研究発表 - 村元 隆行
-
黒毛和種におけるミオスタチン遺伝子の検索
口頭(一般) 柴田昌宏,相川勝弘,村元隆行
日本畜産学会第98回大会
2001年03月 -
黒毛和種及び褐毛和種の腰最長筋におけるPPARγの発現
口頭(一般) 相川勝弘,柴田昌宏,村元隆行,谷本保幸,河野幸雄
日本畜産学会第98回大会
2001年03月 -
肥育牛へのβ-カロチン給与が肉色安定性に及ぼす影響
口頭(一般) 村元隆行,中西直人,柴田昌宏,相川勝弘
日本畜産学会第98回大会
2001年03月 -
黒毛和種去勢牛の産肉性に及ぼす濃厚飼料制限給与の影響
口頭(一般) 村元隆行,中西直人,柴田昌宏,相川勝
日本畜産学会第99回大会
2001年09月 -
黒毛和種におけるミオスタチン遺伝子近傍の制限酵素地図の作成
口頭(一般) 柴田昌宏,村元隆行,宮下哲典,桑野良三,相川勝弘
日本畜産学会第99回大会
2001年09月 -
脂肪細胞の分化調節因子PPARγ変異牛の脂質関連血液成分について
口頭(一般) 相川勝弘,村元隆行,柴田昌宏,岡 章生,岩木史之,森下賀之,安藤嘉章
日本畜産学会第99回大会
2001年09月 -
ビタミンEとβ-カロチンによる肉質保持
口頭(一般) 村元隆行
平成13年度近畿中国四国農業試験研究推進会議畜産草地推進部会問題別研究会
2001年10月 -
黒毛和種ミオスタチン遺伝子の変異
口頭(一般) 柴田昌宏,村元隆行,相川勝弘
日本畜産学会第100回大会
2002年03月 -
脱分化した脂肪細胞の再分化に及ぼすPPARγ遺伝子変異の影響
口頭(一般) 相川勝弘,柴田昌宏,村元隆行
日本畜産学会第100回大会
2002年03月 -
日本短角種に対する消費者の評価と課題-BSE問題発生前後の比較を踏まえて
口頭(一般) 川手督也,下山禎,佐藤百合香,村元隆行,近藤恒夫
第38回東北農業経済学会青森大会
2002年08月 -
黒毛和種去勢牛の屠殺月齢が展示中の筋肉のメトミオグロビン割合に及ぼす影響
口頭(一般) 村元隆行,柴田昌宏,相川勝弘,中西直人
日本畜産学会第101回大会
2003年03月 -
黒毛和種の胎児から子ウシ期における骨格筋でのMyostatin遺伝子の発現
口頭(一般) 柴田昌宏,大島一修,小島孝敏,松本和典,村元隆行,小松正憲,相川勝弘,門脇基二
日本畜産学会第101回大会
2003年03月 -
岩手県における食品製造副産物の飼料利用に関する実態調査
口頭(一般) 近藤恒夫,篠田 満,村元隆行,東山雅一
第46回東北農業試験研究発表会
2003年07月 -
6種類の牛筋肉の変色を遅らせるために必要な各筋肉のビタミンE含量
口頭(一般) 村元隆行,柴田昌宏,中西直人
日本畜産学会第102回大会
2003年09月 -
牛肉の変色予測技術に関する検討
口頭(一般) 松本和典,柴田昌宏,村元隆行,相川勝弘
第41回肉用牛研究会沖縄大会
2003年10月 -
牛肉の肉色保持日数の予測技術に関する検討
口頭(一般) 松本和典,柴田昌宏,村元隆行,安藤 貞,相川勝弘
日本畜産学会第103回大会
2004年03月 -
日本短角種と黒毛和種の肉色の比較
口頭(一般) 村元隆行,東山雅一,近藤恒夫
日本畜産学会第103回大会
2004年03月 -
採草地への冬季放牧が草地生産に与える影響. 1. 放牧がイネ科実生に与える影響
口頭(一般) 東山雅一,近藤恒夫,村元隆行,高橋繁男
2004年度日本草地学会大会
2004年03月 -
安家森半自然草地の家畜および草地生産(2002-2003年)
口頭(一般) 東山雅一,村元隆行,近藤恒夫,高橋繁男
2004年度日本草地学会大会
2004年03月 -
小規模地ビール事業所から排出されるビール粕の簡易保存技術
口頭(一般) 河本英憲,近藤恒夫,出口 新,村元隆行,東山雅一
2004年度日本草地学会大会
2004年03月 -
LCAを用いた家畜生産システムの環境影響評価 1. 飼料生産における環境影響評価
口頭(一般) 佐々木綾美,築城幹典,大井麻子,近藤恒夫,東山雅一,村元隆行,雑賀 優
2004年度日本草地学会大会
2004年03月 -
LCAを用いた家畜生産システムの環境影響評価 2. 肉用牛生産における環境影響評価
