花見 仁史 (HANAMI Hitoshi)

写真a

所属

岩手大学  理工学部  物理・材料理工学科  数理・物理コース 

職名

教授

研究室

システム物理

ホームページ

http://web.cc.iwate-u.ac.jp/~hanami

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 銀河進化

  • 階層的構造形成

  • 観測的宇宙論

  • 相対論的電磁プラズマ

  • 赤外線

全件表示 >>

出身学校 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1983年03月

    北海道大学   理学部   物理学科   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1988年03月

    北海道大学  理学研究科  物理学  博士課程  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 北海道大学 -  理学博士  1988年01月01日

学内職務経歴 【 表示 / 非表示

  • 2016年04月
    -
    継続中

    岩手大学   理工学部   教授   [本務]

  • 1994年04月
    -
    2004年03月

    岩手大学   岩手大学人文社会科学部 助教授   [兼務]

  • 1990年04月
    -
    1994年03月

    岩手大学   岩手大学人文社会科学部 講師   [兼務]

学外略歴 【 表示 / 非表示

  • 1989年04月
    -
    1991年03月

        日本学術振興会特別研究員

  • 1988年04月
    -
    1990年03月

        テキサス大学オースチン校ポストドクトラル研究員

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 高エネルギー宇宙物理学

  • パターン認識の数理

  • 宇宙の構造形成

  • 乱流

おすすめURL 【 表示 / 非表示

可能な出前講義 【 表示 / 非表示

  • 私たちまでの137億年の宇宙 [一般・高校生向け]

    講義の概要

    宇宙は137億年前に始まり、100億年前にはすでに銀河が出来ていたことが明らかになっています。その銀河の1つの片隅で、星屑から太陽系が形成され、その地球上で生命が生まれました。その137億年にわたる時の流れを遡ってみましょう。

  • 3次元4-5次精度圧縮性電磁流体シュミレーション [専門家(企業・研究者等)向け]

    講義の概要

  • 高次元ランダム場の統計解析 [専門家(企業・研究者等)向け]

    講義の概要

    フィルタリングによる高次元ランダム場の統計解析の数理的手法を紹介する。適用分野として、パターン認識

  • 現代の宇宙像 [一般・高校生向け]

    講義の概要

    最新の観測により得られた画像を紹介しながら、宇宙物理学の最先端を紹介する。

メッセージ 【 表示 / 非表示

  • 当方では、名前を無断で掲載することや、著作物を利用することは、一切許可しておりません。

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 2004年度

    物理学実験

  • 2004年度

    物理学Ⅱ

  • 2004年度

    物理学Ⅰ

  • 2005年度

    物理学実験

  • 2005年度

    物理学Ⅱ

全件表示 >>

指導学生数 【 表示 / 非表示

  • 2022年度

    卒業研究指導(学部):1人

    研究指導(修士・主任指導):1人

    研究指導(修士・第1副指導):1人

  • 2021年度

    卒業研究指導(学部):2人

    補助研究指導(学部):1人

    研究指導(修士・主任指導):1人

    学位授与者数(修士・主任指導):1人

  • 2020年度

    卒業研究指導(学部):1人

    補助研究指導(学部):1人

    研究指導(修士・主任指導):1人

    研究指導(修士・第1副指導):1人

  • 2019年度

    卒業研究指導(学部):1人

    補助研究指導(学部):1人

    学位授与者数(修士・主任指導):1人

  • 2015年度

    卒業研究指導(学部):1人

全件表示 >>

FD 研修・教育研究会における発表 【 表示 / 非表示

  • 世界へ飛び出そう!ー海外で宇宙や生命の謎を探るー

    教育研究会名 : 基礎自然科学系公開講演会(主催)

    開催年月 : 2016年12月

  • 20歳からの海外放浪記

    教育研究会名 : 公開講義

    開催年月 : 2016年03月

  • 高解像光学が切り開く天文学と生物学の新たな地平

    教育研究会名 : 公開講義

    開催年月 : 2015年01月

  • 環境科学入門

    教育研究会名 : 公開講義

    開催年月 : 2012年10月

  • 環境科学入門

    教育研究会名 : 環境科学研究会

    開催年月 : 2004年07月

教材作成 【 表示 / 非表示

  • 宇宙地球進化論(改訂版)

