論文 - 横山 英信
-
改正食料・農業・農村基本法の内容・論理をめぐる諸問題―「食料安全保障の確保」に照らした検討―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 岩手大学人文社会科学部 ) ( 115 ) 177 - 196 2024年12月
その他(含・紀要) 単著
-
農業地域別・田畑別に見た小麦生産・小麦作経営の動向とその特徴―現行基本法農政下を対象とした統計分析を中心として―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 岩手大学人文社会科学部 ) ( 114 ) 131 - 155 2024年06月
その他(含・紀要) 単著
-
現行基本法下の農政・農業の動向と同法見直しに向けた政策課題―小麦政策と小麦輸入・国内生産に焦点を当てて―
横山英信
農業市場研究 ( 日本農業市場学会 ) 32 ( 3 ) 5 - 21 2023年12月 [査読有り]
学会誌 単著
-
食糧用小麦・小麦製品の輸出入をめぐる近年の諸動向―貿易に係る諸制度の特徴を踏まえて―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 岩手大学人文社会科学部 ) ( 112 ) 127 - 152 2023年06月
その他(含・紀要) 単著
-
国産小麦の作付動向を規定する諸要因の総合的・体系的把握―その基本的視点の検討―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 岩手大f学人文社会科学部 ) ( 110 ) 87 - 108 2022年06月
その他(含・紀要) 単著
-
小農経営の特徴を踏まえた現代日本農業問題の経済理論的検討―現状分析のための理論的視座の提示―
橫山英信
農業問題研究 ( 農業問題研究学会 ) 53 ( 2 ) 6 - 16 2022年04月 [査読有り]
学会誌 単著
-
製粉業をめぐる諸動向と中小製粉企業の経営対応―2010年代を中心とした近年の動きを踏まえて―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 109 ) 163 - 184 2021年12月
その他(含・紀要) 単著
-
農政をどう転換するか 安倍農政の検証を経て
横山英信
経済 ( 新日本出版社 ) ( 306 ) 132 - 145 2021年03月
学術誌 単著
-
日本の麦需給構造と2020年食料・農業・農村基本計画―麦需給・生産をめぐる現況を踏まえた,基本計画提示施策の検討―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 107 ) 199 - 221 2020年12月
その他(含・紀要) 単著
-
岩手県における大型合併農協の支店・施設の再編統合をめぐる現状と課題・展望
横山英信
農業・農協問題研究 ( 農業・農協問題研究所 ) ( 73 ) 5 - 14 2020年11月
学術誌 単著
-
2010年代における国産小麦の需給・生産をめぐる動向―産地品種レベルでの動きを射程に入れて―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 105 ) 43 - 66 2019年12月
その他(含・紀要) 単著
-
「新たな麦政策大綱」後における飼料用麦政策の基本的性格―国内生産・輸入をめぐる諸動向を踏まえて―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 104 ) 55 - 81 2019年06月
その他(含・紀要) 単著
-
農地制度問題をめぐる今日的諸論点の経済学的・法学的検討―2009年農地法等改正以降の農地制度改編の到達点を踏まえて―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 103 ) 77 - 102 2018年12月
その他(含・紀要) 単著
-
現段階の日本農政の構造的把握と分析―国内農業生産に及ぼす影響に焦点を当てて―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 101 ) 95 - 123 2017年12月
その他(含・紀要) 単著
-
農業比較劣位国における農業政策の構造的把握・分析のための視点・枠組みの検討―今日の日本を念頭に置いて―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 100 ) 3 - 25 2017年06月
その他(含・紀要) 単著
-
WTO・新基本法下の麦需給・生産をめぐる動向とTPP協定・国内対策
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 98 ) 57 - 79 2016年06月
その他(含・紀要) 単著
-
地域社会と地域農漁業再生のための基本的視点
横山英信
北日本漁業(北日本漁業経済学会) ( 43 ) 2 - 7 2015年08月 [査読有り]
学会誌 単著
-
政権再交代後における日本農政の再編とその基本的性格―近年の農政展開を踏まえて―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 96 ) 93 - 113 2015年06月
その他(含・紀要) 単著
-
農地利用集積考察の基本的視点―経済学的・法学的側面から―
横山英信
東北農業研究センター農業経営研究 ( 32 ) 47 - 55 2015年03月
その他(含・紀要) 単著
-
福島原発事故による岩手県産農林水産物の放射能汚染をめぐる動向と課題―2012年3月上旬までの経緯を踏まえて―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 90 ) 43 - 60 2012年06月
その他(含・紀要) 単著
-
岩手県三陸沿岸部の農水産業再建の現状と課題
横山英信
農業と経済 78 ( 4 ) 57 - 64 2012年04月
その他(含・紀要) 単著
-
戸別所得補償制度の制度設計と評価
横山英信
農村経済研究(東北農業経済学会) 30 ( 1 ) 14 - 25 2012年03月 [査読有り]
学会誌 単著
-
岩手県沿岸部―地域の復旧・復興に向けた取り組みと課題
横山英信
日本農業年報 ( 農林統計協会 ) 58 43 - 57 2012年01月
その他(含・紀要) 単著
-
2007年1月交渉再開後のWTOドーハ・ラウンドの動向―農業・NAMA「議長テキスト」の改訂内容の分析を中心に―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 88 ) 85 - 106 2011年06月
その他(含・紀要) 単著
-
米過剰問題・米生産調整政策の性格の理論的・歴史具体的検討―戸別所得補償モデル対策に関連して―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 87 ) 75 - 104 2010年12月