口頭(一般) 築城幹典,佐々木綾美,大井麻子,近藤恒夫,東山雅一,村元隆行,雑賀 優
2004年度日本草地学会大会
2004年03月 -
日本短角種生産地域における放牧延長技術の現地実証試験
口頭(一般) 東山雅一,近藤恒夫,村元隆行,高橋繁男
第47回東北農業試験研究発表会
2004年07月 -
日本短角種去勢牛における牧草サイレージ飽食下での濃厚飼料摂取量と体重および枝肉成績との関係
口頭(一般) 近藤恒夫,竹中昭雄,村元隆行,東山雅一
第47回東北農業試験研究発表会
2004年07月 -
岩手県内公共草地におけるロールベールラップサイレージ生産とその品質
口頭(一般) 近藤恒夫,久馬 忠,村元隆行,東山雅一
第47回東北農業試験研究発表会
2004年07月 -
肥育の仕上げに放牧を行った日本短角種の肉質
口頭(一般) 村元隆行,東山雅一,近藤恒夫
日本畜産学会第104回大会
2005年03月 -
冬季放牧における牛の土地利用
口頭(一般) 東山雅一,出口善隆,成田大展,近藤恒夫,高橋繁男,村元隆行
2005年度日本草地学会大会
2005年03月 -
堆肥成形シードキューブを利用した草地の修復
口頭(一般) 東山雅一,高橋繁男,澁谷幸憲,出口 新,川手督也,近藤恒夫,村元隆行
2005年度日本草地学会大会
2005年03月 -
地域内資源を用いた日本短角種肥育生産のLCAによる環境影響評価
口頭(一般) 築城幹典,佐々木綾美,近藤恒夫,東山雅一,村元隆行,雑賀 優
2005年度日本草地学会大会
2005年03月 -
岩手県生産技術体系に基づく肉用牛生産のLCAによる環境影響評価
口頭(一般) 築城幹典,鈴木孝通,佐々木綾美,近藤恒夫,東山雅一,村元隆行,雑賀 優
2005年度日本草地学会大会
2005年03月 -
コンテナを利用した地ビール粕の簡易保存技術
口頭(一般) 河本英憲,近藤恒夫,村元隆行,東山雅一
2005年度日本草地学会大会
2005年03月 -
地ビール粕の飼料利用システム
口頭(一般) 近藤恒夫,河本英憲,村元隆行,東山雅一
第48回東北農業試験研究発表会
2005年07月 -
日本短角種牛の秋市場における体重と価格
口頭(一般) 東山雅一,近藤恒夫,村元隆行
第48回東北農業試験研究発表会
2005年07月 -
日本短角種去勢牛における稲発酵粗飼料の給与効果
口頭(一般) 押部明徳,渡辺 彰,三津本 充,佐々木啓介,因野要一,石塚 譲,村元隆行,樋口幹人,柴 伸弥,新宮博行,嶝野英子
第43 回肉用牛研究会大会
2005年09月 -
安家森半自然草地の植物生長速度
口頭(一般) 東山雅一,高橋繁男,成田大展,近藤恒夫,村元隆行
2006年度日本草地学会つくば大会
2006年03月 -
安家森半自然草地における放牧牛の日増体量
口頭(一般) 東山雅一,高橋繁男,成田大展,近藤恒夫,村元隆行
2006年度日本草地学会つくば大会
2006年03月 -
北東北の肉用牛生産地帯における公共牧場の利用実態
口頭(一般) 近藤恒夫,東山雅一,村元隆行
第49回東北農業試験研究発表会
2006年08月 -
安家森半自然草地における放牧が植生に及ぼす影響
口頭(一般) 東山雅一,近藤恒夫,村元隆行
2006年度日本草地学会沖縄大会
2006年10月-2006年11月 -
北上山地高標高放牧草地の草量,草種構成および植物生長速度
口頭(一般) 東山雅一,村元隆行,近藤恒夫,高橋繁男
2007年度日本草地学会相模原大会
2007年03月 -
北上山地高標高放牧草地における日本短角種牛の体重と日増体量
口頭(一般) 東山雅一,村元隆行,近藤恒夫,高橋繁男
2007年度日本草地学会相模原大会
2007年03月 -
1シーズンおよび2シーズン放牧牛の肥育段階における環境影響評価
口頭(一般) 築城幹典,澤谷真一,近藤恒夫,東山雅一,村元隆行,雑賀 優
2007年度日本草地学会相模原大会
2007年03月 -
地域自給飼料だけで肥育した日本短角種の肉質
口頭(一般) 村元隆行,東山雅一,近藤恒夫
日本畜産学会第107回大会
2007年03月 -
自給飼料を活用した肉用牛肥育
口頭(招待・特別) 村元隆行
平成19年度自給飼料利用研究会
2007年11月 -
日本短角種の肥育と肉色