    教材種類:メディア教材

    教材年度 : 2016年度

  • 物理学ミニマム(改訂版)

    教材種類:教材

    教材年度 : 2016年度

  • 地球規模環境論(改訂版)

    教材種類:メディア教材

    教材年度 : 2016年度

  • 環境情報論B改訂版

    教材種類:メディア教材

    教材年度 : 2015年度

  • 物理学実験指導書改訂版

    教材種類:教材

    教材年度 : 2015年度

全件表示 >>

学生向けの課外活動・セミナーの実施 【 表示 / 非表示

  • 2019年度

    国立天文台

  • 2016年度

    世界へ飛び出そう!ー海外で宇宙や生命の謎を探るー

学生課外活動の指導(サークル等の顧問等)の実施 【 表示 / 非表示

  • 2021年度

    天文部顧問

  • 2020年度

    天文部顧問

  • 2019年度

    天文部顧問

  • 2018年度

    天文部顧問

  • 2017年度

    天文部顧問

全件表示 >>

その他教育活動の特記すべき事項 【 表示 / 非表示

  • 2022年度

    教材及び授業等で取り入れた特記すべき事項

    WEB教材を作成した。
    質問票を用いて、学生からの質問を堀りおこすようにした。

  • 2021年度

    教材及び授業等で取り入れた特記すべき事項

    WEB教材を作成した。
    質問票を用いて、学生からの質問を堀りおこすようにした。

  • 2020年度

    教材及び授業等で取り入れた特記すべき事項

    WEB教材を作成した。
    質問票を用いて、学生からの質問を堀りおこすようにした。

  • 2019年度

    教材及び授業等で取り入れた特記すべき事項

    WEB教材を作成した。
    質問票を用いて、学生からの質問を堀りおこすようにした。

  • 2018年度

    教材及び授業等で取り入れた特記すべき事項

    WEB教材を作成した。
    質問票を用いて、学生からの質問を堀りおこすようにした。

全件表示 >>

 

研究経歴 【 表示 / 非表示

  • メタプォトニクス光学素子による近赤外深宇宙探査

    研究期間:

    2014年01月
    -
    継続中

    研究課題キーワード : OH輝線除去

    研究態様: 国内共同研究

    研究制度: 基礎科学研究  

  • 幾何代数・解析による物理空間と時空の構築

    研究期間:

    2010年01月
    -
    継続中

    研究課題キーワード : 幾何代数・解析

    研究態様: 個人研究

    研究制度: 基礎科学研究  

  • 高次元ランダム場の統計解析と構造形成論

    研究期間:

    1999年01月
    -
    継続中

    研究課題キーワード : ランダム場、構造形成、統計

    研究態様: 個人研究

    研究制度: (選択しない)  

  • ダストで包まれた形成期にある銀河

    研究期間:

    1999年01月
    -
    継続中

    研究課題キーワード : 爆発的星形成、銀河形成、赤外線、サブミリ波、ダスト

    研究態様: 個人研究

    研究制度: (選択しない)  

  • 重力崩壊に伴う相対論的プラズマ過程

    研究期間:

    1999年01月
    -
    継続中

    研究課題キーワード : 重力崩壊、プラズマ、相対論

    研究態様: 個人研究

    研究制度: (選択しない)  

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 幾何代数:ベクトルからスピノルまで(執筆中)

    花見仁史

    数理科学  2022年12月

総説・解説記事 【 表示 / 非表示

  • 幾何代数〜ベクトルからスピノルまで

    花見 仁史

    数理科学 ( 数理科学 )    2020年12月

    その他  

  • 質量を持たない光子のエネルギーはゼロか?