その他(含・紀要) 単著
-
日本の小麦をめぐる政策動向と小麦生産振興の課題
横山英信
日本の科学者 45 ( 9 ) 10 - 15 2010年09月 [査読有り]
学術誌 単著
-
構造改革農政・再編麦政策始動下における国産麦の需給・生産
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 85 ) 111 - 136 2009年12月
その他(含・紀要) 単著
-
「農業構造改革」をめぐる基本問題―農地利用集積の経済的条件の原理的検討―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 83 ) 65 - 89 2008年12月
その他(含・紀要) 単著
-
民間流通移行後の麦をめぐる諸問題と麦政策・制度の再編-2007年度再編の経緯と内容-
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 81 ) 95 - 120 2007年12月
その他(含・紀要) 単著
-
食糧法・新基本法下における農政展開と「経営所得安定対策等大綱」―米政策を中心に―
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 79 ) 43 - 65 2006年12月
その他(含・紀要) 単著
-
戦後小麦政策と小麦の需給・生産
横山英信
農業経済研究(日本農業経済学会) 77 ( 3 ) 113 - 128 2005年12月
その他(含・紀要) 単著
-
新基本法・「戦後農政の全面的再編」下における麦政策と麦生産
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 75 ) 49 - 71 2004年12月
その他(含・紀要) 単著
-
需要に即した麦・大豆生産の課題
横山英信
日本農業年報 50 171 - 183 2004年01月
その他(含・紀要) 単著
-
水田農業転換期における米生産調整・転作をめぐる政策的諸問題
横山英信
アルテス・ リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 73 ) 59 - 79 2003年12月
その他(含・紀要) 単著
-
ミニマム・アクセス米は本当に国産米の需給に影響を与えていないか-「生産調整に関する研究会」の影響評価の検討-
横山英信
農業・農協問題研究(農業・農協問題研究所) ( 28 ) 37 - 48 2003年02月 [査読有り]
学術誌 単著
-
広域合併農協の組織・事業運営の改善
横山英信,小林宏至,平田啓,板橋衛,豊田八宏
農業と農協 ( 50 ) 41 - 74 2000年11月
学術誌 共著・分担
-
「新たな麦政策」と国内麦需給
横山英信
農業市場研究(日本農業市場学会) 8 ( 2 ) 3 - 13 2000年04月 [査読有り]
学術誌 単著
-
農業基本法転換期における農地利用集積と集落営農-岩手県前沢町Q地区営農組合の事例分析-
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 65 ) 159 - 176 1999年12月
その他(含・紀要) 単著
-
専増産ふすま制度の戦後展開とその基本論理
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 63 ) 85 - 105 1998年12月
その他(含・紀要) 単著
-
中山間地域農業振興と地域価格政策-岩手県九戸村「野菜価格安定補償制度」の事例分析-
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 62 ) 59 - 77 1998年06月
その他(含・紀要) 単著
-
新食糧法下の岩手県の米をめぐる動向
横山英信
農業・農協問題研究(農協・農業問題研究所) ( 19 ) 41 - 47 1998年01月
学術誌 単著
-
東北地方の米をめぐる最近の概況
横山英信
農業・農協問題研究(農業・農協問題研究所) ( 19 ) 4 - 18 1998年01月
学術誌 単著
-
新食糧制度始動下における米産地の諸相-産地間競争・生産調整をめぐる岩手県下の動向を中心に-
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 60 ) 125 - 147 1997年06月
その他(含・紀要) 単著
-
戦後食管制度の展開と転換
横山英信
研究年報経済学 57 ( 4 ) 135 - 145 1995年12月
その他(含・紀要) 単著
-
日本麦需給政策の史的性格
横山英信
アルテス・リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要) ( 57 ) 113 - 134 1995年12月
その他(含・紀要) 単著
-
食管法下最終期における麦国家管理の展開
横山英信
農業経済研究報告 ( 28 ) 23 - 38 1995年04月
その他(含・紀要) 単著
-
戦後飼料用麦国家管理の基本的性格-食糧用麦国家管理との動向比較を中心に-
横山英信
東北農業経済研究(東北農業経済学会) 13 ( 2 ) 21 - 37 1994年09月 [査読有り]
学術誌 単著
-
日本食糧政策史研究に関する一考察-麦政策史研究の位置づけ・分析方法の検討を中心に-
横山英信
農業経済研究報告(東北大学農学部) ( 27 ) 87 - 103 1994年04月
その他(含・紀要) 単著
-
協同組合間協同における『特別栽培』米の生産・流通・消費-宮城県における事例分析-
横山英信,伊藤勝巳,田口裕
協同組合奨励研究報告・第19輯 321 - 361 1993年12月
学術誌 共著・分担
-
麦国家管理の間接統制移行とその戦後的性格
横山英信
東北農業経済研究(東北農業経済学会) 12 ( 2 ) 17 - 33 1993年09月 [査読有り]
学術誌 単著
-
戦後直接統制期における日本麦需給政策の展開
横山英信
農業経済研究報告(東北大学農学部) ( 26 ) 45 - 65 1993年04月
その他(含・紀要) 単著
-
戦時期日本における麦需給政策の展開
横山英信
農業経済研究報告 ( 25 ) 151 - 170 1992年04月
その他(含・紀要) 単著
-
戦前期日本における麦需給政策の展開過程
横山英信
農産物市場研究(農産物市場研究会) ( 32 ) 46 - 57 1991年04月 [査読有り]
学術誌 単著
-
1980年代におけるアメリカ米輸出政策の展開
横山英信
農産物市場研究(農産物市場研究会) ( 29 ) 58 - 68 1989年10月 [査読有り]
学術誌 単著
-
第2次世界大戦後におけるアメリカ米輸出政策の展開構造
横山英信
農業経済研究誌(東北大学農学研究所) ( 9 ) 1 - 25 1988年03月
その他(含・紀要) 単著