口頭(招待・特別) 村元隆行
第34回日本短角種研究会
2007年11月 -
牛肉ランキング1位、いわて短角和牛
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) 村元隆行
岩手大学動物医科学系セミナー
2008年01月 -
日本短角種の牛肉品質に及ぼす放牧地の影響
口頭(一般) 村元隆行
FAMS研究成果発表会
2008年03月 -
スゲ優占半自然草地の植物生長速度
口頭(一般) 東山雅一,高橋繁男,成田大展,近藤恒夫,村元隆行
2008年度日本草地学会仙台大会
2008年03月 -
異なる放牧地で仕上げた日本短角種の牛肉品質
口頭(一般) 村元隆行,東山雅一,近藤恒夫,久保田明人
日本畜産学会第109回大会
2008年03月 -
冷凍貯蔵が日本短角種の牛肉品質に及ぼす影響
口頭(一般) 老川ひとみ,安藤香奈子,加藤友啓,水内智規,村元隆行
第58回東北畜産学会
2008年08月 -
いわて短角和牛の挑戦
口頭(招待・特別) 村元隆行
平成20年度日本草地学会若手の会
2008年08月 -
冷凍貯蔵した日本短角種牛肉の品質に関する研究
口頭(招待・特別) 村元隆行
財団法人さんりく基金平成20年度調査研究成果報告会
2008年09月 -
Relationship between calf daily gain and stocking rate on Japanese Shorthorn cow-calf grazing pastures
ポスター(一般) Higashiyama, M., Muramoto, T. and Kondo, T.
10th World Conference on Animal Production
2008年11月 -
日本短角種の牛肉品質に及ぼす冷凍負荷の影響
口頭(一般) 村元隆行
FAMS研究成果発表会
2009年03月 -
肥育の中期に行う放牧が日本短角種の牛肉品質に及ぼす影響
口頭(一般) 村元隆行,東山雅一,近藤恒夫
日本畜産学会第110回大会
2009年03月 -
放牧した日本短角種の肉質
口頭(一般) 村元隆行
第9回「岩手Farm to Tableフォーラム」研究会
2009年05月 -
冷凍貯蔵が日本短角種の半膜様筋の牛肉品質に及ぼす影響
口頭(一般) 老川ひとみ,菊池恵梨香,蛇沼 哲,森 将宏,村元 隆行
日本畜産学会第111回大会
2009年09月 -
加圧処理が日本短角種腓腹筋の理化学性に及ぼす影響
口頭(一般) 村元隆行, 蛇沼 哲,老川ひとみ,柴 伸弥
日本畜産学会第111回大会
2009年09月 -
日本短角種牛肉の肉色評価向上に関する研究
口頭(一般) 村元隆行
財団法人さんりく基金平成20年度調査研究成果報告会
2009年11月 -
日本短角種腓腹筋の牛肉品質に及ぼす加圧処理の影響
ポスター(一般) 村元隆行
FAMS研究成果発表会
2010年03月 -
有機飼料を用いて肥育した日本短角種牛の肉質特性
口頭(一般) 今成麻衣, 樋口幹人, 柴伸弥, 米内美春, 村元隆行, 中村郁惠, 渡邊彰
日本畜産学会第112回大会
2010年03月 -
放牧仕上げの期間が日本短角種の牛肉品質に及ぼす影響
口頭(一般) 村元隆行, 東山雅一, 近藤恒夫
日本畜産学会第112回大会
2010年03月 -
インピーダンス測定による牛肉中の脂肪含量推定
口頭(一般) 鎌田丈弘、老川ひとみ、上原 学、前野かおり、張 冲天、村元隆行
第60回東北畜産学会大会
2010年08月 -
中国東北雑種黄牛の筋肉の理化学性
口頭(一般) 張 冲天、老川ひとみ、上原 学、前野かおり、鎌田丈弘、村元隆行
第60回東北畜産学会大会
2010年08月 -
中国黄牛、黒毛和種、および日本短角種の肉質
ポスター(一般) 村元隆行
FAMS研究成果発表会
2011年03月 -
Meat quality from the cattle raised with organic and conventional diet
口頭(一般) Imanari M. 1, Yonai M., Muramoto T., Higuchi M., Shiba N. and Watanabe A.