    花見 仁史

    日本医事新報 ( 日本医事新報社 )  ( 4872 ) 60 - 61   2017年09月

    学術誌  

  • GRB050623による系外惑星RNP104503-5941Cの大気の消失

    緑野 虎人(ペンネーム)

    パリティ ( 丸善 )  ( 9 )   2005年09月

    その他  

  • 相対論的天体現象としてのガンマ線バースト

    花見 仁史

    日本物理学会誌 ( 日本物理学会 )  50 ( 3 ) 209   1995年03月

    その他  

  • ガンマ線バースト

    花見 仁史

    プラズマ・核融合学会誌 ( プラズマ・核融合学会 )  70 ( 5 ) 452   1994年05月

    その他  

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 幾何代数入門ー割り算可能なベクトル算法による物理学ー

    口頭(基調)  花見 仁史

    「幾何代数:GA」研究会  (岩手大学) 

    2020年03月
     
     

    花見 仁史

  • 新世代天文観測機器

    口頭(招待・特別)  花見 仁史

    Formura first Workshop  (神戸大学) 

    2018年08月
     
     

    神戸大学先端融合研究環惑星科学研究センター

  • JVLA@1.5GHzで探るz>3の星形成活動と2020年代の深宇宙探査への展望

    口頭(招待・特別)  花見 仁史

    北海道大学宇宙物理セミナー  (北海道大学) 

    2017年08月
     
     

    北海道大学宇宙物理研究室

  • 幾何代数入門ー割り算可能なベクトル算法による物理学ー

    口頭(基調)  花見 仁史

    「幾何代数:GA」研究会  (京都大学) 

    2016年09月
     
     

    花見 仁史

  • 物理学者でも使える割り算可能なベクトル算法

    口頭(招待・特別)  花見 仁史

    QCPG2016 量子と古典の物理と幾何学  (福井大学) 

    2016年04月
    -
    2018年04月

    量子と古典の物理と幾何学

全件表示 >>

科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示

  • 宇宙の過去を復元するデータマインニングと統計的因果推論の探求

    萌芽研究

    支払支給期間:

    2012年04月
    -
    2015年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2012年度・ 1,000,000円・ 300,000円

    2013年度・ 1,200,000円・ 360,000円

    2014年度・ 800,000円・ 240,000円

  • 赤い銀河の星と塵の記憶から探る宇宙の星形成史

    基盤研究(B)

    支払支給期間:

    2009年04月
    -
    2013年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2009年度・ 4,900,000円・ 1,470,000円

    2010年度・ 4,500,000円・ 1,350,000円

    2011年度・ 4,200,000円・ 1,260,000円

    2012年度・ 500,000円・ 150,000円

  • ダストスペクトルモデルを用いた形成期の銀河と宇宙の星形成史の研究

    科研費基盤領域(c)(2002年度)代表

    支払支給期間:

    2002年04月
    -
    2006年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2002年度・ 1,300,000円・ 0円

    2003年度・ 800,000円・ 0円

    2004年度・ 600,000円・ 0円

    2005年度・ 400,000円・ 0円

  • 爆発的星形成領域のダストスペクトルモデルを用いたマゼラン星雲の研究

    特定領域研究

    支払支給期間:

    2001年04月
    -
    2002年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    2001年度・ 800,000円・ 0円

  • 相対論的磁気衝撃波モデルによるガンマ線バーストの理論的研究

    科研費重点領域(公募;ガンマ線)(1998年度)代表

    支払支給期間:

    1998年04月
    -
    1999年03月

    獲得年度・受入金額(円)・間接経費(円)

