研究発表 - 武藤 由子
-
コマツナの根が土壌水と硝酸態窒素の分布に与える影響
口頭(一般) 茂庭里帆,森谷泉水,渡辺晋生,武藤由子
農業農村工学会大会 (愛媛)
2023年08月-2023年09月 -
農地からの情報発信で広がる推し活の輪!
口頭(一般) 北村知子,武藤由子
農業農村工学会大会 (愛媛)
2023年08月-2023年09月 -
Effect of Soil Redox Potential on Nitrification in Andosol during Evaporation
ポスター(一般) HIRANO Sayaka, MUTO Yoshiko
岩手大学春季研究発表会
2022年04月 -
蒸発過程にある土中の硝化反応速度定数とATP量・Ehの関係
ポスター(一般) 平野清か・武藤由子・渡辺晋生
土壌物理学会
2021年10月-2021年11月 -
土壌水分量モニタリングデータの灌水管理技術への活用
口頭(一般) 武藤 由子・筒木 義基・赤坂 尚生・松岡 遥奈
農業農村工学会大会 (福島)
2021年08月-2021年09月 -
土中水分量変化からのトマト根の吸水強度分布の推定
口頭(一般) 下山洋平,武藤由子,渡辺晋生
平成30年度農業農村工学会東北支部第60回研究発表会
2018年11月 -
ドローン搭載のマルチスペクトルセンサによる津波被災水田におけるイネの生育状況モニタリング
ポスター(一般) 原科幸爾,山本清仁,吉田宏,葉上恒寿,武藤由子,倉島栄一
陸前高田グローバルキャンパス大学シンポジウム2018
2018年03月 -
津波被災水田における電磁探査による電気伝導度分布の測定
ポスター(一般) 高橋亮祐,山本清仁,原科幸爾,武藤由子,倉島栄一
陸前高田グローバルキャンパス大学シンポジウム2018
2018年03月 -
液肥の施用頻度の異なるトマト栽培ポットにおける土壌水の電気伝導率の連続観測
口頭(一般) 井上太,武藤由子,渡辺晋生
平成29年度農業農村工学会東北支部第59回研究発表会
2017年11月 -
広域的土壌健全性評価のための土壌水の電気伝導度とイオン濃度の測定
口頭(一般) 山本清仁,小林晃,原科幸爾,武藤由子,倉島栄一
平成29年度農業農村工学会大会
2017年11月 -
蒸発過程にある土中の硝化反応速度定数とATP量の関係
ポスター(一般) 武藤由子,堂山貴広,中西真紀,渡辺晋生
2017年度土壌物理学会大会
2017年10月 -
イネ栽培における鶏糞炭の活用に関する実験的検討
口頭(一般) 河村 達哉,颯田 尚哉,武藤 由子
平成28年度農業農村工学会大会講演会
2016年08月-2016年09月 -
間断灌漑が水田土壌中の窒素の形態変化と水稲の生育に与える影響
口頭(一般) 佐藤 敬佳,武藤 由子,溝口 勝
平成28年度農業農村工学会大会講演会
2016年08月-2016年09月 -
静電容量型土壌水分センサーの農地の土壌水分量と電気伝導率観測への適用
口頭(一般) 窪田有真,武藤由子,桐山直盛
平成28年度農業農村工学会大会講演会
2016年08月-2016年09月 -
間断灌漑が水田土壌中の窒素の形態変化と水稲の収量に与える影響
口頭(一般) 佐藤敬佳,平澤莉穂,武藤由子,溝口 勝
農業農村工学会東北支部第58回研究発表会
2015年10月 -
土壌センサーを用いたハウストマト栽培期間の土壌水分量とECモニタリング
口頭(一般) 窪田有真,武藤由子,木村 望,桐山直盛,藤田智美
農業農村工学会東北支部第58回研究発表会
2015年10月 -
電磁探査による防潮林の地盤環境調査手法
口頭(一般) 衛 藤優,山本清仁,橋本良二,武藤由子,原科幸爾,倉島栄一,小林 晃子
平成27年度農業農村工学会大会講演会
2015年08月 -
排水過程にある畑地土壌中の無機態窒素及び土壌微生物の分布
口頭(一般) 武藤由子
平成27年度農業農村工学会大会講演会
2015年08月 -
電磁探査による津波被害を受けた水田の土壌電気伝導度分布の評価
口頭(一般) 衛藤優, 山本清仁, 武藤由子, 原科幸爾, 倉島栄一, 小林晃
農業農村工学会東北支部第57回研究発表会
2014年10月 -
5TEセンサーで土壌水分量と電気伝導率を推定するための簡易的利用法
ポスター(一般) 武藤由子・窪田有真・渡辺晋生
2014年度土壌物理学会大会
2014年10月