57th International Congress of Meat Science and Technology
2011年08月 -
日本短角種、黒毛和種、およびホルスタイン種の筋肉における発色の違い
口頭(一般) 村元隆行・上原学・鎌田丈弘・張冲天
日本畜産学会第114回大会
2011年08月 -
3種類の牛筋肉におけるインピーダンス測定による脂肪含量推定
口頭(一般) 鎌田丈弘・村元隆行
日本畜産学会第114回大会
2011年08月 -
牛赤身肉における筋肉の色調値と官能検査による評価との関係
口頭(一般) 村元隆行・大野文音・鎌田丈弘・張 冲天
第61回東北畜産学会
2011年09月 -
牛肉の貯蔵期間がインピーダンス特性に及ぼす影響
口頭(一般) 鎌田丈弘・張 冲天・岡田祐季・金子真志保・丹 静香・ 鶴喰理沙・村元隆行
第61回東北畜産学会
2011年09月 -
日本短角種の舌筋の理化学性
口頭(一般) 丹 静香・鎌田丈弘・張 冲天・岡田祐季・金子真志保・ 鶴喰理紗・村元隆行
第61回東北畜産学会
2011年09月 -
筋肉の色調値と官能検査による評価との関係
口頭(招待・特別) 村元隆行
第9回「岩手Farm to Tableフォーラム」研究会
2011年11月 -
日本短角種,黒毛和種,およびホルスタイン種の筋肉における発色の違い
ポスター(一般) 村元隆行
FAMS研究成果発表会
2012年03月 -
日本短角種牛肉における官能検査で評価した「硬さ」と剪断力価との関係
口頭(一般) 村元隆行・前野かおり・鎌田丈弘
日本畜産学会第115回大会
2012年03月 -
牛肉の脂肪酸組成がインピーダンスに及ぼす影響
口頭(一般) 鎌田丈弘・米内美晴・村元隆行
日本畜産学会第115回大会
2012年03月 -
エゾシカ3筋肉の理化学性および加工特性
口頭(一般) 岡田祐季・鎌田丈弘・村元隆行
日本畜産学会第115回大会
2012年03月 -
龍泉洞黒豚の筋肉の理化学性および成分
口頭(一般) 村元隆行・羽生萌恵・鎌田丈弘・張 冲天
第62回東北畜産学会
2012年08月 -
エゾシカ肉ソーセージのテクスチャープロファイル分析値に及ぼすソーセージ直径およびプランジャー直径の影響
口頭(一般) 岡田祐季・張 冲天・金子真志保・鎌田 豪・矢野拓郎・山口彩梨紗・山﨑里美・村元隆行
第62回東北畜産学会
2012年08月 -
産地および筋肉の違いが日本短角種の牛肉品質に及ぼす影響
口頭(一般) 金子真志保・張 冲天・岡田祐季・鎌田豪・矢野卓郎・山口彩梨紗・山崎里美・村元隆行
第62回東北畜産学会
2012年08月 -
加塩後の時間がエゾシカソーセージのクッキングロスに及ぼす影響
口頭(一般) 岡田祐季・金子真志保・村元隆行
日本畜産学会第116回大会
2013年03月 -
飼育形態の違いが日本短角種の肉質に及ぼす影響
口頭(一般) 金子真志保・岡田祐季・米内美晴・村元隆行
日本畜産学会第116回大会
2013年03月 -
牛肉の熟成が加熱焙焼香気に及ぼす影響
口頭(一般) 渡邊彰・鎌田豪・今成麻衣・柴伸弥・米内美晴・村元隆行
日本畜産学会第116回大会
2013年03月 -
岩手県内の主要4産地で生産された日本短角種の牛肉品質
口頭(一般) 金子真志保・舘山保奈美・岡田祐季・手塚 咲・永島樹里・村元隆行
第63回東北畜産学会
2013年08月 -
冷凍期間の違いがエゾシカ肉の理化学特性に及ぼす影響
口頭(一般) 永島樹里・岡田祐季・金子真志保・舘山保奈美・手塚 咲・村元隆行
第63回東北畜産学会
2013年08月 -
ヒツジへのタモギタケ廃菌床給与が飼料の利用性と赤肉の鮮度保持効果に及ぼす影響
口頭(一般) 横田牧恵・森田昌孝・山口彩梨紗・村元隆行・堀口健一・吉田宣夫・貫名 学
第63回東北畜産学会
2013年08月 -
放牧仕上げが日本短角種経産牛の牛肉品質に及ぼす影響