    1998年度・ 800,000円・ 0円

全件表示 >>

共同研究希望テーマ 【 表示 / 非表示

  • ランダム場の統計数理および幾何学と形態形成

    共同研究実施形態 : 大学等の研究機関との共同研究を希望する

  • 4-5次精度圧縮性流体・磁気流体の数値シュミレーション

    共同研究実施形態 : 産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する

    産学連携協力可能形態 : 共同研究

  • メタフォトニクスによる赤外域分子輝線多重遮蔽光学素子の開発

    共同研究実施形態 : 大学等の研究機関との共同研究を希望する

  • 赤外線観測衛星によるダストに隠された原始銀河の探査

    共同研究実施形態 : 大学等の研究機関との共同研究を希望する

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 1983年01月
    -
    継続中
     

    日本天文学会

学会・委員会等活動 【 表示 / 非表示

  • 2002年01月
    -
    2004年01月

    日本天文学会   地区理事

  • 2001年01月
    -
    2014年12月

    日本天文学会   欧文学術論文報告編集委員

学会活動 1(学会・シンポジウムの主催) 【 表示 / 非表示

  • 日本天文学会秋季年会 (2004年09月)

    参加者数 : 500人

学会活動 3(学会誌の編集・査読) 【 表示 / 非表示

  • Publication of Astronomical Society of JAPAN [編集 (2001年01月)]

提供可能な資源 【 表示 / 非表示

  • 講義資料:

 

国・地方自治体等の委員歴 【 表示 / 非表示

  • 文科省

    委員会等名 : 大学入試センター

    役職名 : 入試作題委員

    2014年04月
    -
    2015年03月
  • 文科省

    委員会等名 : 大学入試センター

    役職名 : 入試作題委員

    2013年04月
    -
    2014年03月

生涯学習支援実績 【 表示 / 非表示

  • 秋田県国学館高校出前授業

    種類 : 出前講義(高校・一般向け)

    担当部門(講演題目) : 宇宙の大きさと年齢をどのように測りますか?

    2022年08月
     
     
  • 秋田県中央高校出前授業

    種類 : 出前講義(高校・一般向け)

    担当部門(講演題目) : 宇宙の大きさと年齢をどのように測りますか?

    2022年07月
     
     
  • 宮城県泉館山高校出前授業

    種類 : 出前講義(高校・一般向け)

    担当部門(講演題目) : 星くずから生まれた命が探る時のはじまり

    2020年10月
     
     
  • 宮城泉石巻高校出前授業

    種類 : 出前講義(高校・一般向け)

    担当部門(講演題目) : 星くずから生まれた命が探る時のはじまり

    2018年10月
     
     
  • 青森県八戸聖ウルスラ学院高校出前授業

    種類 : 出前講義(高校・一般向け)

    担当部門(講演題目) : 星くずから生まれた命が探る時のはじまり

    2018年10月
     
     

全件表示 >>

産学官民連携活動 【 表示 / 非表示

  • 岩手県高校物理教育研究会

    実績年度 : 2011年度

    活動区分 : 研究会・セミナー等

国際交流活動 【 表示 / 非表示

  • 2015年度

    学術交流

    交流機関・事業等名 :ロンドン大学宇宙科学研究所

    交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :原始銀河形成についての研究打ち合わせ

  • 2014年度

    学術交流

    交流機関・事業等名 :ポツダム宇宙物理学研究所

    交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :原始銀河探査の研究打ち合わせ

  • 2007年度

    学術交流

    交流機関・事業等名 :イギリス・Open University

    交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :共同観測

  • 2007年度

    学術交流

    交流機関・事業等名 :チリ・カトリカ大学

    交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :共同観測

  • 2006年度

    学術交流

    交流機関・事業等名 :チリ・カトリカ大学

    交流内容・受入れ目的・事業の担当内容 :共同観測

全件表示 >>

その他社会貢献活動の特記すべき事項 【 表示 / 非表示

  • 2022年度

    出前講義2回

  • 2018年度

    出前講義5回

  • 2017年度

    出前講義2−3回

  • 2016年度

    出前講義2−3回

  • 2005年度

    出前講義(一関一高)「星屑から生まれた地球とわたしたち」

 

大学運営活動履歴 【 表示 / 非表示

  • 2016年度

    理工系教育研究基盤センター運営委員会

  • 2015年度

    学系長

  • 2015年度

    学系長会議

  • 2014年度

    学系長会議

  • 2014年度

    広報委員会

全件表示 >>