011年度
その他
博物館実習の実習先を訪問し、担当学芸員と意見交換をするとともに、学生の実習状況を確認した。
訪問した博物館は「岩手県立美術館」「岩手県立博物館」「もりおか啄木・賢治青春館」「盛岡てがみ館」「原敬記念館」「盛岡市先人記念館」「花巻市博物館」「弘前市立博物館」「青森県立美術館」「秋田県立近代美術館」「秋田県立農業科学館」「岩手町立石神の丘美術館」「盛岡市子ども科学館」である。 -
2011年度
教材及び授業等で取り入れた特記すべき事項
考古学演習の受講学生には参加可能な遺跡の調査現場を紹介し、実習的な部分をより深められるようにした。
-
2011年度
進路指導業務
岩手県における考古学関係の就職情報を独自に収集して当該学生に連絡した。面接指導や提出書類の添削指導を実施した。
-
2010年度
その他
博物館実習の実習先を訪問し、担当学芸員と意見交換をするとともに、学生の実習状況を確認した。
訪問した博物館は「岩手県立美術館」「牛の博物館」「もりおか啄木・賢治青春館」「盛岡てがみ館」「原敬記念館」「盛岡市先人記念館」「遠野市博物館」「北上市鬼の館」「盛岡市民文化ホール」「宮城県美術館」「仙台文学館」「盛岡市子ども科学館」である。 -
2010年度
進路指導業務
研究室所属学生の進路指導を、現役の考古学担当学芸員や埋蔵文化財センター専門職員などの協力を得て実施した。
-
2010年度
教材及び授業等で取り入れた特記すべき事項
考古学演習の受講学生には参加可能な遺跡の調査現場を紹介し、実習的な部分をより深められるようにした。
-
2009年度
その他
博物館実習の実習先を訪問し、担当学芸員と意見交換をするとともに、学生の実習状況を確認した。
訪問した博物館は「岩手県立美術館」「牛の博物館」「もりおか啄木・賢治青春館」「盛岡てがみ館」「原敬記念館」「盛岡市先人記念館」「盛岡市中央公民館郷土資料室」「秋田市立赤れんが郷土館」「盛岡市民文化ホール」「えさし郷土文化館」である。 -
2009年度
進路指導業務
研究室所属学生の進路指導を、現役の考古学担当学芸員や教員籍の博物館職員の協力を得て実施した。