口頭(一般) 金子真志保・舘山保奈美・岡田祐季・手塚 咲・永島樹里・村元隆行
日本畜産学会第117回大会
2013年09月 -
パイナップル果汁が日本短角種の内転筋の理化学特性に及ぼす影響
口頭(一般) 手塚 咲・岡田祐季・金子真志保・永島樹里・舘山保奈美・村元隆行
日本畜産学会第117回大会
2013年09月 -
エゾシカの年齢が3筋肉の理化学特性に及ぼす影響
口頭(一般) 岡田祐季・永島樹里・金子真志保・舘山保奈美・手塚 咲・村元隆行
日本畜産学会第117回大会
2013年09月 -
浸漬液のpHが日本短角種牛肉の理化学特性に及ぼす影響
口頭(一般) 手塚 咲・村元隆行
日本畜産学会第119回大会
2015年03月 -
ウシの品種が塩漬過程のセシーナの理化学的特性に及ぼす影響
口頭(一般) 細川遥果・府金伸治・村元隆行
日本畜産学会第120回大会
2015年09月 -
異なる品種のイワテヤマナシ果汁に浸漬させた日本短角種牛肉の理化学特性
口頭(一般) 手塚 咲・片山寛則・渡邉 学・村元隆行
日本畜産学会第120回大会
2015年09月 -
イワテヤマナシの果汁を利用した日本短角種牛肉の軟化技術の開発
口頭(一般) 菅原千尋、村元隆行
地域課題解決プログラム成果発表会
2023年03月 -
イワテヤマナシの果汁を利用した日本短角種牛肉の軟化技術の開発
ポスター(一般) 菅原千尋、村元隆行
地域課題解決プログラム成果発表会
2023年03月 -
接触型電極を用いたインピーダンス測定による冷凍牛肉のテクスチャー特性の非破壊推定
口頭(一般) 中村泰生・村元隆行・横田朋佳・山崎晃平
第72回東北畜産学会宮城大会
2022年08月 -
Japanese Shorthorn steer meat tenderization using sarunashi (Actinidia arguta) juices extracted at different ripening stages
ポスター(一般) Muramoto T., Nishimura M.
68th International Congress of Meat Science and Technology
2022年08月 -
2つの方法で完熟させたサルナシ果汁の日本短角種牛肉の軟化効果の解明と効率的な生産管理手法の検討
口頭(一般) 西村美羽、村元隆行
地域課題解決プログラム成果発表会
2022年03月 -
サルナシ成分を利用した肉質軟化研究
口頭(一般) 西村美羽、村元隆行
岩手大学・軽米町「サルナシ×短角牛」研究発表会
2022年02月 -
和牛肉とジビエの理化学特性の解明および非破壊分析法の導入に関する研究
口頭(招待・特別) 村元隆行
第70回東北畜産学会福島大会
2021年09月 -
異なる品種のサルナシの果汁が日本短角種牛肉のテクスチャー特性および保水性に及ぼす影響
口頭(一般) 角田智哉、村元隆行
地域課題解決プログラム成果発表会
2021年03月 -
接触型電極を用いたインピーダンス測定による黒毛和種8筋肉の脂肪酸組成の推定
口頭(一般) 渡辺亮平・米内美晴・鎌田丈弘・横田朋佳・石松朝輝・村元隆行
日本畜産学会第126回大会
2019年09月 -
塩漬剤としての4種類のミネラルの添加量の違いが日本短角種牛肉の保水性及びテクスチャー特性に及ぼす影響
口頭(一般) 金谷圭太・川村周・福田智歩・大内田泰之・横田朋佳・村元隆行
日本畜産学会第126回大会
2019年09月 -
鹿挽肉に添加したNaClの含量が鹿肉ソーセージのテクスチャー特性および保水性に及ぼす影響
口頭(一般) 中井瑞歩・西山萌乃・鈴木結子・村元 隆行
日本畜産学会第126回大会
2019年09月 -
青森県内における黒毛和種の体尺値および枝肉形質が牛肉のテクスチャー特性に及ぼす影響
口頭(一般) 鎌田丈弘・阿保洋一・木村祐介・平泉真吾・村元隆行
第69回東北畜産学会山形大会
2019年08月 -
塩漬剤としての海塩中のミネラルが日本短角種牛肉の保水性およびテクスチャー特性に及ぼす影響
口頭(一般) 金谷圭太、村元隆行
地域課題解決プログラム成果発表会
2019年03月 -
塩漬剤としての海塩中のミネラルが日本短角種牛肉の保水性およびテクスチャー特性に及ぼす影響
口頭(一般) 金谷圭太、村元隆行
平成30年度岩手大学地域連携フォーラムin久慈
2019年01月 -
青森県内における品種間および黒毛和種種雄牛間での牛肉テクスチャー特性の比較
口頭(一般) 鎌田丈弘・阿保洋一・村元隆行
第68回東北畜産学会秋田大会
2018年08月 -
塩漬が日本短角種の異なる6筋肉の品質に及ぼす影響
口頭(一般) 福田智歩・谷本智里・野呂聡美・村元隆行
第68回東北畜産学会秋田大会
2018年08月 -
電気インピーダンスによる食肉の品質評価
口頭(招待・特別) 村元隆行
日本食品科学工学会平成29年度東北支部大会および市民フォーラム
2017年10月 -
Effect of evisceration time on nutrient composition and physiochemical properties of wild sika deer
ポスター(一般) 西山萌乃・村元隆行
2nd International Symposium on Innovations in Plant and Food Sciences
2017年09月 -
3種類の牛筋肉のテクスチャープロファイル分析によるパイナップル果汁中のブロメライン濃度の推定
口頭(一般) 高田偲帆・村元隆行
日本畜産学会第123回大会
2017年09月 -
塩漬剤のNaClの量が日本短角種牛肉の理化学特性に及ぼす影響
口頭(一般) 谷本智里・細川遥果・野呂聡美・福田智歩・村元隆行
日本畜産学会第123回大会
2017年09月 -
着弾から内臓摘出までの時間と野生ホンシュウジカ肉の品質との関係
口頭(一般) 西山萌乃・村元隆行
第67回東北畜産学会青森大会
2017年08月 -
青森県内における系統の違いおよび脂肪交雑が黒毛和種牛肉のテクスチャー特性に及ぼす影響
口頭(一般) 鎌田丈弘・阿保洋一・村元隆行
第67回東北畜産学会青森大会
2017年08月 -
筋肉内脂肪含量が塩漬後の牛肉の理化学特性に及ぼす影響
口頭(一般) 細川遥果・谷本智里・府金伸治・村元隆行
日本畜産学会第122回大会
2017年03月 -
接触型電極を用いたインピーダンス測定による牛肉の脂肪酸組成の推定
口頭(一般) 石松朝輝・小田伸一・木浦佑一・鎌田丈弘・村元隆行
日本畜産学会第122回大会
2017年03月 -
Effect of injection of pineapple juice on texture and water holding capacity of Japanese Shorthorn beef
ポスター(一般) Muramoto T., Miyazaki M., Tezuka S.
17th Animal Science Congress of AAAP
2016年08月 -
SSH校における課題解決型授業のアクティブラーニングの考察
口頭(一般) 塚本真由・森田直之・中安雅美・鈴木寛之・保坂勝広・村元隆行
第40回日本科学教育学会大分大会
2016年08月 -
接触型電極を用いた牛パティのインピーダンス測定による牛肉中脂肪含量の推定
口頭(一般) 木浦佑一・鎌田丈弘・村元隆行
日本畜産学会第120回大会
2015年09月 -
The effect of feed on beef color
口頭(招待・特別) 村元隆行、張 冲天
中国および日本の肉牛の生産性および肉質に関する研究交流会 (南京農業大学)
2010年09月南京農業大学
-
エサと牛肉の色・成分
口頭(招待・特別) 村元隆行
第60回東北畜産学会大会
2010年08月